2. 匿名@ガールズちゃんねる
また?
ずっと揺れるね
可哀想に
2025/06/02(月) 08:04:33
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
「可哀想に」て余裕かましてるとおたくの地域で大地震
2025/06/02(月) 08:42:20
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
かわいそうに
って難しい言葉だね
2025/06/02(月) 08:51:37
3. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道地震多いね
2025/06/02(月) 08:04:39
4. 匿名@ガールズちゃんねる
また地震?最近本当に多いね
2025/06/02(月) 08:04:39
6. 匿名@ガールズちゃんねる
デカいのきそうで、怖い
2025/06/02(月) 08:05:11
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
よこ
東日本大震災のときもだったよね。
当時GREEで知り合った人が東北でずっと揺れてる!ってその人が言ってて
一週間しないうちに未曾有の大地震来たから
気をつけとかないとダメかも。
2025/06/02(月) 08:50:07
7. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に多いね
ずっと大きい地震がくる地域って言われてるから怖いわ
2025/06/02(月) 08:05:20
9. 匿名@ガールズちゃんねる
約4時間前か
夜中の地震は怖いよね
2025/06/02(月) 08:06:20
10. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に怖いね
防災リュック見直す
2025/06/02(月) 08:06:25
11. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道多いな…
って思ってると全然違うところもきそう
2025/06/02(月) 08:06:38
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
このパターン多いよね
2025/06/02(月) 08:20:28
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
北海道で大きな地震あったあとに九州で大きいのあったしその逆もあったよね
と見せかけて関東にくるかもしれないし全国どこにいても安心できない…
2025/06/02(月) 08:27:54
12. 匿名@ガールズちゃんねる
全国毎日どこであってもいいから
誰にも迷惑かからない、誰も怪我しない最大でも震度3くらいにとどめておいてもらって
ある日突然巨大な地震はやめていただきたい
2025/06/02(月) 08:07:13
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
M6.3って内陸で震源が浅かったら震度5強から6強くらいになるよね。
2025/06/02(月) 08:08:27
18. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう時間帯の地震が一番怖い。
2025/06/02(月) 08:08:56
20. 匿名@ガールズちゃんねる
揺れすぎじゃ…心配になる
もう揺れないでほしい
2025/06/02(月) 08:10:21
21. 匿名@ガールズちゃんねる
釧路沖の次は十勝沖か。
どちらも過去に大きい地震来てるから心配。
2025/06/02(月) 08:10:44
22. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかく備えるしか出来ないね。
日本は災害多いし
2025/06/02(月) 08:12:31
28. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道揺れすぎ
千島もいつ来るか、、
2025/06/02(月) 08:14:51
30. 匿名@ガールズちゃんねる
この地域、最近多すぎる。
ガス抜き(ってあるのかな?)
だったらいいけど…
大きいのは勘弁
2025/06/02(月) 08:17:22
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
これくらいの震度の揺れでプレートのひずみを少しずつ解消してる
とかだといいなあ
2025/06/02(月) 08:21:47
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
性質上それは無いんだってさ
2025/06/02(月) 08:39:11
31. 匿名@ガールズちゃんねる
これが前震じゃないなら良いけどね
色々言われてるよね
北海道
2025/06/02(月) 08:18:27
52. 匿名@ガールズちゃんねる
怖いね。。
でももう来たら来たときで仕方がないよね
それに水だのなんだの用意はしているものの…うちはかなり古い二階建てだから絶対崩れるので崩れたら荷物も取りようがないしどうなるんだろうなと、、
考えても不安になるだけだけどね。
自然災害はもう仕方がない防ぎようがないしね…
2025/06/02(月) 08:29:59
54. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/06/02(月) 08:30:30
56. 匿名@ガールズちゃんねる
また北海道か しかもM6クラスてけっこうなエネルギーだね 今朝のが本震? まだこれからが本番?
2025/06/02(月) 08:31:53
59. 匿名@ガールズちゃんねる
311の前に似てる
311の前も宮城県で震度4とかが続いて、たまに違う地域が揺れるのを1ヶ月くらいあった
そして311の時も「また地震?」くらいに思ってたら震度6がきて「これが本震」って言われたけど、もっと大きいのがきた
2025/06/02(月) 08:33:46
67. 匿名@ガールズちゃんねる
今日、道民は電池買いに行く人、沢山いそう
2025/06/02(月) 08:44:29
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
米と水が消えそう…
2025/06/02(月) 08:56:05
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
ブラックアウト経験してから備えてる家多いと思うわ
2025/06/02(月) 09:16:56
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
釧路市在住
確かにもともと地震が多い土地なので、慣れてはいる、が、
今回の地震はあまりにも異常
マグニチュード6以上が別の震源地で発生してるし、揺れ方がとても奇妙
千島海溝を恐れています。
でも今時期なら助かる人多いから、来るならこの時期に来てほしい
冬にきたら絶望しかない
2025/06/02(月) 08:44:41
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
不謹慎だけど、真冬に来るよりはまだって思ってしまうよね
真冬だと津波以前に凍死で亡くなる人の数が甚大かもしれない
2025/06/02(月) 08:59:26
69. 匿名@ガールズちゃんねる
今日が前震として
津軽地方で地鳴りがあったのは5月3日
そして程近い北海道沖で地震が頻発
するとやはりその一ヶ月後の今日明日あたり大きく揺れるのかなと
2025/06/02(月) 08:45:01
85. 匿名@ガールズちゃんねる
土曜も釧路でそこそこ大きいの来たよね
今朝は日高沖か~
地震ばっか続いてなんか嫌だね
2025/06/02(月) 08:57:55
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
胆振東部地震で全道ブラックアウトを経験した道民として、震度4レベルでも頻繁に揺れるのってザワザワして不安になるよね。
当時の経験を生かして色々と備えをしても、いつどんな風に災害が起きるのか予測出来ない不安な毎日だけに、占いやスピYouTuberの地震予測動画、再生回数は上がるかもしれないけど、話題になればなるだけ不安感が増すから落ち着かないし煽らないで欲しい。
2025/06/02(月) 09:10:55
100. 匿名@ガールズちゃんねる
津波地域、自転車を磨いて空気入れてきた
距離を稼げるだけ稼ぎたいから、いざという時はよろしくねーって
2025/06/02(月) 09:17:57
102. 匿名@ガールズちゃんねる
今朝のは変な揺れ方で長かったよね
大きいのきたら嫌だと思いつつ、そろそろくるかもって心の準備しておけるだけまだ不幸中の幸いかもしれない
2025/06/02(月) 09:27:00
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近、北海道の地震の記事をよくみるから、前の記事なのかなと思ってたら、そうじゃなくて、実際北海道で地震が何度も起きてるんだね。
ちょっと気になるね。
2025/06/02(月) 09:38:29
108. 匿名@ガールズちゃんねる
一週間で4回揺れたの?
さすがに構えるね
2025/06/02(月) 09:59:22
111. 匿名@ガールズちゃんねる
実家が帯広だから、最近の立て続けての地震が続いてて心配
2025/06/02(月) 10:12:13
編集元: 北海道で震度4 震源地は十勝沖、マグニチュード6.3 津波被害の心配なし
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