1. 匿名@ガールズちゃんねる
40過ぎた姉は自称クリエイターのパラサイトシングルです

バイトをしていて本業は自称クリエイターで自作のキャラクターグッズや
通販で買ったパーツを粘土と合体させたこどもの作ったような物をとんでもない高値で売っています
クリエイター同士で買い合い、不憫に思って買ってくれる人など色々だそうで
クリエイター業で食べていくことは不可能です

家賃も光熱費も大人が生きるのに必要なお金はほぼ両親が払うのでクリエイター業も出来ていますが父母亡き後は絶対に続けられないのに
「私はクリエイターが生き甲斐」と辞めません

クリエイターのイベントに出るために今の休みの融通もきくバイトをしていますが
両親が亡くなったらこの人どうするつもりなんだろうなぁと毎日思います

この前チラッと聞いたら遺産がとか家はあるからといいますが固定資産税とか知ってるのかな?と疑問です

姉はどうなると思いますか?

2025/05/31(土) 09:50:02




2. 匿名@ガールズちゃんねる
いまのうちに逃げておきなさい

2025/05/31(土) 09:50:59


4. 匿名@ガールズちゃんねる
生活保護

2025/05/31(土) 09:51:06


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
遺産と家があるなら難しいんだよね。
トピ主さんが面倒見切れないっていうんなら生活保護受けてもらうために縁切った体にしといた方がいいんかな…なんか淋しい話だが

2025/05/31(土) 10:26:39


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親が倒れたら、あなたに集ってくると思う

2025/05/31(土) 09:51:29


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
主さんにお子様がいたら最終的にはそちらに何らかの連絡がいく可能性も高いしな

2025/05/31(土) 10:57:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
お姉さんを叩いて欲しい日記

2025/05/31(土) 09:51:29


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
主がとにかく姉をバカにして下に見てるよね。

2025/05/31(土) 10:52:37


8. 匿名@ガールズちゃんねる
両親死んだ後は兄弟なんて他人だよ

2025/05/31(土) 09:51:31


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ほんこれ

うちも昔仲良かったけど、介護を挟んだ後は確執

母が死んで精算したらさようなら〜だよ

2025/05/31(土) 09:53:30


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
横から失礼します。
自分語りをすみません。

20代までは仲の良かった姉がいます。
彼女の結婚〜出産を経て性格の悪い部分が強くなってしまい、私から疎遠にしています。

私たちの父は他界しており、母とは姉妹ともに仲良しです。
しかし姉は頼りにならないのに、自分が得することしか考えない人です。

母の介護、葬儀、相続で揉めるのが目に見えてるので不安です。
介護を私がするのはいいですが、葬儀と相続は本当に嫌な予感しかしません。

歳をとっても姉妹仲が良く、協力できている人が心底羨ましいです。

2025/05/31(土) 11:10:14


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
寂しいけどそうなんだよねーなんでかなー

2025/05/31(土) 09:56:58


10. 匿名@ガールズちゃんねる
休みの融通もきくバイトをしています

バイトしたり仲間内で売り買いしてるだけマシだと思った。これがないのがうちの姉だよ。

2025/05/31(土) 09:51:54


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
買ってくれる仲間がいるなんて凄いよね

2025/05/31(土) 09:53:09


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ちゃんと社会性はあるんだなと思った。経済観念がないだけで。
そこがあるのとないのじゃ雲泥の差だと思う。

2025/05/31(土) 09:54:22


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ほんそれ
ちゃんとバイトしてるし仲間内ででも売れてるなら良い方
コミュニティもしっかり築けてるみたいだし

2025/05/31(土) 10:16:41


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
働かない、人と関わらない引きこもりだと詰むけれど、そうじゃないなら生きる為に働くよね。

2025/05/31(土) 12:32:18


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あなたは深入りしないように気をつけて
両親はきっと「お姉ちゃんのことお願いね〜」って言うだろうけど、
そこは突っぱねた方がいいよ

