2. 匿名@ガールズちゃんねる
クズ親には産んでほしくない
2025/05/31(土) 15:54:55
3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中抜き、公金チューチューなしでお願いします。
2025/05/31(土) 15:55:19
4. 匿名@ガールズちゃんねる
減税して、手取りを増やすことが一番少子化対策になるのに、何回言ったらわかるんだよ!
2025/05/31(土) 15:55:28
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
あのね、こういう政策は「少子化対策やってるふり」であって
ポストを増やして公金チューチューが目的ですから
単純に減税したら役人が甘い汁吸えないじゃないの
2025/05/31(土) 15:58:05
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
だからこども家庭庁なんて要らないんだよね!
余計なことに金使わないで国民の手取りを増やせバカ政府!!
2025/05/31(土) 15:59:16
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
わざとだよ?
自民公明維新は全力で日本人潰しにかかってる
2025/05/31(土) 16:15:39
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
子供1人産むごとに、子供が一定年齢に達するまで、親の税金毎年100万とか免除がいい。所得税、住民税、自動車税もろもろ合わせて。
子供1人なら、例えば100万×20年で総額2000万税免除で、子供2人なら総額4000万免除。
納税額少ない家庭にはメリットないから、貧困子沢山にはつながらず、普通に働く子育て家庭が、もう1人生んでくれるかも。
2025/05/31(土) 18:13:59
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>企業は、若手社員の早期結婚・出産を阻害する長時間労働や転勤制度を見直す。
勤務時間は9時~16時をデフォにするべき
2025/05/31(土) 15:55:55
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
飲食店や交通機関や学校、販売店、スーパー
美容室や病院も全部その時間じゃないとね
一部の企業や公務員だけじゃあ意味ないから
2025/05/31(土) 16:58:49
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
10時〜15時でもいいな
2025/05/31(土) 17:39:22
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
若手だけ長時間労働、転勤制度を見直すんじゃ亡くて、全社員見直してほしい
皆が嫌がる転勤での地方勤務は給料が2倍あってもいい
2025/05/31(土) 18:23:54
6. 匿名@ガールズちゃんねる
多様な人生設計を受け入れる社会への転換を支持する。
これ日本人が一番苦手な分野
ここがネックなのかな
2025/05/31(土) 15:56:12
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
多様性が認められる世の中になった
とか言われてるけど
社会はどんどん不寛容になってると思う
他人に厳しく自分き甘い
2025/05/31(土) 16:47:15
7. 匿名@ガールズちゃんねる
既婚未婚子持ち子なし関係なく
みんなの給料をハチャメチャに上げてくれー
2025/05/31(土) 15:56:14
8. 匿名@ガールズちゃんねる
税金返せ。
2025/05/31(土) 15:56:23
9. 匿名@ガールズちゃんねる
アドバイザーに9億か
どんなに相談窓口を置こうが子育てするのは母親本人
2025/05/31(土) 15:56:35
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
話きくとかいらないから
動いて下さる支援がほしい
シッターや塾送迎とか
アドバイスは要らない
兎に角、動ける人を
よこしてください
2025/05/31(土) 15:59:10
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
こども家庭庁だっけ
これ解体したお金を子供使った人に配る方がよさそうだよな
何も子供にも国のためにもなってない
癒着業者だけ潤ってる
2025/05/31(土) 16:16:08
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
妊娠出産アドバイザーも何も結婚する人増えなきゃどうにもならんと思うんだけどな
結婚した夫婦はほとんど子供いるんだから
資格ビジネスですよね
2025/05/31(土) 16:47:45
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
産後うつで自殺したり子供に手をかけてしまった人、大体みんな一度はそういう機関に相談してるんだよね。でも具体的なサポートは何一つなくて、まあ頑張ってくださいで終わって絶望してしまう。窓口があまり機能してないのなんて独身の私でも分かるのに、億を使うなんて正気とは思えない。
2025/05/31(土) 17:58:53
10. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/05/31(土) 15:56:37
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
この上から3つって何してるのか答えられる人いるの?
