1. 匿名@ガールズちゃんねる
埼玉県住みです。
連日の強盗騒ぎが恐怖で防犯対策を考えています。
掃き出し窓にはシャッターがありますが、外に開くタイプの小窓?(人が出入りできる大きさ)には何もないのでとても気になってきました。
一応防犯ガラスですが、我が家は母子家庭なので万が一を考えてシャッターや格子など付けようか悩んでいます。
みなさんの防犯対策教えてください。

2025/06/02(月) 09:42:27




2. 匿名@ガールズちゃんねる
警察署の隣に建てる

2025/06/02(月) 09:43:11


3. 匿名@ガールズちゃんねる
防犯カメラ

2025/06/02(月) 09:43:44


4. 匿名@ガールズちゃんねる
二階にも絶対シャッター(雨戸)つけろ。

2025/06/02(月) 09:43:47


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/02(月) 09:43:53


6. 匿名@ガールズちゃんねる
入って来るときは入ってくる、せめて命をとりとめたいから現金で20万ほどちょっと探したら出てくるところに分けてる

2025/06/02(月) 09:44:04


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
昔の泥棒はお金が欲しいだけで重い罪に問われるのは嫌な人たちがやってたからそれで良かったらしいけど、今は違うらしいよ
後先考えなくなってる人だと数千円のために人殺す

2025/06/02(月) 09:53:05


7. 匿名@ガールズちゃんねる
セキュリティ会社はあてにならないから、とにかく自衛するしかない。

2025/06/02(月) 09:44:16


8. 匿名@ガールズちゃんねる
こわいよね
四方八方に窓があるし

2025/06/02(月) 09:44:19


10. 匿名@ガールズちゃんねる
部屋の電気をつけっぱなしにする

2025/06/02(月) 09:44:52


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
犬を飼ってる

玄関に猛犬注意シール貼るだけでもちょっと違う

2025/06/02(月) 09:45:03


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
実家だけど、昔大きな犬を飼ってた。周囲にも外飼いの犬が沢山いた
庭にも玄関にも自由に出入りしてた時は不審者は出なかった
犬が天寿を全うして数年
庭のプランターは盗まれるし、周囲に不審者が出たって情報も増えた

2025/06/02(月) 09:47:08


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
町内会の集金や書類持っていくと猛犬注意シールのある家の縁側に犬のシルエットが見えて、苦手な私はささっと通りすぎるんだけど、実は置物の犬だったw
毎回違うところに置いてあるし、レース越しだと本物かと思った

2025/06/02(月) 09:53:00


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
防犯上リアルを求めてときどき動かしてるなら芸が細かいなw

2025/06/02(月) 10:03:20


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちの犬達(多頭飼い)も家に誰かが近づいただけで吠えまくる
ただ玄関ドアが開いて姿が見えると初見の人でも耳をパタンと倒して尻尾ブンブン振って迎え入れちゃうから番犬としては70点かな笑

2025/06/02(月) 10:10:19


12. 匿名@ガールズちゃんねる
まさに前、外人男が窓からじろじろ覗き込んでて気持ち悪かった、、本当キショい

2025/06/02(月) 09:45:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
玄関前センサーライト
インターホンは録画機能付き
侵入されそうな窓に防犯カメラ

2025/06/02(月) 09:45:15


16. 匿名@ガールズちゃんねる
クルド人がいない県に引っ越す

2025/06/02(月) 09:45:37


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
奴らには国も無ければ県境もない

2025/06/02(月) 09:47:40


17. 匿名@ガールズちゃんねる
防犯砂利、防犯フィルム、センサーライト小まめに草抜きとか、死角にならないよう剪定したりはしてる

2025/06/02(月) 09:45:51


25. 匿名@ガールズちゃんねる
庭に音が鳴る砂利を敷くのと人感センサー付けてる
あと網戸用のロック(今の時期の日中は網戸にしておく事が多いから)

2025/06/02(月) 09:47:42


26. 匿名@ガールズちゃんねる
雨戸壊しても今の闇バイト達は壊して入ってくるからなぁ

2025/06/02(月) 09:48:07


28. 匿名@ガールズちゃんねる
砂利敷いとくといいっていうけど踏んでる音聞こえてこないんだよなぁ

2025/06/02(月) 09:48:31


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
踏みに来た人が気にしてくれたらそれでいいんよ

2025/06/02(月) 09:50:32


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小さい窓は1階だけ格子をはめたよ
裏口のシャッター付き大きい掃き出し窓は
真上にベランダもあるから
お隣さんの許可をもらって監視カメラついてる
セコム頼むと月16万とかかかるよね
命しか貴重品はないからなぁ

2025/06/02(月) 09:50:56


43. 匿名@ガールズちゃんねる
外国の治安の悪い地域 みたいに 窓の外側に金属の格子をつけるのが一番では?

2025/06/02(月) 09:52:53


55. 匿名@ガールズちゃんねる
隣に交番建てる

2025/06/02(月) 09:56:17


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りが監視ババアばっかりで嫌気が差してたけど、考え方変えたら無料セコムなんだよね
こんな物騒な世の中だから、ありがたいわ

2025/06/02(月) 09:58:03


63. 匿名@ガールズちゃんねる
無施錠のドアや窓からの侵入が意外と多いらしいからまずは戸締まり

2025/06/02(月) 09:59:15


69. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶっちゃけ窓がある以上、むこうがその気になれば限界があると思ってる
なので、もしもの時は防犯ブザーを数個装備して鳴らすまくる作戦
庭や外に投げたりするために落ちた衝撃(庭の芝生や木にひっかかったらOK)で電池のフタが外れないようにテープで止めといたり何個も鳴らす
もちろん大声で「通報してください!!」って助けを求める

2025/06/02(月) 10:02:13


85. 匿名@ガールズちゃんねる
防犯のために熊よけスプレーを買ったら人間には使用禁止って書かれていました。
他人の家に勝手に入ってきた人には使っていいですよね?

2025/06/02(月) 10:25:18


編集元: 戸建ての防犯対策。

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結局みんな性格悪くない?
人生、途中から楽しくなった人いますか?
いじめっ子からの謝罪や和解提案
♥あわせて読みたい♥