2025/05/31(土) 09:52:09


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
主の親も悪いよね

家事しない貯金なし非正規アラフォー姉が実家に居て、出て行ってほしいのに出ていかないと親が私に愚痴ってくる。物価高だし家に入れるお金2万くらい上げたらと言っても上げないの。しまいには、でも居たら便利(運転するから)なんだよねーと…
それなら親の死後も姉の将来(墓とか)責任持ってほしい。甘やかせたの親なのに将来私に降りかかるのは嫌すぎる

2025/05/31(土) 10:49:12


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の兄がそうです。
少しずつ切り離す方法、対策を考えられたほうがいいです。
私は両親の残したお金や家、すべて諦めて、離れました。
自分も幸せになれないし、共倒れになる
まずは、自分ですよ。

2025/05/31(土) 09:52:27


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
40過ぎてそれなら軌道修正は難しいよねぇ…
親が追い出さないならそれはもう親の責任だから、ご両親亡き後はあなたは全力で逃げてください。

2025/05/31(土) 09:52:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ユーチューブで40代クリエイターのvlogあげたら再生回数あがりそう

2025/05/31(土) 09:53:06


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>姉はどうなると思いますか?

遺産が無くなったらあなたに集りにくる

2025/05/31(土) 09:54:34


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
固定資産税もだけど、
外壁や屋根の手入れのお金、
台風来て屋根が吹っ飛んだ時とか
具体的に金額と資料を見せて
現実を見せた方がいい。

2025/05/31(土) 09:54:38


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ほっときゃいいよ
絶対に情けを掛けてはならない

2025/05/31(土) 09:54:40


28. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/05/31(土) 09:55:05


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
離婚再婚繰り返し、息子は犯罪者、ヘビースモーカーでゲーム狂い。なかなかのDQNだと思うんだけど、カッコいい女性みたいにずっと言われてたよね。ホント容姿大事ね。

2025/05/31(土) 10:17:21


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
両親が残してくれたもの(家、お金)+バイトで生きていけるんじゃない?
そのかわりあなたの持分は期待できないかも...

2025/05/31(土) 09:55:24


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
それが腹立つんだよねきっと。

両親が亡くなるまで姉が両親の貯金や給料、年金を消費して、
両親が亡くなってからその残ったお金を半分にわけるんでしょ?

当てにしてるわけじゃないし、両親にはあとのことは気にせず使って欲しいけど
そんな姉に関してはなんだかなぁって思って当然だと思うよね。

介護全部してくれるとかじゃないと割に合わないよね。

うちの旦那の兄がまだ実家にいて
生活費は全て義実家もちで、自分の給料は全て趣味に使ってるんだけど(外車とか乗ってる)

一緒に旅行とか外食行く時にホテルのランクとか上げようとして、
うちは子供の教育費とかもあるから、ちょっと厳しいかもと言うと、何でそんなに貧乏なの?ってあからさまに言ってくるからね。

だから旦那は義父母に思いっきりたかって、色々と沢山買ってもらおうとするよ…恥ずかしいから全力で止めるけどさ。

兄弟姉妹って結局はライバルなんだなぁって見ていて思う。

2025/05/31(土) 11:56:06


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
40ならもう姉と話しても仕方ないでしょ
両親としっかり話して、いくら遺せるか、それでやっていけそうかシミュレーションするしかない
その上で自分がどうかかわるか決めるしかない
ご両親元気なうちにやっといた方がいいよ、介護になったらそのストレスもたまるから冷静な話もしづらくなるし

2025/05/31(土) 09:55:24


33. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ一応働いているし主さんが出来る事は実家の資産を調べておく、両親に今後の事を聞いておく(記録を書面か何かで残しておく)、その上でなるべく距離を取っておくくらいしか出来ないんじゃね?

