1. 匿名@ガールズちゃんねる
「初対面での第一印象は大体当たる」。出会ってすぐなのにグイグイ根掘り葉掘り聞いてきたり距離感が分からない人は大概要注意人物認定だということ。

2025/05/16(金) 11:17:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
誰も信用するな

2025/05/16(金) 11:17:39


3. 匿名@ガールズちゃんねる
他人を信用しちゃいけない、信用してない事を悟られちゃいけない

2025/05/16(金) 11:17:51


4. 匿名@ガールズちゃんねる
陽キャの人は、人との距離がすごく近い。精神的な距離ね。
あと自分の話をたくさんして壁がないんだなって近くにいる陽キャの人見て学んだ。

2025/05/16(金) 11:17:59


5. 匿名@ガールズちゃんねる
人は人、自分は自分

2025/05/16(金) 11:18:14


6. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどい

2025/05/16(金) 11:18:14


8. 匿名@ガールズちゃんねる
穏やかな人は、舐めても良い人ではない

2025/05/16(金) 11:18:20


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ブスは中身もブス
女は女を幸せにしない

2025/05/16(金) 11:18:24


10. 匿名@ガールズちゃんねる
こちらの事をやたらと聞いてくる人は要注意
当たり障りない事だったら別に構わないけど

2025/05/16(金) 11:18:33


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/05/16(金) 11:18:38


12. 匿名@ガールズちゃんねる
人間はおそろしい

2025/05/16(金) 11:18:49


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は第一印象ハズしちゃうんだよなぁ 笑

2025/05/16(金) 11:18:57


14. 匿名@ガールズちゃんねる
大学時代の友だちや彼氏は
経済的、常識的にも一番自分に近い

2025/05/16(金) 11:19:03


15. 匿名@ガールズちゃんねる
直感の好き嫌いは大変によく当たる。

2025/05/16(金) 11:19:14


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ろくな奴がいない。信じちゃダメ
自分以外は敵だと思った方が良いよ

2025/05/16(金) 11:19:19


17. 匿名@ガールズちゃんねる
相手が距離を取ってきたらそのままにしておく
間違っても追いかけてはいけない(余計に嫌われる)
バラされてもいい事だけを話すこと

2025/05/16(金) 11:19:29


19. 匿名@ガールズちゃんねる
優しくするとつけあがるタイプがいるから全員に平等に優しくしてはいけない

2025/05/16(金) 11:19:41


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
不思議だよね
親切にしたら自分のほうが上だと勘違いされた
私がその子のことを一方的に慕ってて、何しても良い存在って勝手に思われてたことある
何なんだろうね、あぁいう人達

2025/05/16(金) 12:10:05


20. 匿名@ガールズちゃんねる
職場で近寄りがたい人、怖そうな人が、数年一緒に働くと意外と信頼できる人だったりする

2025/05/16(金) 11:19:51


21. 匿名@ガールズちゃんねる
アホほど気が強い

2025/05/16(金) 11:20:04


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
「わざわざ大学出てまで○○の資格取って此処で働くとかバカだよね!」って大声で笑う人いたの思い出した。
ちなみに私もそのバカに該当してる。

じゃあ偏差値低い高校卒業して資格も取らず、その「バカ」だらけの職場で働いて、出世も出来ない貴女は一体何なの?って思った。

2025/05/16(金) 12:42:16


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
勉強できない攻撃的な人ほど、誰かを理不尽に攻撃して上に立とうとする

2025/05/16(金) 12:46:41


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>130
頭のいい人は考えて話をするし余裕ある態度で接するから余計にアホの癇に障るんだと思う

2025/05/16(金) 14:06:59


23. 匿名@ガールズちゃんねる
何かの拍子でムッとありえないくらい怖い顔する男基本その後モラハラになる。基本他人は信用しちゃいけない。

2025/05/16(金) 11:20:30


24. 匿名@ガールズちゃんねる
人を見た目で判断すると大体合ってる

2025/05/16(金) 11:20:31


25. 匿名@ガールズちゃんねる
必要以上に褒めてくる人は、必要以上に他の人をけなす

2025/05/16(金) 11:20:35


26. 匿名@ガールズちゃんねる
聞かれたことに対してバカ正直に答えないこと
時にはごまかしたり、言わないよ、って姿勢も大事

マウントとられたり、嫉妬の対象になったりする

2025/05/16(金) 11:20:35


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友とは一線をひく

集団が好きな人には要注意

2025/05/16(金) 11:20:40


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
集団でないと何もできないタイプは大人にも子供にもいるね
精神的自立ができない人間は要注意

