1. 匿名@ガールズちゃんねる
トピタイ通り一戸建てに住んでいますが近隣の家のタバコの臭いに悩んでいます。
隣は玄関前で吸っていて我が家に直撃。
他にも換気扇の下で吸っているんだろうなという家、電子タバコの独特な香り、、と安心して窓が開けられません。
自分は喘息もあるので本当に辛くて鬱気味になって来ました。
近隣にタバコを控えて欲しいお願いをされた方いますか?
解決しましたか?
窓も全部閉め切って換気扇も止めて密室で吸ってくれたら文句なんて言わないのに、、。

2025/06/04(水) 10:31:09




3. 匿名@ガールズちゃんねる
一戸建ては無理だと思う
お願いするのは主さんの自由だけど、相手にはそれを聞き入れる義務はないから

2025/06/04(水) 10:32:06


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
近所の会社の人が裏でいつもタバコ吸ってて。吸い殻は排水の穴に捨ててるんだよね…。1日に何本も吸ってて。何本地下に溜まってるんだろうと思うと、臭いが漂うのもムカムカするけど、こういう行為がものすごく頭にくるんだけど。こういうのって会社に電話かければいいのかな?

2025/06/04(水) 13:38:04


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
会社に電話した上で、役所にも電話した方が良い。雨水が溢れたら大変だから。〇〇という会社の社員が吸い殻を排水の穴に何本も何本も捨てて何年にもなる。だからか雨水の流れが悪い。会社にも電話するのでなんとかしてほしいと。
その上で、実は役所にも既に連絡したのですが、そちらの社員が排水にタバコを何年間もポイ捨てしてるせいで水捌けが悪くなって困ってる。そちらはそこに住んではないがこちらは住んでるのでこのままだと困る。一応証拠として動画も撮りためてありますって電話。

2025/06/04(水) 13:44:04


5. 匿名@ガールズちゃんねる
一戸建てなら無理だよ
敷地内でタバコを吸って何が悪いって言われてその後ご近所トラブルに発展するだけ

2025/06/04(水) 10:32:22


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
一戸建て「なら」無理なの?

2025/06/04(水) 10:37:33


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
賃貸は共有部分での喫煙は管理会社から注意してもらえる。
換気扇の下や窓開けての室内までは制限出来ないけど。

2025/06/04(水) 10:39:53


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
そっかぁ。換気扇の下とかベランダで吸われても家の中まで煙入ってくるし、やっぱりマンションでも戸建てでもアパートでも隣人ガチャだねえ…

2025/06/04(水) 10:45:03


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
前にどこかのトピに書いたんですけど、マンション住まいで後から入ってきたご夫婦にベランダ喫煙を止めてほしいと頼んだら警察沙汰の嫌がらせをされました
触らぬ神に祟りなし、マナーやモラルがない人には通じないから我慢するしかない場合もあります
ベランダ、共用部分での喫煙可(灰皿設置の場所のみ)は調べてから入居をおすすめします

2025/06/04(水) 11:21:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
焼き鳥焼いて対抗する

2025/06/04(水) 10:32:40


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ネタで言ってそうだけど人間トラブルにこれ系は本当に効果あるよ
口で言っても逆ギレしてくるだけだから、相手と同じような数十倍ヤバいことをわざとやって怒らせてからおめーも同じことやってるだろ!!ていうのが勝ちパターン

2025/06/04(水) 10:34:13


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
あとやられてこのぐらい臭いって隣にも行くんだっての分からせると言うかね。
隣の家は知らない場合あるもんね

2025/06/04(水) 10:36:17


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
トピ主喘息なのに大丈夫なん?w

2025/06/04(水) 10:36:51


7. 匿名@ガールズちゃんねる
あくまでお願いベースだよね
悪いことをしてる訳じゃないから

2025/06/04(水) 10:32:40


8. 匿名@ガールズちゃんねる
七輪の煙で対抗し!

マジレスすると
言いに行くのはトラブルになるからやめたほうが良いかと!

2025/06/04(水) 10:32:43


9. 匿名@ガールズちゃんねる
戸建ては諦めるしかないね

2025/06/04(水) 10:32:46


15. 匿名@ガールズちゃんねる
窓閉めてエアコンにしたらいいだけじゃない?

2025/06/04(水) 10:34:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/04(水) 10:34:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
主はベランダ喫煙禁止とかのマンションに住んだほうが幸せになれそう

2025/06/04(水) 10:34:31


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
玄関前にサーキュレーター置いて、煙がこっちに来ないようにする

2025/06/04(水) 10:36:40


31. 匿名@ガールズちゃんねる
言っちゃうとダメじゃない?
臭いも辛くて嫌だろうけどご近所トラブルは厄介だよ。
ましてや戸建て。一生の付き合いになるかもしれないんだし。

2025/06/04(水) 10:37:27


33. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌がらせされそうだから言いには行かない方がいいよ
クサヤでも焼いてみたら?
友達は使わなくなった香水を噴射してるって言ってたよ
臭いには臭いで対抗かな

2025/06/04(水) 10:37:42


35. 匿名@ガールズちゃんねる
窓の外に扇風機つけて煙をお返ししたいね!
でも実際はトラブルになるからやめた方がいい
タバコが値上げして禁煙するか病気になって禁煙するのを待つしかない