2025/05/31(土) 09:56:11


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
クリエイター同士で買い合ってんの?
不毛!金にならないお遊びだな
普通は20代で見切りつけて働くんだよね

2025/05/31(土) 09:56:49


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
「花束みたいな恋をした」の麦(菅田将暉)の思い出した
20代前半ではこれで食っていきたいと頑張ってたけど安く買われるようになって辞めて会社員になったよね

2025/05/31(土) 10:16:02


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ本当きついよね
うちの弟もアイドルの追っかけしながらバイトしてる
親死んだら固定資産税やインフラのお金絶対払えないからどうすんだよっていう
親がどれだけ遺産残してても知れてるし、縁切るしかないよ

2025/05/31(土) 09:58:02


40. 匿名@ガールズちゃんねる
お姉さんが全て包み隠さず仕事やお金のことを主さんに話してるとは限らないよ。収入なんて、仲の良い姉妹でも具体的な金額なんて話さないとこも多いんじゃないかな?関係がよろしくないなら、なおさら。

2025/05/31(土) 09:58:10


45. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんの母親「お姉ちゃんが困らないようにあなたを産んだのよ!」

2025/05/31(土) 10:00:17


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
ちさ子の母みたいだな
みっちゃんは比較的しっかりしているから良かったけど

2025/05/31(土) 11:29:20


51. 匿名@ガールズちゃんねる
売れないのに創作に没頭する人は現実逃避型だから。
自立していて趣味をする分には全く問題がないし、軸があればいいんだけどそうじゃない方はやばいよ。

40歳ってすでにもう遅いと思う。20代で仕事に楽しさを見出せていなく、創作が一番楽しいとなると軌道修正が出来ないと思う。

2025/05/31(土) 10:01:50


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家は姉に取られるだろうから家以外の遺産は根こそぎあなたが貰わないとね。

2025/05/31(土) 10:10:03


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>姉はどうなると思いますか?

自然に悪気なくあなたに頼ってくると思います。こういうのって考えられる周りの人の方が悩むから、お姉さんやご両親は特に悩んでないと思います。

2025/05/31(土) 10:13:35


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の姉の話を。
子供時代は優秀で神経質でちょっと生き辛そうな雰囲気はあった。私とは仲はよかったけど。大学で家を出るも、20代で精神を病んで完全に両親の保護下に。世代的に就職氷河期で頑張って入った大学の割にまともな仕事がなかった事に傷付いたみたい。
そこから10年、アルバイトをしては辞め、また引き篭もり、そしてアルバイト、時々正社員…の繰り返し。

転機が訪れたのは地元企業で団塊世代がガッと抜けて中途大量雇用があった年。精神もだいぶ落ち着いていた姉は合格。そここら契約社員になり、正社員に。その時でも30代後半だったかな。

主のお姉さんの年だと、就職氷河期で社会人スタートダッシュ躓いちゃった人も多いから、そこは本当に辛いのわかるよ。ネットで愚痴っても自己責任、自己責任って切り捨てられてさ。

今姉は相変わらず神経質だけど神経質にピッタリな仕事を任されて活き活き働いてる。たまに寝込んじゃうけど。

忘れられないのは、姉が一番酷かった時に母にこっそり「私とお父さんが先に死ぬけど、その時もお姉ちゃんがあの状態だったら、あんたは逃げなさい。姉妹には何も責任がないから、自分の家族(夫と子)を大切にしなさい」って真顔で言われた事。
今姉と母は協力しながら暮らしているから、この話だけは墓場まで持っていくつもり。

2025/05/31(土) 10:20:43


97. 匿名@ガールズちゃんねる
「姉の将来が心配」じゃなくて「姉のことがキライ」なんだよね?

2025/05/31(土) 11:07:34


101. 匿名@ガールズちゃんねる
親は姉が不憫で遺産も家も全部姉にって、主さんに言ってくるだろうね
そして最悪,姉を頼むとか言うかもしれない
だけど主さんは面倒見る必要もないし親が居なくなったらきっちり遺産を分け合って縁を切った方がいい
曖昧にしてると主さんの家に転がり込んでくるよ

2025/05/31(土) 11:11:02


117. 匿名@ガールズちゃんねる
実家に20年ぐらい無職の兄弟がいる友人は将来関わりたくないのか、早々に家を出てシングルだけど遠方に家を買ってたよ。

2025/05/31(土) 14:15:51


編集元: 姉の将来が心配

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【小学生】これは過保護?やりすぎ?
田舎の人はどうしたら歩きますか?
高校生 彼氏と外泊したいと言われました。
♥あわせて読みたい♥