1. 匿名@ガールズちゃんねる
暇な店の店員さん、ぶっちゃけ辛くないですか?

2025/06/03(火) 22:12:15




3. 匿名@ガールズちゃんねる
デパートのハイブラの店員とか、お客ほぼいなくて、つらくないのかなって思う。

2025/06/03(火) 22:13:06


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
デパート自体が生きていくのに大変な時代だもんな

2025/06/03(火) 22:14:03


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
子どもがデパ地下スーパーのレジバイト基本ヒマって言ってた
しかもレジバイト採用だから品出しとか他のアクティブな作業ができずにあの狭い所でずっと立ってる苦行

2025/06/03(火) 22:23:06


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
やることめちゃくちゃ多いから暇ではない
意外と配送が多いのよ
包装もここまでやるか!ってくらい手間かかるし

2025/06/03(火) 22:15:10


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
店の前に立ってる男の人とかね。どのくらいの給料なのか知らないけど、辛い仕事にしか見えない。

2025/06/03(火) 22:15:31


6. 匿名@ガールズちゃんねる
座らせてあげて

2025/06/03(火) 22:13:15


7. 匿名@ガールズちゃんねる
デパ地下でお客さん来なくて暇だった時なんか挟むやつずっと折ってた

2025/06/03(火) 22:13:26


8. 匿名@ガールズちゃんねる
イオンのヨギボの店員さん

2025/06/03(火) 22:13:31


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ヨギボーの向かいにABCマートがあってそこで靴見てたら、暇すぎて死んだ目をしてる店員さんとやたらと目があって困る、
ずっと店の中からこっちの店見てるんだもん。

2025/06/03(火) 23:04:33


9. 匿名@ガールズちゃんねる
暇なのは客が来ないだけで自分のせいじゃないよ
店番も立派な仕事だよ
って言ってもらってから楽になった事ある

2025/06/03(火) 22:13:49


77. 匿名@ガールズちゃんねる
アパレルやってた頃店長が休憩行ってる時に何も売れないと「何してたの?暇そうにしてたの?」ってめっちゃ怒られたわ…


>>9さんのその言葉めっちゃいい…😭

2025/06/03(火) 22:26:04


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そうだよね!
友達が受付なんだけど、心無い女性から「座っているだけで給料もらえていいねw」って嫌味言われて凹んでいたから、「その人はここを面接しても受からないような人なんだし、会社の顔なんだから気にしないで!」って言ったら泣いてたな。
美人なのに優しいから守ってあげたくなる…。

2025/06/03(火) 22:40:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
家とか車の販売店の人って何してるか気になる

2025/06/03(火) 22:13:50


16. 匿名@ガールズちゃんねる
忙しい時もあるし暇な時もありますよ

2025/06/03(火) 22:14:48


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
経営者ならつらいけどそれでお金もらえるならよくない?

2025/06/03(火) 22:15:20


22. 匿名@ガールズちゃんねる
椅子欲しいよね アメリカみたいに

2025/06/03(火) 22:15:21


27. 匿名@ガールズちゃんねる
お菓子売ってるけど、1時間くらいお客さん来ない時が多い
掃除もしつくして、暇で暇で…
でも隠れるスペースがなくて、立ってるしかなくて辛い

2025/06/03(火) 22:15:52


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
そのお店の前通るの気まずいのよなんか

2025/06/03(火) 22:28:10


30. 匿名@ガールズちゃんねる
暇な時にお客さんがくるとテンションあがるときとダメなんだけどメンドーと思う時がある

2025/06/03(火) 22:16:17


34. 匿名@ガールズちゃんねる
昔、お客さんが1人2人くらいの昼のコンビニバイトした時は、暇過ぎてしぬかと思った
暇過ぎるのもシンドイよね
店長もいるから、スマホ見るわけにもいかないし