そんな程度の認知度の事業に20兆円以上費やしてるの意味不明だよ
2025/05/31(土) 16:02:13
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
自分や先祖が四苦八苦しながら払って来た税金を、ここぞとばかりに外人生活保護に当たるのほんとやめて欲しい。そんな事するから、ドンドン日本楽勝!とかって、押し寄せる…。もっと自国民を助ける(少子化)とかの予算に振り替えて欲しいわ
2025/05/31(土) 16:08:17
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
こども家庭庁
少子化加速させてるだけで、結果でてないから廃止で
2025/05/31(土) 16:09:32
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
民間だったら結果出せない部署はなくなるよね
トップは責任とって・・・
2025/05/31(土) 16:14:14
11. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも中卒じゃん
博識があるとはとても思えない
2025/05/31(土) 15:56:40
12. 匿名@ガールズちゃんねる
若い親増やしたほうがいい
男も女も20代後半までには子供を持てるようにしないと
2025/05/31(土) 15:57:13
13. 匿名@ガールズちゃんねる
税金減らして手取り増やしてよ
真面目に働いてる人から税金とって無職共を生かすために使うとか馬鹿らしすぎる
2025/05/31(土) 15:57:32
14. 匿名@ガールズちゃんねる
「キャリアを積んでから子どもを」という固定観念を捨て
キャリア積まないと子ども育てるための金が十分にもらえないんだわ
2025/05/31(土) 15:57:55
16. 匿名@ガールズちゃんねる
何で子なしがやる?
全く適任じゃない
2025/05/31(土) 15:58:34
22. 匿名@ガールズちゃんねる
自民党潰さないともう終わりだよ。日本人いなくなる
2025/05/31(土) 16:00:49
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この人って結果出したことあるの?
子宮頸がんワクチンに熱心だったようだけど、とんと活動報告をメディアがやらなくなったね
あんなにやたらと取り上げてたのに
2025/05/31(土) 16:01:20
24. 匿名@ガールズちゃんねる
いくら子どもいないからってズレすぎだよなぁ
2025/05/31(土) 16:01:38
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
虐待されてる子供たちを救うのが最大優先事項で作られた庁じゃなかったっけ
児相とか人員テコ入れして今も虐待されてる子供たちを一刻も早く救ってあげることに集中しなよ
2025/05/31(土) 16:03:00
28. 匿名@ガールズちゃんねる
お金がないから産まないじゃない
貧乏でも産む人は産むよ
2025/05/31(土) 16:03:05
32. 匿名@ガールズちゃんねる
1番の解決策はこども家庭庁の解体だよ
2025/05/31(土) 16:04:41
35. 匿名@ガールズちゃんねる
妊娠・出産アドバイザー
???
独身でパリピしてるあたいでもアドバイザーなれるよ だってアドバイザーに資格いらないもんw
2025/05/31(土) 16:05:26
38. 匿名@ガールズちゃんねる
派遣をやめて全員正社員にしたらみんな結婚できるようになるのに
2025/05/31(土) 16:08:06
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
まず収入増やして、減税するだよね
安心して妊娠出産育児できるように特に男性の収入を増やす
育児がひと段落したら職場復帰しやすくする
2025/05/31(土) 16:12:03
40. 匿名@ガールズちゃんねる
妊娠出産にアドバイスするより、税金を減らして手取りを増やして国民の生活を豊かにしたら自然に子ども産むようになるって分かりきってるのに絶対にやらないのは、日本人の数を減らしたいからだと思う。
2025/05/31(土) 16:08:56
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1知識がないから産まないと思ってんの?
バカにしすぎでは。
2025/05/31(土) 16:09:15
45. 匿名@ガールズちゃんねる
年を取ったら妊娠しにくくなるって女性は教えてもらわなくても知ってるよ。ただでさえ将来が不安なのに子育てでキャリアダウンや収入減する危機感が強いんだよ
むしろ何歳でも子どもが持てると謎の余裕を持ってる上に育児はお手伝い程度でいいと安易に考えてる男たちを重点的に教育して共働きを奨励するのと同じぐらい共家事共育児で夫婦で支え合う重要性を説いた方がいいよ
2025/05/31(土) 16:10:08
49. 匿名@ガールズちゃんねる
効果が出てないなら解散でいいんじゃない?
2025/05/31(土) 16:14:49
58. 匿名@ガールズちゃんねる
子ども家庭庁を潰して税金下げた方が少子化対策になるよ
2025/05/31(土) 16:17:51
65. 匿名@ガールズちゃんねる
新卒至上主義をやめる
2025/05/31(土) 16:21:09
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それよりAIの失敗10億円はどうなったのよ!
責任取って辞めなよ
10億返してよ
私達の税金
2025/05/31(土) 18:46:26
編集元: そこじゃないんだわ…妊娠・出産アドバイザーに9億かける「三原じゅん子大臣はご存じない」少子化の根本原因
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
税金無駄遣いっていうか仲間内に金配るのほんと好きだよな
給料あげる政策打つしか出来ることはねーよ