1. 匿名@ガールズちゃんねる
女性が3割の会社だけど、なぜか女性の意見通りやすい

2025/05/31(土) 17:36:21




2. 匿名@ガールズちゃんねる
1人事務、在宅可能、年間休日130日

2025/05/31(土) 17:36:58


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ホワイト企業
福利厚生充実してるし給料もいい

2025/05/31(土) 17:37:16


5. 匿名@ガールズちゃんねる
フルリモートで、好きな時間に仕事できる。
パートだけどね

2025/05/31(土) 17:37:41


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
どこのサイトで見つけましたか?ハローワークでしょうか?

2025/05/31(土) 17:38:45


6. 匿名@ガールズちゃんねる
定時に上司からみんな帰ろう!と言ってくれてほんとにみんな帰ること
帰っていいよと言われたとて、結局上が残ってたら帰りづらいからありがたい

2025/05/31(土) 17:37:55


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
自分の仕事終わったなら上司残ってても帰るよ。まあ声かけてくれるだけいいのかね

2025/05/31(土) 18:00:33


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
仕事残りまくってるときにそれ言われると嫌かも。上司が何とか策を練って仕事減らしてくれるならいいけどさ。仕事どんどん溜まってストレスになるくらいなら1時間残業してでも終わらせたいこともある。

2025/05/31(土) 18:13:20


7. 匿名@ガールズちゃんねる
少人数なので、お中元やお歳暮の頂き物を沢山もらえる

2025/05/31(土) 17:38:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる
食堂が充実しててランチが安くておいしい

2025/05/31(土) 17:38:17


10. 匿名@ガールズちゃんねる
他社ならクビになるべき人が閑職に異動して楽に給料もらう
社会主義な会社

2025/05/31(土) 17:38:19


12. 匿名@ガールズちゃんねる
会社と言うかうちの部署だけど変な人が多い
行き詰ると踊り出したりそれに合いの手入れる人が居たり
やってられるかーもう全部やめて帰ろうぜーっていう人が居たりする
でもそれで業績悪く無いので謎
楽しい

2025/05/31(土) 17:38:24


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
楽しそう笑
切り替えが上手い人たちなんじゃないかな。

2025/05/31(土) 17:47:17


14. 匿名@ガールズちゃんねる
死ぬほどブラックだけど金払いが良いから残業手当だけで生活出来る

2025/05/31(土) 17:39:04


15. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだかんだ、まあまあ良い人がほとんどを占めること。
変な人は1割くらい。その1割がキツかったりするんだけどね…。

2025/05/31(土) 17:39:09


16. 匿名@ガールズちゃんねる
一人事務な所くらい。人間関係は最悪

2025/05/31(土) 17:39:21


18. 匿名@ガールズちゃんねる
社員の男に気に入られればやりたい放題
仕事しなくてもお喋りしてるだけでOK

2025/05/31(土) 17:39:37


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
気に入られてない人に全ての皺寄せがいくならブスからしたら超絶ブラックだね。

2025/05/31(土) 17:46:03


24. 匿名@ガールズちゃんねる
有給が10分単位でとれる、気軽に有給がとれる、誰も何も言わない
仕事をしていると割り切っている人ばかりだから、変な揉め事はない

2025/05/31(土) 17:40:18


27. 匿名@ガールズちゃんねる
有給取りやすいところ
仕事が楽

2025/05/31(土) 17:40:45


28. 匿名@ガールズちゃんねる
良い意味でアットホーム

個人事業主で働きたいっていう60代後半のおばちゃん、ネット系とか出来ないからってその個人事業主の請求書を経理担当の子がデータ作ってあげてたw

2025/05/31(土) 17:40:49


29. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/05/31(土) 17:41:00


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
癒やされすぎて逆に仕事できなくなりそうです。寝るかも

2025/05/31(土) 17:44:50


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
素敵な場所過ぎる

2025/05/31(土) 17:53:15


31. 匿名@ガールズちゃんねる
休みやすい
本人が体調不良で休んでも子どもが体調不良でも文句言ってる人見たことない
最近〇〇さん見かけないけど大丈夫かな?って話してる

2025/05/31(土) 17:41:06


35. 匿名@ガールズちゃんねる
急でも休める。たまに早く帰れる。
人間関係は超がつくほどブラック。
もちろん家族経営 笑

2025/05/31(土) 17:42:15


37. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな時に休める事。

2025/05/31(土) 17:42:51


38. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラックなのでみんなそこら中で会社の悪口を言い合える風通しの良さ
謎の団結感がある
辞めると言ってもみんな辞めたがっているので嫌がらせ等は無く快く送り出してくれる

2025/05/31(土) 17:42:51


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
それブラックあるあるすぎる。

2025/05/31(土) 17:46:31


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
とても経験があるけど、振り返ると虚しい。

2025/05/31(土) 17:47:10


41. 匿名@ガールズちゃんねる
プライベートな事をガツガツ聞いてこないし自分からも話さない人ばかりなので、人間関係が良好で仕事がしやすい

2025/05/31(土) 17:43:52


44. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の席でランチ食べても浮かない

2025/05/31(土) 17:44:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
納期さえ守れば好きなペースで仕事できる。
急かされながらやる仕事がいちばんきっつぃ。

2025/05/31(土) 17:45:53


53. 匿名@ガールズちゃんねる
・パートでもちゃんとボーナスが出る。
・資格取ると資格手当がついて時給が上がる。
・急な休みでも電話だけでOK

2025/05/31(土) 17:45:59


55. 匿名@ガールズちゃんねる
フリードリンク
水分をたくさん摂る方だから、ペットボトルを買うことを考えたら月6000円くらい賄ってもらってると思う。

2025/05/31(土) 17:46:19


56. 匿名@ガールズちゃんねる
無料の朝食がある
お昼はバイキング形式のおにぎりとサラダが無料

2025/05/31(土) 17:46:25


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
いいなあ。リアルのサラメシ職場じゃないか。

2025/05/31(土) 17:47:32


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
有益な意見なら立場に関係なく通る、ならいい会社だけど、
女の意見が優遇されてるならよくない会社だね。
そんな会社嫌すぎる

2025/05/31(土) 17:46:35


67. 匿名@ガールズちゃんねる
休日出勤すると休出手当とは別に特別ボーナス1日につき2万円もらえる

2025/05/31(土) 17:48:28


68. 匿名@ガールズちゃんねる
残業ほぼなし
基本ゆるゆるな業務内容

2025/05/31(土) 17:49:01


71. 匿名@ガールズちゃんねる
社食が定食と丼物250〜300円、麺類とかカレー200円。で、おいしい。

2025/05/31(土) 17:50:52


72. 匿名@ガールズちゃんねる
9時出社、17時終業!(今年度から)

2025/05/31(土) 17:52:14


編集元: うちの会社のいいところ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
職場で嫌な態度とってくる人
会社がそろそろヤバいかもしれない
【逆クレーム】お客さんにこれだけはやめて欲しいと思っていること
♥あわせて読みたい♥