2025/06/04(水) 10:38:02


37. 匿名@ガールズちゃんねる
庭で吸っている時はそのままものすごく臭いがくる

2025/06/04(水) 10:39:27


56. 匿名@ガールズちゃんねる
家の中でも喫煙者は旦那一人だけとかのパターン多いんじゃない?
家で吸う場所ないからベランダとか。換気扇の下とか。で、近所が被害被る。
煙のことまで考えてないんだろうな。めっちゃ迷惑だよね。

2025/06/04(水) 10:44:53


68. 匿名@ガールズちゃんねる
主はマンション向きだね

2025/06/04(水) 10:47:53


79. 匿名@ガールズちゃんねる
健康被害出るものが堂々と売られてる方がおかしい

2025/06/04(水) 10:53:18


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
窓開けないでサーキュレーターと空気乾燥機使うしかないと思う
タバコ数時間帯が何となくわかるならそれ以外に換気するとか
言っても余計暮らしにくくなると思うんだ‥

2025/06/04(水) 10:54:49


97. 匿名@ガールズちゃんねる
お向かいの奥さんがタバコ吸ってて凄く迷惑してる
ベランダで洗濯物干してると臭いしてきて前を見てみるといるんだよね
いつもわざわざ外に出てきて吸ってる
おっさんみたいwww
2重顎おばさん凄く迷惑!!

2025/06/04(水) 11:06:39


102. 匿名@ガールズちゃんねる
タバコの臭いや煙って本当に迷惑でしかないよね。

2025/06/04(水) 11:13:18


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちは戸建てなんだけど、向かいのアパートの1Fのジジイが椅子まで出して玄関外で毎朝晩タバコ吸って、臭いからアパートの管理の方に言って最初は吸わなくなってたけど、徐々にまた外で吸い出して、ニコチン中毒の人に何言っても無駄だなと思っている。
うちの場合は向かいがアパートだから家だけど、一軒家だったら言えないなと思う。玄関前で吸うのはやめて欲しいよね。臭いが入ってくるもの換気口から。

2025/06/04(水) 11:20:15


110. 匿名@ガールズちゃんねる
吸いたい人は勝手に好きな時に吸って、吸わない方が副流煙の方が害があるし、窓閉めたりして対応しなくちゃいけないのが本当に腹がたつ。
もっとイタリアのミラノの規制みたいに屋外で吸う時は他者とは10メートルの距離を保つみたいな強い規制ができて欲しい。

2025/06/04(水) 11:26:06


116. 匿名@ガールズちゃんねる
うちが風上にあって、換気扇もうちのリビンクに向けてあるから、隣家タバコの臭いが凄い
3人で吸ってるから30分間隔で来る事もある
しかも犬2匹いてウルサイ

我慢するしかないよね
私も声がデカいし、子供も夜遅くはしゃいでるから、迷惑かけてもお互い様だと思うようにしてる

2025/06/04(水) 11:43:39


117. 匿名@ガールズちゃんねる
まるで中国人みたいな書き込みあるね
本当に日本は汚染されてる

2025/06/04(水) 11:45:51


121. 匿名@ガールズちゃんねる
今くらいの網戸で過ごす時期が本当に困る
思ったよりも広がるから隣家側の窓全部閉めるので暑い
やっと換気できても窓開けるとまた流れてくる
一日何本吸うものなのか
吸ってる本人が換気扇回すくらい臭いんだからこっちはもっと臭く感じるし、頭も痛くなる

2025/06/04(水) 11:59:34


125. 匿名@ガールズちゃんねる
敷地内で吸ってるなら無理じゃないかな
道路で吸ってるなら一言言えるけど

2025/06/04(水) 12:33:32


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
凄く気持ち分かるけど、これはどうすることもできん

2025/06/04(水) 12:52:41


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
朝のおいしい空気を吸ってる最中にタバコのにおいがぷーんと漂ってくるとテンション下がるわ
でも、言いに行こうという発想はしたことないな
こちらが気になるぐらい吸ってるってことはヘビースモーカーってことだし、ヘビースモーカーは情緒不安定でタバコでどうにか紛らわせてるだけだよ
やめといた方がいい

2025/06/04(水) 13:08:12


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最悪……
自分の家の敷地内だから仕方ないって意見多いけど、タバコの煙の臭いって遠くまで流れてくるから、大嫌いな人にはかなり辛いよ
私もアパート時代にずーっと悩まされていたよ
現今やベランダ、換気扇からの臭い

2025/06/04(水) 13:08:40


141. 匿名@ガールズちゃんねる
たばこ一本くらいっていうなら家の中で吸わせればよくない?なんでわざわざ外出るのよw臭くなるのが嫌なんでしょ?家族に害を与えるのが嫌なんでしょ?壁紙汚れるのが嫌なんでしょ?だからって他人に危害あたえるのは良いってのがね。
タバコって相当遠くまで臭いがいくよ。

2025/06/04(水) 13:48:21


150. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは賃貸マンションなんだけど、窓閉めてても隣からタバコの臭いがしてくることがあって、幼い子供も副流煙吸ってると思うとめっちゃイライラする
微量だとは思うけど、どれくらい健康に影響あるんかな…

2025/06/04(水) 15:26:18


151. 匿名@ガールズちゃんねる
屋外や家庭などの項目 2019年1月24日施行

「周囲の状況に配慮」とあるから全くの自由ではないと思われる

2025/06/04(水) 15:35:29


編集元: 一戸建て/近隣のタバコの臭いが辛い

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
知らなかった常識
男にタゲられない処世術
通報する老人どうしたらいい?
♥あわせて読みたい♥