1. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒグマは北海道にしかいない(´(ェ)`)

2025/06/03(火) 19:47:55




2. 匿名@ガールズちゃんねる
九州にはいない

2025/06/03(火) 19:48:11


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これ最近知ってびっくりした。
自然多いのに居ないんだね。

2025/06/03(火) 20:01:03


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
くまもんはいるけど、本物のクマはいないね。

2025/06/03(火) 20:02:33


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
熊本のカドリードミニオンで
待ってるわん🧸

2025/06/03(火) 20:04:16


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
いたけど人間が1987年に絶滅させた

2025/06/03(火) 20:19:04


4. 匿名@ガールズちゃんねる
はいはい強い強い

2025/06/03(火) 19:48:15


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/03(火) 19:48:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
マレーグマは人っぽい

2025/06/03(火) 19:48:49


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6

2025/06/03(火) 20:00:28


10. 匿名@ガールズちゃんねる
舐めてかかったら死ぬ

2025/06/03(火) 19:49:04


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ヨイショしたとしても死ぬ

2025/06/03(火) 20:04:34


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ニオイがすごい、らしい

2025/06/03(火) 19:49:11


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
クマの赤ちゃんを保護したって人に見せてもらったことがあるんだけどすごく獣臭かったです。

最近は見なくなったから伝わるかわからないけど、外飼いの犬の近くを通るときたまにフワッとくるあの匂いが4倍くらいの濃さでずっとそこに漂ってた。
大きめなポメラニアンぐらいのサイズ(毛でかさばってる部分も本体のイメージ)でパッと見真っ黒な犬でした。
でも手が大きくて爪もしっかりして、力が強かったし、走るの早かった。

可愛くて何回か見に行ったけど、成長が早くてあっという間に熊になったよ。
熊になるほど獣臭かった!

2025/06/03(火) 21:40:40


12. 匿名@ガールズちゃんねる
藤原組長と戦った事がある

2025/06/03(火) 19:49:14


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ツキノワグマは成獣でも90cm〜1m程度。
ニュースで映像流れると「子熊かな?」って勘違いする人もいるけど違いますよ🧸

2025/06/03(火) 19:49:18


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/03(火) 19:49:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
流れ星銀とは宿敵

2025/06/03(火) 19:49:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/03(火) 19:49:36


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
怖いよね
こんなのが襲いかかってきたら絶望的な恐怖だよ

2025/06/03(火) 19:56:23


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ある日森の中

2025/06/03(火) 19:49:38


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
クマさんに出会った

2025/06/03(火) 19:51:00


19. 匿名@ガールズちゃんねる
千葉県にはいない。
くまの代わりに千葉県にはキョンがいる。

2025/06/03(火) 19:49:42


20. 匿名@ガールズちゃんねる
軽トラより速い
犬より嗅覚が優れている

2025/06/03(火) 19:49:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
人の味を覚えた熊は怖い

2025/06/03(火) 19:50:00


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
人間界の食べ物の味を覚えた熊も怖い

人間=美味しいもん持ってるって学習して襲ってくることも

2025/06/03(火) 19:54:43


200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
熊はライオンや虎みたいに首を狙って仕留めてから食べるのでは無くて相手が動け無ければ生きているうちから食べ始める

2025/06/03(火) 21:53:23


22. 匿名@ガールズちゃんねる
味を覚える。人食ったら人の味求める

2025/06/03(火) 19:50:03


23. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道でヒグマに慣れてツキノワグマくらい何とかなるんじゃね?って感覚でいる人が意外に多いらしいんだけど、

普通にツキノワグマでも死ぬ

2025/06/03(火) 19:50:13


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ツキノワグマはワンチャン逃げられるかも
ヒグマは楽に○ねることを祈るのみ

