
これまではなんとなく、リーダーとみんなで有給どうやってずらそうか?という話をして決めてたのですが、その方は誰にも相談なく決めました。しかも10日間って、それ以降何かあったらどうするんだろう。
事情を知らない上長は、OKしたあとに「今年はみんな調整早いね〜」と私たちに言ってきて、私たちも寝耳に水で「え?聞いてません」状態になりました。
空気を読まない有給についてどう思いますか…?
2025/06/04(水) 16:59:27
2025/06/04(水) 17:00:01
2025/06/04(水) 17:02:01
2025/06/04(水) 18:44:21
2025/06/04(水) 17:22:53
2025/06/04(水) 17:40:00
2025/06/04(水) 17:00:13
2025/06/04(水) 17:00:14
2025/06/04(水) 17:00:27
2025/06/04(水) 17:29:35
2025/06/04(水) 17:39:57
2025/06/04(水) 17:47:34
2025/06/04(水) 18:03:31
2025/06/04(水) 17:00:42
2025/06/04(水) 17:04:30
2025/06/04(水) 17:07:28
2025/06/04(水) 17:21:07
2025/06/04(水) 17:00:58
2025/06/04(水) 17:01:15
2025/06/04(水) 17:01:18
2025/06/04(水) 17:01:21
2025/06/04(水) 17:01:23
2025/06/04(水) 17:01:33
2025/06/04(水) 17:04:17
2025/06/04(水) 17:01:47
2025/06/04(水) 17:01:58
2025/06/04(水) 17:02:35
2025/06/04(水) 17:02:47
2025/06/04(水) 17:02:51
2025/06/04(水) 17:02:53
2025/06/04(水) 17:03:47
2025/06/04(水) 17:05:13
2025/06/04(水) 17:07:14
2025/06/04(水) 17:07:17
2025/06/04(水) 17:07:55
2025/06/04(水) 17:10:58
2025/06/04(水) 17:15:51
2025/06/04(水) 17:18:28
2025/06/04(水) 17:24:47
2025/06/04(水) 17:25:21
2025/06/04(水) 17:43:47
2025/06/04(水) 17:50:34
2025/06/04(水) 17:53:11
2025/06/04(水) 19:02:11
編集元: 空気を読まない有給