2025/05/16(金) 14:03:52


29. 匿名@ガールズちゃんねる
性格悪い人は、人相でわかる。ヘラヘラしていい人風装ってる人もヤバい

2025/05/16(金) 11:21:22


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
分かる?すんごいボーっとした顔の人も普通に性格悪かったりとかあるよ
能天気そうで天然で穏やかそうで良い人って言う人はいるけど、人を変え悪口のオンパレードみたいな人がいた

2025/05/16(金) 12:14:45


30. 匿名@ガールズちゃんねる
胡散臭いなと思った人は、ちゃんと胡散臭いことが後で分かる

2025/05/16(金) 11:21:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
発言した事はそのコミュニティ全員に知れ渡る覚悟が必要。

2025/05/16(金) 11:21:58


32. 匿名@ガールズちゃんねる
孤立してる男に親切心で優しくすると面倒なことになるので放置が1番

2025/05/16(金) 11:22:03


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
まさにそんな目に遭った。

中には完全マイペースで自分の世界持ちみたいな無害タイプもいるけど、周りが明らかに腫れ物扱いしてヒソヒソしてる様な奴はやっぱり何かある。

私は業務上必要な事を伝えて礼儀でお礼言っただけなのに「ガル子さんは俺と結婚して退職する」って周りに吹聴された。
一部の人は悪ノリして冷やかしてきた。
キツく注意したら今度は上司に嘘報告されてパワハラ呼ばわり。

名誉毀損で訴えてやれば良かった。

2025/05/16(金) 11:31:26


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
孤立している女の子も要注意。
執着心嫉妬妬み嫌がらせ行為半端なかった。
自己愛で離れるまで精神科通うほど大変だった。
すっぽんの方がまだマシかと思った。

2025/05/16(金) 13:56:41


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
すごくわかる。ただ大人しいだけだと思ってたら、色々問題ありな人だった。
女性の知り合い(友達というほど仲良しでは無さそう)はそこそこいるのに仲の良い男友達が極端に少ない男性も注意。

2025/05/16(金) 15:23:57


34. 匿名@ガールズちゃんねる
「普通は~」って言ってくる人の普通は、大抵ズレてる

2025/05/16(金) 11:22:23


35. 匿名@ガールズちゃんねる
裏切らない人間なんていない
結局はみんな自分が一番可愛い

2025/05/16(金) 11:22:49


37. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも笑顔で親切な人がいつまでもそうだと思って舐めてると、急にキッパリと縁を切られる

2025/05/16(金) 11:23:23


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
「こいつに何言ってもムダだ」って分かってるからキツく言い返さないし、きっぱり離れてくんだろうね。

2025/05/16(金) 11:26:12


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
そりゃそんな親切な人の厚意にあぐらかいてんだから切られるよね
切られた理由も分からない馬鹿とか目も当てられない

2025/05/16(金) 12:17:45


39. 匿名@ガールズちゃんねる
やたら年上の人ばかり好きになる人は、大抵親からの愛情が不足してる

2025/05/16(金) 11:24:27


40. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事場にハイブランドは厳禁

2025/05/16(金) 11:24:39


42. 匿名@ガールズちゃんねる
お金貸してっていう人には気をつけろ!

2025/05/16(金) 11:24:57


44. 匿名@ガールズちゃんねる
人付き合いがなくても金さえあれば生きていける

2025/05/16(金) 11:25:28


51. 匿名@ガールズちゃんねる
人間関係こそ最大のストレス
退職の理由もほぼもれなくこれでしょ

2025/05/16(金) 11:26:46


52. 匿名@ガールズちゃんねる
人の考えてることが分からなかったら悪い方に考えない方が人間関係うまくいく
無駄な疑心暗鬼では幸せにならない
明からさまな悪意や嫌な人とだけ距離をとっていればいい
もちろん注意されたり明らかに自分が悪い時は反省して改善して次に活かせばいい

2025/05/16(金) 11:26:49


53. 匿名@ガールズちゃんねる
マシンガントーク野郎は男女問わず自己中

2025/05/16(金) 11:26:52


54. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の人とは表面上だけのやり取りだけが長続きできるコツ

2025/05/16(金) 11:26:57


編集元: 今までの人付き合いの中でわかったこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
海外に1年以上住んだことがあるからこそわかったこと
女同士の嫉妬だなと思った出来事
「実はつまんないとこだってバレる」日本にあるテーマパークをまとめたマップに各地域の人からさまざまな反応集まる
♥あわせて読みたい♥