1. 匿名@ガールズちゃんねる
ネットとくにガルちゃんのような掲示板は片手間でやるから誤字脱字くらい当たり前みたいな認識ですが、誤字脱字をいちいち指摘する人がいますよね。ネットでも誤字脱字許すまじって感じなんでしょうか

2025/06/02(月) 13:43:50




2. 匿名@ガールズちゃんねる
パソコンやガラケーからスマホになったら誤字が増えた気がする

2025/06/02(月) 13:44:48


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
スマホの変換、なんかおかしくない?
「出せない」って打ったのに「出さない」が一番上に出てきたりするからややこしい

2025/06/02(月) 14:07:54


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
iPhoneの変換かなりおかしい

2025/06/02(月) 14:48:37


3. 匿名@ガールズちゃんねる
許すマジ

これもご返還

2025/06/02(月) 13:44:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ここにわざと誤変換入れてるセンス好きw

2025/06/02(月) 13:47:20


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
北方領土←なぜかヘンカンされない

2025/06/02(月) 13:55:42


5. 匿名@ガールズちゃんねる
さっき立ったくだらない指摘をされたトピでも言われてたね
賛否ありそうだったけどさ

2025/06/02(月) 13:45:28


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
うっかり間違えたんだろうなっていう誤字脱字は全然気にならないけど、例えば「~しずらい」とか見るとバカなんだなと思っちゃう。

2025/06/02(月) 13:55:17


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
「しずらい」「永遠と」「旦那さん」あたりはめちゃくちゃ気になる。指摘はしないけど。

2025/06/02(月) 14:11:41


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
指摘してる人って、
それ◯◯な。
って偉そうに言ってるの見ると、何とも言えない気持ちになる。
ガルは字小さいし、間違う事もあるだろう
掲示板なんてサッと打ってナンボなのにいちいち揚げ足取ってるみたいで

2025/06/02(月) 14:22:33


7. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/02(月) 13:45:32


8. 匿名@ガールズちゃんねる
iPhone16になってから「は」ってしっかり打ってるのに勝手に「に」とかに変わるから気づかぬ間に誤字ってる

2025/06/02(月) 13:45:44


9. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホがびっくりする変換するんだけどw

2025/06/02(月) 13:45:45


11. 匿名@ガールズちゃんねる
校閲が仕事なんだ。職業病なんだ。と思う事にしてる

2025/06/02(月) 13:45:56


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
片手間感覚でやる人はトピ立ててまで気にしないのよ

2025/06/02(月) 13:45:58


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
誤字脱字はほっとけよと思うけど明らかに漢字や言い回しを知らないとか間違って覚えてるんだろうなっていうコメントは突っ込んだりする

2025/06/02(月) 13:46:13


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
あと人名や地名
それらの違いは重要な問題だと思う

2025/06/02(月) 14:25:15


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
わかる
誤変換や誤字脱字じゃなくて頭の中身の問題
なのに細かい事にうるさいな、みたいな反応だとマジのバ〇だと思う

2025/06/02(月) 14:31:25


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私も
なんか間違えて覚えてるのかな…と可哀想になって、傷つけないように「コロナ渦(うず)じゃなくてコロナ禍(か)だよー。まぎらわしいよね笑」って
今のところキレられたことも感謝されたこともないw

2025/06/02(月) 14:42:45


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
偉そうに「永遠と」とか他人を批判してると
バカみたいだな、とは思う。

2025/06/02(月) 14:45:32


14. 匿名@ガールズちゃんねる
許さないとかそこまでのことじゃない

間違えてると気になったり、その誤字が面白かったり、そんなレベル。

私はよく見つけるタイプだけど、スルーされて話が進んでることが大半だし

2025/06/02(月) 13:46:22


15. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにめちゃくちゃ面白い誤変換がある

2025/06/02(月) 13:46:30


16. 匿名@ガールズちゃんねる
何かを批判する内容で、ら抜き言葉とか「~てゆう」とか使ってる人は総ツッコミされてるイメージ

2025/06/02(月) 13:46:34


19. 匿名@ガールズちゃんねる
誤字脱字は打ち間違いだろうなって感じで気にならないけど言葉の誤用は気になる
共感性羞恥とか

2025/06/02(月) 13:46:44


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
私も同じ
でも共感性羞恥と蛙化と透明化はもうダメなんだろうなあと思ってる
あと中抜きも多分もうダメ
正しくは“中”間業者を“抜”いてコストカットすることなんだけどみんなピンハネの意味で使ってる

2025/06/02(月) 14:31:25


20. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁね、間違えちゃうことあるよね
でも上からコメントしてるのに間違えてると「ん?」とは思う
普通のコメントなら間違えたんだなと流せるけど、偉そうなのに間違えてると何だろうと…

2025/06/02(月) 13:46:44


22. 匿名@ガールズちゃんねる
延々と永遠はゆるすまじ

2025/06/02(月) 13:47:02


25. 匿名@ガールズちゃんねる
先日、
こういう人頭悪いよねー!って言いながら誤字してた人には笑ったわ
急いで罵倒したかったんだろうけど

普段は気にならないけどね。

2025/06/02(月) 13:47:32


34. 匿名@ガールズちゃんねる
大体そういう奴、人の粗探しは得意なくせに自分が何か言われる立場になるとすぐ噛みついたり病んだりするよね。

2025/06/02(月) 13:50:02


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
誤字脱字する段階で恥ずかしいという認識がまるでない人間もいるんだと主の文章読んで初めて思った

2025/06/02(月) 13:54:46


62. 匿名@ガールズちゃんねる
止めるを辞めるって書いてる人、本気なのか心配になる
自分が間違ってるんじゃないかって思ってしまう

タイトルも間違ってる事ある

2025/06/02(月) 13:57:28


68. 匿名@ガールズちゃんねる
あんまり気にする方じゃないけど、店員を定員にしてる人はすごく嫌

2025/06/02(月) 13:59:59


81. 匿名@ガールズちゃんねる
「延々と」を「永遠と」って間違えているのだけは勘弁してほしい

2025/06/02(月) 14:04:15


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わざわざ指摘はしないけど
店員を定員と間違ってる人はバカだなぁと思うよ
そもそも読み方が間違ってるから変換できるわけないよね
雰囲気とかも変換出来ない人多い

2025/06/02(月) 14:27:19


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
明らかに読み間違えて覚えてる漢字には突っ込むよ

2025/06/02(月) 14:49:19


編集元: 誤字脱字にうるさい人(ネット)

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
好きだったけど嫌いになったYouTuber
マリー・アントワネットが美容師に託した10カラット・ダイヤがオークションに。予想落札価格は7億円
Threadsやっている人
♥あわせて読みたい♥