1. 匿名@ガールズちゃんねる


http://www.47news.jp/12670592.html
北海道は早期避難で被害を減らせるとし、推計を基に減災計画を策定する。

周辺の地震の特徴として、断層が陸地に近いため津波到達までの時間が短く、死亡は津波によるものがほとんどを占める。死者数の最多は、冬季の深夜に道南部付近の断層でマグニチュード7.8の地震が起き、直後に避難した人の割合が20%のケース。

2025/06/03(火) 20:17:07




4. 匿名@ガールズちゃんねる
夏も地獄
冬も地獄

2025/06/03(火) 20:18:12


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
夏の方が地獄だと思う。匂いとか色んなもの早く腐るし、虫とかも大量発生しそう。寒さは着れば多少マシになるけど、暑さは電気がないと避けられない。

2025/06/03(火) 20:52:06


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
北海道の寒さは着ればなんとかなるレベルなのかな…

2025/06/03(火) 20:55:56


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>97
そんなわけない
冷凍庫の中より寒いんだよ

2025/06/03(火) 21:49:24


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
マイナス10度以下になるのが多い地域だよ。
着るものだけでは乗り切れない。
水道も凍る。
外は天然冷凍庫になる。
食べるのもしんどいかも。
暖房なしでは生きられないよ。
焚き火が出来るならなんとかなるかもしれないけどね。
冬を生き抜くのも大変だよ

2025/06/03(火) 21:02:03


6. 匿名@ガールズちゃんねる
最近揺れすぎで本当に怖い

2025/06/03(火) 20:18:29


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
本当にあちこちで小さな地震が頻発してるよね
怖い

2025/06/03(火) 20:25:40


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
でもそういう時って、ドでかいのは来ないよね。
何も無い時のほうがいきなりドカンとくる。

2025/06/03(火) 22:18:28


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ついさっきも地震あった

2025/06/03(火) 22:31:07


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ最近の震度4の頻発で、専門家が念のため避難経路の確認などをしておくようにって言ってるね
本当怖い

2025/06/03(火) 20:18:31


9. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道は外国人が増えてるけど、災害時に避難所の治安とか大丈夫なのか心配になるな。

2025/06/03(火) 20:18:37


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
本物そっくりの日本の警官コスプレ中国人が話題になってるよね。あれ騙される人多いだろうから本当危険。震災時の混乱に乗じて悪さする気満々

2025/06/03(火) 20:31:32


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
自衛隊基地周辺に中国人多いらしいね

2025/06/03(火) 20:51:31


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
まじでみんな選挙行ってほしいわ
ここは日本人の国なのに

2025/06/03(火) 20:56:55


13. 匿名@ガールズちゃんねる
真冬とかに来ないといいよね。こわいわ

2025/06/03(火) 20:18:42


14. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道最近地震多いよね

2025/06/03(火) 20:18:52


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
地震は多いけど、震源地はトピの場所とは全然違う。

2025/06/03(火) 22:11:59


15. 匿名@ガールズちゃんねる
南海トラフ、首都直下の次は北海道ですか😅

2025/06/03(火) 20:18:52


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ホント逃げ場がないよね

2025/06/03(火) 20:26:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
いつ起きても嫌だけど、冬季の深夜なんかもう逃げ切る自信がない…

2025/06/03(火) 20:19:11


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17

本当それ、雪かきしないと歩けないレベルの日とか普通にあるし猛吹雪の日もよくある

2025/06/03(火) 22:07:05


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちは遠いけど他人事じゃないんだよね、日本に住んでる限り… 運命と言えばそうだけど誰だって自分が合うのは嫌だよね

2025/06/03(火) 20:20:08


33. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ日本海側もこんなリスクあるのか
太平洋側がヤバいんだと思ってたけど

2025/06/03(火) 20:22:53


40. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道が被災すると日本の食品流通が壊滅に近い状況になるらしい。外国産か…

2025/06/03(火) 20:23:45


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
乳製品とじゃがいもとか、割合多そうだもんね
仮に地震来たとしても、最小限の被害であってほしい
米も乳製品も手に入らないなんて、いよいよヤバいよ

2025/06/03(火) 20:33:19


44. 匿名@ガールズちゃんねる
東北震災もほとんどが津波って言うから埼玉県民の私はその点についてだけでは安心と思ってたんだけど、ある時近所の電信柱の私くらいの背丈のところに赤いテープが巻いてあって、「利根川氾濫時の予想水位」って書いてあった…おわた

