1. 匿名@ガールズちゃんねる
20年ほど前に友達Aちゃんに貸したシャープペンが返ってきていません。
それと、30年ほど前に友達Bちゃんに貸したおもちゃの指輪は、貸したまま紛失されました。(今ではAちゃんともBちゃんとも疎遠です。)
たかがその程度でと思われそうですが、当時の自分にとっては大切なものだったので今でも忘れていません。それ以来、大切なものは誰にも貸さないと決めました!!

2025/05/16(金) 15:29:30




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲームボーイ借りパクされた

2025/05/16(金) 15:30:01


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
それは犯罪レベルやん!!
親同士で問題にならなかったのかな?

2025/05/16(金) 16:35:36


4. 匿名@ガールズちゃんねる
覚えてる!いつ返してくれるのかなって思いつつ疎遠になってた

2025/05/16(金) 15:30:05


5. 匿名@ガールズちゃんねる
大切だったものは覚えてる
小さいものは忘れてる

色彩王国3冊〜

2025/05/16(金) 15:30:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
した方は忘れてしまうけど、された方はずっと覚えてる

2025/05/16(金) 15:30:23


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
前の職場の上司がこのタイプで、
ボールペン貸してってよく言われて、すでに2~3本貸してるのに返してくれないから、(本人は忘れてる)
上司のデスクの上に放置されてるの発見して、取り返したことあった。

最初のうちは上司に言って返してもらってたけど、何回もそれされるし、
もう自分のものとして使ってたから、何も言わず取り返した。

2025/05/16(金) 17:11:40


10. 匿名@ガールズちゃんねる
マンガは忘れられない
新しく買ったもん

2025/05/16(金) 15:30:54


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10

私は全巻持っていたのに
借りパク巻だけ欠けているので
漫画を通して読む度に思いだして嫌な記憶が何度も上書きされることになり
怒りでその都度震える

2025/05/16(金) 15:36:02


14. 匿名@ガールズちゃんねる
文房具はそうならないよう名前書いてたわ。大人になってからはお金、その場でちょっとだけ足りなかった小銭とか…返してくれない人いて人柄がわかった

2025/05/16(金) 15:31:11


15. 匿名@ガールズちゃんねる
君に届け15巻全部(15巻まで出てた時に貸してた)

2025/05/16(金) 15:31:11


18. 匿名@ガールズちゃんねる
古い記憶だと電話代10円。
小4くらいのときか。

2025/05/16(金) 15:31:51


19. 匿名@ガールズちゃんねる
覚えてる!漫画返してって言ったら逆ギレされた不幸になってほしい。

2025/05/16(金) 15:31:58


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私は子供のとき。
大切なぬいぐるみだから返してって言ったら借りてないよと嘘つかれた。
何度か言ってやっとぬいぐるみが返ってきた。
親友だったのに。借りパクしようとする心理が知りたい。

2025/05/16(金) 19:12:48


20. 匿名@ガールズちゃんねる
高校の時に英語の教師に借りパクされてことずっと覚えてるよ
苗字も覚えてる

2025/05/16(金) 15:31:59


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
友人に貸した30万

一生忘れない

2025/05/16(金) 15:32:16


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
お金はあげたと思わないと…。
だから、私は絶対断る。

2025/05/16(金) 15:34:57


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
よこ
私も額全く同じ30万 諦めてたけど、5年後くらいに書留で送ってきてびっくりした ごめんとか挨拶の一言も無かった事にも驚いた

2025/05/16(金) 15:39:01


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
返ってきただけかなりマシだね。
5年間、一応返さなきゃって気持ちは常に持ち続けてたんだよきっと。

2025/05/16(金) 15:52:22


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
30万って、大きいな…よく貸したね。私は貸さない

2025/05/16(金) 18:23:17


27. 匿名@ガールズちゃんねる
覚えてるよ。25年前習字教室で漫画の貸し借りが流行ってて、ふしぎ遊戯の11〜13巻借りパクされて未だに実家の本棚そこだけ空いてるw

2025/05/16(金) 15:33:39


29. 匿名@ガールズちゃんねる
実家にある昔のゲーム機(しかもお年玉ためて私が買ったやつ)を私の子供に使いたいって言われたから、親に「今度取りに行くからわかりやすいところに置いておいて」って頼んだら取りに行く日にたまたま先に来た兄の子供に勝手に持ってかれた
後で親と兄に抗議したけど「次に実家行ったときに返すから」「どっちが先でもいいじゃん」って謝られなかった、むかつく

2025/05/16(金) 15:33:55


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
された側はずっと覚えてるよ
中学の時に録画したビデオテープ、CD、映画のDVDいろいろある
もういいんだけど、同窓会で20年振りとかに会った時も普通に話はしたけど相手は覚えてないんだろなーと思った
大人になってからはどれだけ仲良くなった相手でももう貸さなくなった

2025/05/16(金) 15:33:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
CD、友達が聴いてると言うから貸しててその子の車にいつも乗ってるの知ってたけど気づいたら車を買い換えてた。あれどうしたんだろうか、、、

2025/05/16(金) 15:34:17


33. 匿名@ガールズちゃんねる
当時流行ってたLIZLISAのショッパー返してねって言ったけど返されず、
その子の体操服入れにされたのは当時はすごい腹が立ったから覚えてる(笑)

2025/05/16(金) 15:34:54


37. 匿名@ガールズちゃんねる
おじいちゃんに買ってもらったぬいぐるみ→小四の時に借りパクどころか盗まれた。その日家に遊びに来た友達はその子だけだから他に犯人いない。もちろん問い詰めたけどシラを切られておしまい。