2025/06/03(火) 22:16:47


35. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/03(火) 22:16:48


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35

2025/06/03(火) 22:20:14


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
立ちっぱなしだととてもつらい

2025/06/03(火) 22:17:15


39. 匿名@ガールズちゃんねる
社員に、レジにいてくれるだけでめっちゃ助かるって言われた。
裏で作業したり事務できるから。

2025/06/03(火) 22:17:29


40. 匿名@ガールズちゃんねる
やる事マジでなくて暇疲れしてる
特に雨の日

2025/06/03(火) 22:17:30


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえずお掃除しろって言われる

2025/06/03(火) 22:18:46


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1 一緒に働くメンバーによる

2025/06/03(火) 22:19:12


58. 匿名@ガールズちゃんねる
小さな町のクリニック勤務だけどすごい混む日と閉店ガラガラーって日がある。すごく丁寧にお名前とかノートに書いてたりする。習字ばりに1文字ずつ丁寧に(丁寧な字は必要ないけど)

2025/06/03(火) 22:20:23


61. 匿名@ガールズちゃんねる
何もすることがないってキツイよね
不謹慎な例えだけど、死刑囚って、何もしないことに耐えられなくて、自ら刑務作業をやりたいと申し出たりするらしい
暇すぎて辛いっていうのは、やっぱりあるよね

2025/06/03(火) 22:20:50


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昨日めっちゃ暇だったのに今日すんごい忙しかった
お客さんの波が読めない
飲食店です

2025/06/03(火) 22:21:42


68. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶらぶらして暇そうにしている店員さん見たら
今ここに入ったら絶対話しかけられると思って避けてしまう

2025/06/03(火) 22:22:55


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
辛い
目開けててもガクンって一瞬寝落ちする

2025/06/03(火) 22:24:03


75. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニ店員だけど、地球でこの店しかやってないんかってくらい忙しい時と人類滅びたんかってくらい暇で閑古鳥な時ある。

忙しい時のがまだ頑張れるけど、暇な時ダメだ。
ここ宇宙空間かと思うくらい時間が長く感じる…

2025/06/03(火) 22:24:58


91. 匿名@ガールズちゃんねる
私語ばっかで仕事しないからお局

いつもお客からチーンとベル鳴らされw

2025/06/03(火) 22:32:48


95. 匿名@ガールズちゃんねる
最初は暇で暇で辛かったけれど、慣れた。
でもそれに慣れたらもう他の仕事は出来ない気がして不安‥‥

なんか売り上げ悪すぎて今後どうなるか‥‥

2025/06/03(火) 22:34:29


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
暇疲れよね、時間が経つのが遅いのよね

2025/06/03(火) 22:42:50


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は暇であればあるほど嬉しいし、そういう店で働きたい

共感されたことない(笑)

2025/06/03(火) 22:42:51


108. 匿名@ガールズちゃんねる
クリニック勤務
暇な日は本当に苦痛…
一生変わり映えのないパソコン画面を見つめてる
やることないかと雑務探ししたり、患者が来たら従業員同士で受付や会計の取り合いになってたりする
時間が経つの遅いのもあるけど、ボーっとするのが本当に無理

2025/06/03(火) 22:43:37


109. 匿名@ガールズちゃんねる
暇な店で店長やってるけど質問ある?
多忙な本社の社員と、多忙な高売上店舗の社員には、感謝の気持ちでいっぱい。
同じ給与で申し訳ないですね....。

2025/06/03(火) 22:47:23


126. 匿名@ガールズちゃんねる
都内のルミネの雑貨屋的なところで働いてたけど、平日や土曜以外の夜はほんっっとに暇だったな
バイトだったから大したこと出来なくて、棚にある商品の向きを整えるのを繰り返してた
マジで苦痛で、あと4時間もあるの?!とよく絶望してた

2025/06/03(火) 23:30:21


130. 匿名@ガールズちゃんねる
何かやってる感を出したいが、暇すぎてやることは全てやってなにも見つからない。

2025/06/03(火) 23:56:54


136. 匿名@ガールズちゃんねる
暇ならいっそ一人ならまだマシ
複数いて私語が許されてる職場だと、お喋りしなきゃいけないのが苦痛
クソ面白くない愚痴や自慢を永遠に聞かされるの地獄すぎる

2025/06/04(水) 00:40:42


編集元: 暇な店の店員さん、辛くないですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
海外で働いた経験のある方、どんな感じか教えてください。
「体が辛くて70歳まで働けない」デンマークが導入の「定年70歳」に反発も、われわれはいつまで働かねばならないのか
ブラック企業の見分け方は?
♥あわせて読みたい♥