2025/06/03(火) 20:24:31


52. 匿名@ガールズちゃんねる
先月だっけ?青森県で地鳴りニュースなってたの?
北海道で地震増えてるのと関係ありそう

2025/06/03(火) 20:26:27


56. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/03(火) 20:27:30


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
こっちの方が怖い。東南海に直結してそう。

2025/06/03(火) 20:30:54


75. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道民だけど、念のため水と米とインスタント食品を買い足した。
本当にやばい気がする。

2025/06/03(火) 20:39:45


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
私も念の為、米と水買ってきた。
胆振東部地震の時はスーパー激混みで入れなかったもんね

2025/06/03(火) 21:26:03


92. 匿名@ガールズちゃんねる
スイスで氷河が溶けて落ちてきた村は事前避難してて1人だけ行方不明らしいね
地震も正確な兆候がわかればいいのにね

2025/06/03(火) 20:50:36


93. 匿名@ガールズちゃんねる
イカが全く釣れないらしい
巨大地震の前触れだと同僚が言っていたよ

2025/06/03(火) 20:51:14


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
函館でこの前今年初のイカ漁が始まったけど、漁獲ゼロでこんなの初めてだと漁師さんが話してた。

2025/06/03(火) 21:35:22


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>121
今朝TVで見た
原因は分からないみたいだけど
不安になるね…

2025/06/03(火) 22:02:37


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>121
イカって人知を超えるほどの知的生物って話もあるよね、バカにできないよ

2025/06/03(火) 22:30:50


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
静岡のしらすも全く採れないんだって
漁港でしらす丼食べれない時なんて今までなかったよ

2025/06/03(火) 22:40:19


106. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナスする奴なんなん?

2025/06/03(火) 21:10:31


113. 匿名@ガールズちゃんねる
今日ガルが重いのも大きな地震の前触れかよ?

2025/06/03(火) 21:21:43


114. 匿名@ガールズちゃんねる
北海道
外国人だらけだから
被災したら色々大変だよ…

2025/06/03(火) 21:22:39


123. 匿名@ガールズちゃんねる
小銭もとっておかないとな
胆振の時支払いは全部現金オンリーだったから。
スーパーやコンビニの店員さんがレジで電卓叩きながら計算してくれたんだよね、お釣り出さずにちょっきりで渡したい

2025/06/03(火) 21:38:40


139. 匿名@ガールズちゃんねる
奥尻島の地震と津波から再度学ばないとダメね
揺れてからあっという間に巨大津波が来たらしい

2025/06/03(火) 22:12:16


141. 匿名@ガールズちゃんねる
と見せかけて全く予想してない地域に大地震が来たりするのが日本
熊本地震なんて誰も予測してなくて突然、震度7だもん。それも2回
日本に住んでる以上は何処に住んでても注意しないといけない
今日、明日来ると思って備蓄品とかもチェックして揺れたからと買い占めにならないようにしたいね
備えましょう。何もなければそれでいいし

2025/06/03(火) 22:17:50


143. 匿名@ガールズちゃんねる
今、また北海道?多いね…

2025/06/03(火) 22:22:36


144. 匿名@ガールズちゃんねる
また地震

2025/06/03(火) 22:22:39


145. 匿名@ガールズちゃんねる
また十勝沖で地震だ。

2025/06/03(火) 22:22:44


150. 匿名@ガールズちゃんねる
また地震あったね

2025/06/03(火) 22:34:39


151. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと多いな北海道。でも全国的にもあちらこちらでチラホラ揺れてる。あんまりよろしくないね。

2025/06/03(火) 22:36:19


152. 匿名@ガールズちゃんねる
2025年6月3日(火) 22時18分頃
十勝沖
震度3 浦幌町桜町
マグニチュード5.2
深さ 約30km

続きますね…備えましょう。

2025/06/03(火) 22:39:10


編集元: 北海道死者最大7500人初想定 日本海側地震、早期避難で被害減

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
フジ第三者委、”性暴力”認定めぐる中居正広氏側の反論内容に二次被害の懸念「今後のやり取り控える」 証拠資料に関する再三の要求も拒否
実習先の保育園で園児にわいせつ、不同意性交罪などに問われた22歳に懲役6年判決…「被害結果は重大」
斎藤知事減給「現在30%カット→50%カット3カ月」議会に条例案提出へ 「情報漏えい」で処分
♥あわせて読みたい♥