
世の中の夫に対する鬱憤がドラマで発散されてんのかなって個人的に思ってます
多いのは全然良いんですけど、結局似たり寄ったりになっちゃうよな〜と思う今日この頃です
みなさんはそういう題材がドラマ化されて欲しいと思いますか?
2025/06/04(水) 10:41:18
2025/06/04(水) 10:42:06
2025/06/04(水) 11:03:51
2025/06/04(水) 10:42:08
2025/06/04(水) 10:45:57
2025/06/04(水) 10:55:58
2025/06/04(水) 11:04:32
2025/06/04(水) 11:26:29
2025/06/04(水) 10:42:41
2025/06/04(水) 11:00:56
2025/06/04(水) 11:13:14
2025/06/04(水) 10:42:48
2025/06/04(水) 10:42:56
2025/06/04(水) 19:11:56
2025/06/04(水) 10:43:08
2025/06/04(水) 10:43:08
2025/06/04(水) 10:45:32
2025/06/04(水) 19:12:28
2025/06/04(水) 10:43:18
2025/06/04(水) 10:47:09
2025/06/04(水) 10:55:23
2025/06/04(水) 11:34:59
2025/06/04(水) 10:43:41
2025/06/04(水) 10:43:52
2025/06/04(水) 10:44:11
2025/06/04(水) 10:44:28
2025/06/04(水) 10:44:35
2025/06/04(水) 10:44:50
2025/06/04(水) 10:45:02
2025/06/04(水) 10:45:40
2025/06/04(水) 10:48:58
2025/06/04(水) 10:50:15
2025/06/04(水) 10:50:30
2025/06/04(水) 10:54:53
2025/06/04(水) 11:03:44
2025/06/04(水) 11:14:09
2025/06/04(水) 11:25:09
2025/06/04(水) 11:27:45
2025/06/04(水) 11:29:15
2025/06/04(水) 12:54:01
2025/06/04(水) 11:31:39
編集元: 最近夫懲らしめる系のドラマ多すぎ問題
なろう系みたいなもの
一部でウケたものの内容を一部変え、似た作品をつくることで似た作品が乱発されている
スポーツも統計的分析から期待値の高いスタイルが明確化され、スタイルが画一化してきている状況だから統計的分析をしすぎると多様性が失われていってしまう
『いつか、ヒーロー』みたいな面白いオリジナル作品がちゃんと評価されないとこういう流れは変わらない