
30代にもなれば、大人同士で年齢を聞いたりするのは失礼になると思うし自分から聞くことはありません。
ここ数年で、聞いてきた人は2人いました。
(子ども関係の保護者)
みなさんは年齢聞いたり教えたりすることに抵抗はありますか?
ここ数年で、聞いてきた人は2人いました。
(子ども関係の保護者)
みなさんは年齢聞いたり教えたりすることに抵抗はありますか?
2025/06/03(火) 11:53:03
>>6
好きw
2025/06/03(火) 11:56:59
>>6
めちゃくちゃ気を遣って変な感じになってるのか、全く興味が無いのかどっちとも取れて面白い
2025/06/03(火) 11:57:55
>>6
自分からいくつに見える?って聞く人大嫌い
何回かあるけど明らかに見た目より上の年齢で答えてるけど露骨に不機嫌になってて笑える
2025/06/03(火) 11:58:54
>>6
笑えるけど実際これなんだよなぁ
他人の具体的な年齢なんてよくわからないしどうでもいいし
なんとなくの年代はわかるからそれ以上の情報はいらない
2025/06/03(火) 12:05:37
すごく仲良くなったら聞くかも。
2025/06/03(火) 11:53:57
聞かれれば教えるけど聞くことは無い
2025/06/03(火) 11:54:10
>>1
絶対聞かない。でも別に聞かれたら言うよ。
2025/06/03(火) 11:54:22
子供の習い事の保護者で、3年くらいして仲良くなった頃に教えあった
2025/06/03(火) 11:54:47
>>1
年齢、年収、体重……数字の質問はしちゃいけない
2025/06/03(火) 11:54:51
聞かないかなぁ
自分が24のとき男性社員に「まだ30代でしょ?若いじゃん!」って言われてなんか傷ついたので、人にも聞かないし何歳前提で話すこともしないです
会話の中で出てくるのを待つ程度
2025/06/03(火) 11:55:07
>>1
聞いた事ない。
何の意味があるの?
2025/06/03(火) 11:55:11
40代以降はなんとなく聞いては失礼な気がするよね
2025/06/03(火) 11:55:21
聞くならせめて、自分から言いなよと思う
2025/06/03(火) 11:55:56
聞かない。歳なんてたいして意味ないよ
2025/06/03(火) 11:57:59
年齢も身長も体重も仕事も年収も聞かない
2025/06/03(火) 11:58:37
>>1
ママ友とかある程度 仲良くなったら、相手からも聞かれたり私も聞いたりしてたわ。
2025/06/03(火) 12:02:32
中年になったら相当親しくなった後は別として相手が言わない限り聞かないのがマナーだと思うけどめちゃくちゃ聞いてくる人いるよね
短期パートした時20人くらい同期だったけど全員に聞いて回ってた人がいてびっくりした
2025/06/03(火) 12:08:02
初対面でも聴かれる。
主に子供の同級生の親。
昭和生まれの自分は年齢の話は御法度だったのに時代は変わったのかと思ってる。
2025/06/03(火) 12:12:55
自ら言うスタイルをとってる
2025/06/03(火) 12:13:30
>>1
全くない。
自分の年齢を包み隠す必要性のあるような疾しい点は何一つないから。
2025/06/03(火) 12:14:09
聞かれてさんざん嫌な思いしてきたから
今は笑顔で「企業機密です!」と言う
2025/06/03(火) 12:19:02
聞かれたら答えるけど、自分からは聞かないかな。
同世代かな?と思った時はそこから会話が広がる事もあるから聞くかも知れないけど、その時は自分も言うよ
2025/06/03(火) 12:19:16
マナーとして特に女性には聞かないって考えが自分の中であるから聞かない。
気にしない人もいるし気にする人もいるなら聞かないのが一番。
2025/06/03(火) 12:20:24
編集元: 人に年齢って聞く?