2025/06/03(火) 20:28:41


24. 匿名@ガールズちゃんねる
駆除が再開しました

2025/06/03(火) 19:50:19


26. 匿名@ガールズちゃんねる
北極クマは居るが南極クマは居ない

2025/06/03(火) 19:50:24


27. 匿名@ガールズちゃんねる
子連れのツキノワグマと遭遇した時、子熊を木に登らせてたらその後確実に襲ってくる

2025/06/03(火) 19:50:29


30. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ残しを埋めて保存する
掘り返して持ち帰ると追い掛けてくる

2025/06/03(火) 19:50:34


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
執着がすごいらしいよね
取られた荷物は取り返してはいけないの、怖すぎる

2025/06/03(火) 20:34:36


31. 匿名@ガールズちゃんねる
木も登れる

2025/06/03(火) 19:50:34


35. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/03(火) 19:51:28


38. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/03(火) 19:52:06


42. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ物への執着がすごい
蜂に刺されまくっても蜂蜜を舐める様なやつ

2025/06/03(火) 19:52:30


55. 匿名@ガールズちゃんねる
三毛別羆襲撃事件、日本史上最悪の獣害事件

2025/06/03(火) 19:53:35


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
知られてるなかではね
三毛別羆は事件後50年たって証言をまとめられたから忘れ去られてもおかしくなかった
しかも本格的に北海道開拓が始まって40年たった時代
原野の北海道開拓時やアイヌの時代には知られてないだけでもっと悲惨な熊害があったかもしれない
実際、石狩沼田幌新事件の時は解剖したら胃からは大きなざる一杯分にも及ぶ人骨と未消化の人の指がでてきてる

2025/06/03(火) 20:06:25


56. 匿名@ガールズちゃんねる
子熊ちゃんはとてもキュートだが近づいてはいけない

2025/06/03(火) 19:53:50


59. 匿名@ガールズちゃんねる
桜の木に実るさくらんぼみたいなやつが好き。あれを食べたいがために公園とか学校に良く出没する。

2025/06/03(火) 19:54:08


60. 匿名@ガールズちゃんねる
執着がすごい
取られた荷物を取り返してはいけない

2025/06/03(火) 19:54:15


61. 匿名@ガールズちゃんねる
パンダも熊
時には人をも襲うしよく見ると顔はただの熊

2025/06/03(火) 19:54:42


63. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の所有物(獲物)には執拗にこだわる。
テントに置いておいたリュックがヒグマに奪われたのを偶然見つけて持ち帰ったらヒグマは自分のものを奪われたと思って再びテントにやってきて襲われた事件がある。

2025/06/03(火) 19:55:00


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
白い貝殻の小さなイヤリング届けてくれる

2025/06/03(火) 19:56:31


85. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒップが愛らしい

2025/06/03(火) 20:01:03


103. 匿名@ガールズちゃんねる
背を向けた相手を追いかける習性がある。
子熊の鳴き声はおっさんの「おーい」という声にそっくり。
なので山で「おーい」と言われても声のする方に行ってはいけない。

2025/06/03(火) 20:08:12


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一時期熊について調べることにハマってて、寝ても覚めても、上司に怒られてる時すらクマがいかに恐ろしいかを考えてる時があった笑

2025/06/03(火) 20:24:10


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ネコ科は獲物の息の根を止めてから食べ始めるが、クマは生きたまま食べ始める。

2025/06/03(火) 20:35:43


177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今日百姓貴族読みました
口に手を突っ込んで舌を引っ張るとひるむらしいです
こんなのやった人いるのすごい…

2025/06/03(火) 20:59:53


183. 匿名@ガールズちゃんねる
写真で見る分には可愛い





2025/06/03(火) 21:07:01


187. 匿名@ガールズちゃんねる
実際は怖い顔なのに、めっちゃかわいくイラストにされてる

2025/06/03(火) 21:18:42


編集元: 熊について知っていること

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ゴールデンレトリバーを飼いたい
近くの鳥の鳴き声は?
犬は血統書付きか雑種か
♥あわせて読みたい♥