浜崎あゆみのCD→返してと言っても返してくれず中学卒業してそのままに。

神風怪盗ジャンヌ全巻→返してと言っても返してくれず以下略。

これ以降誰にも何も貸してない。
いずれも貸した相手のことは信用していたのにショックだった。
38歳の今でも忘れてないよ。その子の名前もね。

2025/05/16(金) 15:35:08


42. 匿名@ガールズちゃんねる
覚えてる
意地悪な子にいきなりハサミ貸してよと強引に持ってかれそのまま帰ってこない
高校生の時だから20年も昔の事だけど、いまだにその時の事思い出してあんな子にビビって貸してしまった自分を思い出してモヤモヤしてる
心の中でこっそりその子の不幸を願ってるよ笑

2025/05/16(金) 15:36:01


44. 匿名@ガールズちゃんねる
借りパクじゃないけど中学生の時に友達に貸した漫画が表紙折れてカバーもぐちゃぐちゃになって返ってきて、「ごめーん妹と喧嘩した時に投げちゃったー」とかヘラヘラ言うからブチギレた

2025/05/16(金) 15:36:05


46. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌だったのはに貸したブラックジャックの漫画。まとめて何冊もあった。
彼(モラハラが原因で別れた)と付き合っていたときそろそろ返してっていってら、え?あれはうちの親(お母さんが漫画を買って読む人だった)が買ってきた物だよって返してくれなかった。
いや、私のだし!

2025/05/16(金) 15:36:36


54. 匿名@ガールズちゃんねる
40年前に友達に貸した天体望遠鏡が返ってこない。
いまだに覚えてるよ。

2025/05/16(金) 15:37:12


68. 匿名@ガールズちゃんねる
パクられた上に売られてるのも知らず、返してもらえないのならまた買おうと断腸の思いで中古を買い直してみたら自分の名前が書いてあったキャプテン唾Ⅱ。

2025/05/16(金) 15:41:24


73. 匿名@ガールズちゃんねる
しっかり覚えてるし、今もしっかり怒ってるよ。

大学時代にコツコツ集めた専門分野の月刊誌があって、職場の人に貸して欲しいって言われたけど「大切なものだから」と一度は断ったのに、先輩(第三者)を使って「貸してやりなよ」と頼んできて、渋々貸したら1ヶ月経っても「まだ全部読めてない」と返してくれない。
その後仕事がバタバタして半年後くらいに催促したら返事をはぐらかして何かおかしい。
しつこく「大切なものだから返して欲しい」と詰め寄ったら「最近引越しして、その荷物をまとめてる時にうっかり捨ててしまった」って。
腹が立ち過ぎて軽く目眩した。

その人とは縁切ったけど、その本をコツコツ買ってた頃のことを思い出すと許せない気持ちが蘇る。
(マニアックな分野の専門雑誌なので古本でも見つけられない)

2025/05/16(金) 15:45:02


74. 匿名@ガールズちゃんねる
卒アル借りパクする人いるよね
ありえない

2025/05/16(金) 15:45:48


82. 匿名@ガールズちゃんねる
借りパクもだけど貸した物が汚されて返ってきたことも覚えてる。大切な本で本棚にあるので。

2025/05/16(金) 15:53:02


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すっかり誰に貸したか忘れて、一部買い直した漫画。

先日先輩が20年越しに実家で見つけたみたいで、丁寧なお詫びの手紙と今更だけど返しても大丈夫かという問い合わせ、漫画の返却とともに菓子折をいただいたわ。

人間なので誰しもうっかりすることはあるけど、過ちに気づいた時はこういう対応ができる人間でありたいと思ったわ。

なくされてもいいものしか貸さないから、私は借りパクされても割と忘れちゃう方だけど·····。

2025/05/16(金) 15:56:31


101. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生のとき漫画貸したら又貸しされて、一応帰ってきたけどカバーがない状態になってた
当時は戸惑いながらも許したけど今なら絶対許さない

2025/05/16(金) 16:23:30


105. 匿名@ガールズちゃんねる
油性ペンで私の名前が書いてある赤いペンを友達に貸したら、返してくれなかった。
「返して」と言っても「もう返したじゃん」としらばっくれる。

しばらくするとその友達が貸した赤いペンを持ってた。とりあげると私の名前の上に紙を巻いて隠して、自分の名前を書いてた。

ブチ切れた思い出

2025/05/16(金) 16:26:41


107. 匿名@ガールズちゃんねる
妹に本やゲームカセットを部屋からパクられた。返してって言ったら、もうブックオフに売っちゃったもんギャハハ!って謝られもしなかった

2025/05/16(金) 16:27:09


109. 匿名@ガールズちゃんねる
恩を仇で返すやつが多いから、絶対貸さないことにした

2025/05/16(金) 16:28:29


110. 匿名@ガールズちゃんねる
借りパクとかするヤツ本当どういう神経なんじゃ?!と思う。

2025/05/16(金) 16:35:08


165. 匿名@ガールズちゃんねる
漫画、本、ビデオを貸しパクされてから、大事な物は貸さないと決めた

2025/05/16(金) 18:39:51


編集元: 借りパクされた物ってずっと覚えてる?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
女同士の嫉妬だなと思った出来事
「実はつまんないとこだってバレる」日本にあるテーマパークをまとめたマップに各地域の人からさまざまな反応集まる
ガテン系男子が好きvo.2
♥あわせて読みたい♥