1. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとも考えが浅いなって感じることがあります
本人は本当っぽく熱く語っていたとしても。
心理的誘導のつもり?も浅くてバレてることあります。
しかも、これに引っかかると思われていることが不快
浅いなって思った経験ありますか?
考えの浅い、深い正体ってなに?

2025/05/31(土) 12:57:45




2. 匿名@ガールズちゃんねる
その人の事が嫌いだからじゃないの?

2025/05/31(土) 12:58:26


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
好意持ってても考えが浅いなーと思うことはあるよ
そういう場合は憎めない人と呼ばれがちなんだけど

2025/05/31(土) 13:26:08


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
引き出しが少ない、とか?

2025/05/31(土) 12:58:30


4. 匿名@ガールズちゃんねる
魂胆が丸見え

2025/05/31(土) 12:58:35


6. 匿名@ガールズちゃんねる
どっかで聞いたことのあるようなテンプレ意見の人。

2025/05/31(土) 12:58:39


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
困っている時に「止まない雨はない」と言われた時は笑うしかなかった。

2025/05/31(土) 13:50:01


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
・思いつきで喋る人
・軸がブレていてその時その時で考えが違う

2025/05/31(土) 12:58:52


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
勢いがあって男気があると最初思ったけど、
後に、ヤンキーが考えなしに言っただけか、、
と思ったことある

2025/05/31(土) 16:17:45


8. 匿名@ガールズちゃんねる
物事を多方面から見ることが大事なのでは?

2025/05/31(土) 12:59:12


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
考えがどんなに深くても
賛同できないものはあるよね

それを絶対に間違っていない!と誘導されたり説得されたりしても心は響かない

多方面から考えてこっちの考えも理解してくれてなら、心が動くこともある

2025/05/31(土) 13:30:04


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手の立場や色んな背景があるのが考えられず、見たものだけで批判したり、自分の意見は絶対!な人を見る時かな

2025/05/31(土) 13:00:50


13. 匿名@ガールズちゃんねる
想像力が乏しいのにわかったようなことを言う人。

2025/05/31(土) 13:01:17


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
これだな、想像力。人それぞれに立場や考えがあることに思い至るか、どうか。
自分に見えてないことがあるのでは?と思えるか。
想像力って知性だね。

2025/05/31(土) 16:27:12


15. 匿名@ガールズちゃんねる
モラハラは浅い
その場しのぎのマウントで妻を負かしていい気分だ

2025/05/31(土) 13:01:38


17. 匿名@ガールズちゃんねる
その職種に就いたこともないのに「俺ならこうする」コンサル気取りの男

2025/05/31(土) 13:02:36


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

想像力が極端に乏しく、自分側の目線しかない人と話しているとそう感じることが多い

2025/05/31(土) 13:04:00


21. 匿名@ガールズちゃんねる
行き当たりばったり
時間配分をしないで仕事をする人は浅い人が多い

2025/05/31(土) 13:04:07


23. 匿名@ガールズちゃんねる
一つの視点だと正しく見えても複数の視点だと粗があると考えが浅いと感じる
考えが浅い=真理からは遠いと思う

2025/05/31(土) 13:04:43


25. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に都合の良い情報だけ信じて、それを真実として語る

2025/05/31(土) 13:04:58


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>考えの浅い、深い正体ってなに?

なんか意味ある議論のように思えて、実質なくない?
深さと浅さは、その個別具体的な例をもって考えるしかその正体とやらを見極めることは不可能だと思うんだけど。
抽象的な深さと浅さをどうやって測るの??
それこそ考え浅くない?

