1. 匿名@ガールズちゃんねる
方言

2025/04/29(火) 22:36:20




3. 匿名@ガールズちゃんねる
においが違う

2025/04/29(火) 22:36:49


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
違う違う!都会には都会の匂い、海の近く、山の近く、それぞれみんな匂いが違うよね。

2025/04/29(火) 22:42:37


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
こないだ富山行ったら海の匂いがしなくてビックリした。
太平洋の匂いに慣れてたから、海に来たって実感が湧かなかった。

2025/04/29(火) 22:43:39


4. 匿名@ガールズちゃんねる
東京の人の多さ
みんな足が早くて驚く

2025/04/29(火) 22:36:53


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
大阪の人の方が話すのも歩くのも早いって聞いたけど

2025/04/29(火) 23:18:30


6. 匿名@ガールズちゃんねる
生えてる木が違う
家の造りが違う

2025/04/29(火) 22:37:11


7. 匿名@ガールズちゃんねる
空気の感じ、雰囲気が違う。

2025/04/29(火) 22:37:13


8. 匿名@ガールズちゃんねる
電車が見た事ない作り

2025/04/29(火) 22:37:16


12. 匿名@ガールズちゃんねる
初めて見るチェーン店

2025/04/29(火) 22:37:54


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ローカルのテレビ

2025/04/29(火) 22:37:58


15. 匿名@ガールズちゃんねる
植物。街路樹や、庭に植えるのに好まれる植物とか、雑草も。

2025/04/29(火) 22:37:58


16. 匿名@ガールズちゃんねる
知らない名前のスーパがある、なんて読むのか分からない

2025/04/29(火) 22:38:03


20. 匿名@ガールズちゃんねる
子持ちの自転車率が高いこと
うちの田舎は、子持ちはみんな車。狭すぎて子乗せ自転車が通る道もない笑

2025/04/29(火) 22:38:33


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
田舎は車社会だから徒歩の人や自転車は逆に目立つのよね。

2025/04/29(火) 22:40:37


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
地元が神奈川で子持ちの自転車の方を多く見るんだけど、都内に住んでるとそれ以上にすごく多くてけっこう驚いた。
歩行者も合わせて人が多い中で2人乗せてる人も多く、器用だと思うし自分にはできないなぁ。

2025/04/29(火) 22:50:43


21. 匿名@ガールズちゃんねる
見かける車のナンバー

2025/04/29(火) 22:38:54


22. 匿名@ガールズちゃんねる
車のナンバーが地元と全然違う、当たり前だけど

2025/04/29(火) 22:38:56


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2025/04/29(火) 22:39:25


24. 匿名@ガールズちゃんねる
電車が長〜い

2025/04/29(火) 22:39:28


26. 匿名@ガールズちゃんねる
道の駅とかの産直所で売ってる野菜や果物

2025/04/29(火) 22:39:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
声の大きさ。カフェででっかい声で離婚しよっかな〜とか話してるママさん達がいてびっくりした。

2025/04/29(火) 22:39:59


28. 匿名@ガールズちゃんねる
青看板に書いてある地名が全然わかんない

2025/04/29(火) 22:40:04


29. 匿名@ガールズちゃんねる
大阪でエスカレーター乗ったらみんな右側に立ってて「あ、逆なんだっけ…」となった

2025/04/29(火) 22:40:05


39. 匿名@ガールズちゃんねる
駅前の空の広さ

2025/04/29(火) 22:42:50


45. 匿名@ガールズちゃんねる
ニュースや天気予報のエリアが違うのを確認したら

2025/04/29(火) 22:44:33


47. 匿名@ガールズちゃんねる
この前の冬に北陸に旅行に行ったら至るところに地面からピューって温水?が出る穴が作られててピューって温水が出てたこと。
あとは一般家庭前だとホースに穴あけてピュー水をしてたこと。
あれで水ピューしてるとやっぱり雪の積もり方が違うのかな?
わたしも東北の雪が多いところの出身だけど、水ピューの設置は全く無いからこの違いなんだろう?っても思った。
東北だと寒すぎて水撒くとすぐ凍って逆効果になるかとか?

2025/04/29(火) 22:44:55


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
初めて大阪に行って電車に乗ったとき、テレビでしか聞かない大阪の関西弁を子供や中高生から高齢の方まで話している会話を近くで聞いて、とっても新鮮でキラキラきた気持ちになったのを覚えてる。

2025/04/29(火) 22:46:53


60. 匿名@ガールズちゃんねる
天気予報見たとき 出身県とは違う形見て実感

2025/04/29(火) 22:48:02


62. 匿名@ガールズちゃんねる
見かける店舗やスーパーの棚に並ぶ商品

2025/04/29(火) 22:48:15


69. 匿名@ガールズちゃんねる
電車で乗り合わせる人々の雰囲気が変わる時
服装の感じとか表情とか姿勢とか同行者との群れ方とか色々ひっくるめて土地柄が出る気がする

2025/04/29(火) 22:52:10


148. 匿名@ガールズちゃんねる
家の瓦の色
山陽新幹線に乗っていた時に見えた
うちの方はグレーが多いんだけど
茶色が多い

2025/04/30(水) 00:46:00


編集元: 違う土地に来たなと思う瞬間

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
恥ずかしながら、いい歳してできないこと
自分を守る為にしていること
【雑談】社交不安障害さん、ここでのんびりおしゃべりしよう(*´艸`)
♥あわせて読みたい♥