2025/05/31(土) 13:06:00


29. 匿名@ガールズちゃんねる
自分本位で自分の得になるように持っていくだけの話なんて浅くて誰も聞きやしない

2025/05/31(土) 13:06:46


31. 匿名@ガールズちゃんねる
学生時代カースト上位にいたような子のイメージ
何も考えずに生きてきたんだろうなって人

2025/05/31(土) 13:07:53


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その先を考えていないってこと
何通りもある不確実性を想像できない

将棋みたいに何手も先を考えられたらリスクは減る

2025/05/31(土) 13:09:11


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
上っ面を撫でてるだけで本質を知らないってこと

2025/05/31(土) 13:09:20


37. 匿名@ガールズちゃんねる
物事の表面しか見ていない、

2025/05/31(土) 13:09:57


39. 匿名@ガールズちゃんねる
その後のことを考えてない意見とかは浅いと思うよ。

2025/05/31(土) 13:10:44


41. 匿名@ガールズちゃんねる
自分は絶対正しいって前提で喋ってくる人にはあー…って思う
そういう人はめちゃめちゃ考えの押し付けしてくるし

2025/05/31(土) 13:11:06


50. 匿名@ガールズちゃんねる
断言する人は大概、浅い

2025/05/31(土) 13:16:40


52. 匿名@ガールズちゃんねる
カッとなって殺害
感情をコントロールできない
先のことを考える力が足らないのだろうね

2025/05/31(土) 13:17:09


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あらゆる可能性を検討していない

2025/05/31(土) 13:17:50


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
面倒くさい、が正体のことは多いよね

2025/05/31(土) 13:18:39


56. 匿名@ガールズちゃんねる
闇バイトに応募する人とか海外出稼ぎに行こうとする人とかはそうだと思う
ちょっと病気なのかなとも

2025/05/31(土) 13:21:39


60. 匿名@ガールズちゃんねる
広い知識がないこと、「それ」と結びつける能力がないことじゃないかな
何かを語るのには「それ」とはまったく違う別の知識と合わせて理解すること、説明されないと響かなくない?「それ」だけでドヤられても「それ」を良いと思っていない前提があると「だから?」で終わる

2025/05/31(土) 13:25:27


61. 匿名@ガールズちゃんねる
「ネットで検索したら、、。」が主に会話の主役な人。経験がない。ただの知識でしかないのに、まるで体験してきたみたいな話し方。

2025/05/31(土) 13:25:41


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うまく表現できないけど、
話の内容より自分の見られ方(印象)を気にしてるなって感じる人の話は、何聞いても浅く感じるかもなあ

2025/05/31(土) 13:53:09


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その場に居る全員が分かりきってることを自分しか知らないと思い込んでアドバイスしてくる人かな
「皆そんな当たり前のことは分かっててその先を議論している」っていう状況を理解できてなくて、相手を無知だと決め付けて
自分のアドバイスで解決した気になってる感じが浅い

2025/05/31(土) 14:14:18


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
知識が偏っている
知識がない
自分で考えてない

とかが主な原因だと思う
ネットで多いのは他人の受け売り
間違ってることも正しいように感じてそのまま信じちゃってる人多い
声が大きい方が正しいとか炎上してるから間違いとかじゃないのにね

2025/05/31(土) 14:36:58


102. 匿名@ガールズちゃんねる
経験が少ない、情報・知識が少ない、視野が狭い、かなあ

中途半端に得た人ほど知った気でよく語り
知っている人ほど寡黙・慎重だと思う

2025/05/31(土) 15:22:14


121. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事で、エリートと話した後にクズ男と話したんだけど
浅すぎてびっくり
なんて言えばいいのか国語と道徳と算数勉強しないと
全部おかしいよ?って感じ

2025/05/31(土) 17:04:12


128. 匿名@ガールズちゃんねる
自分では思慮深いつもりでいるけれど
他の人と話すと、全然意外な方向からの価値観が湧いてきて、びっくりすることがある
きっとどんなに頭がいい人でも全ての事柄を完全にわかることはできないでしょう

結局は人間は多少の差はあれど
みんな浅いのでは?

2025/05/31(土) 19:00:13


129. 匿名@ガールズちゃんねる
職場のランチ仲間で
ネット記事を話題に出して、持論を展開する奴がいる
その持論が、ほんとーにつまらん。
独自の視点でもないし、なんならちょっと道徳感がない。聞いてて不快。
これを毎回繰り返すあたり、浅い人間だなぁっておもう

2025/05/31(土) 19:03:11


編集元: 「考えが浅い」の正体って?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
経験したから言える事
これがわかったら同年代(・∀・)
県民性はあると思いますか?
♥あわせて読みたい♥