1. 匿名@ガールズちゃんねる
あげた以上はもう私の物ではないから貰った人の勝手ですが、うちの母が私が母のためにと思ってプレゼントした物を平気で妹や他人にプレゼントします。
ちょっとせつないです…

2025/06/04(水) 12:06:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
最低じゃん

2025/06/04(水) 12:06:30


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと切ないどころじゃない
二度とあげたくなくなるわ

2025/06/04(水) 12:06:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる。気分悪いよね。

2025/06/04(水) 12:06:44


6. 匿名@ガールズちゃんねる
人としてどうかと思う

2025/06/04(水) 12:06:51


8. 匿名@ガールズちゃんねる
貰った方も複雑な気持ち

2025/06/04(水) 12:07:09


9. 匿名@ガールズちゃんねる
気持ちは分かるし私はそんな事したくない派ではあるけど、一回プレゼントした物なんだからしょうがないよね
そう言う人にはあげなきゃいいのよ

2025/06/04(水) 12:07:29


10. 匿名@ガールズちゃんねる
人の気持ちが分からない人って嫌い

2025/06/04(水) 12:07:30


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
妹とか分かりやすい人にあげちゃうのか
悪気ないのかな

2025/06/04(水) 12:07:36


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11


悪気ないんだろうね
うちの母も、母のために買ってきた北海道土産を母宅に来た親戚へあげちゃったことある。「ちょうどバターサンドがあったから渡せたよ、助かった!ありがとね」とお礼メール来た。母が大好きだから買ってきたのに…て、アラフォーなのに半泣きだった。

だから悲しい気持ち伝えたけど、「何がいけないのかよくわからない…すごく助かったのに、そんなに嫌ならこれから気をつけるけど」みたいな反応。二度と渡さないとまでは思わんが複雑だった。

2025/06/04(水) 12:38:06


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
うちも義実家行くと誰かしらから貰ったお土産はいって渡されることあるわ
わたしがあげたお土産も知らん人に渡してるんだろうなと思った
横流しは気分悪いね

2025/06/04(水) 13:12:42


12. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母はいらん、と言って私に返してくるけど、主ももう親にはなにもあげなくていいと思うよ

2025/06/04(水) 12:07:37


13. 匿名@ガールズちゃんねる
年配の人に多い?
私の母や義母もそう

2025/06/04(水) 12:07:48


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
母親も菓子折りはやってる

2025/06/04(水) 12:09:01


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
義母は、ハムセットが安くなってたから一箱あげたら、あら、これ回すのにいいわねって言ってきたよ。それからはあまりあげてない。

2025/06/04(水) 12:43:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ物は食べきれないからもっていきーって分けてもらう時あるよ
だから気にならないかな

でも物はいやだよね

2025/06/04(水) 12:07:49


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
「食べきれないから持っていきな」と一部お裾分けするのと、開封もせずに丸っと他の人に横流しされるのでは、まったく話が違うと思うんだけど

2025/06/04(水) 12:30:54


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これをやる人最低って思われるけど、本当にえー…って物をプレゼントする人いるからなぁ

2025/06/04(水) 12:08:25


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
要らないものなら捨てられるよりマシじゃん?
まぁ気づかないような配慮はして欲しいよね。

2025/06/04(水) 12:08:27


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
姉が母に贈った商品券を私にくれた

2025/06/04(水) 12:08:28


20. 匿名@ガールズちゃんねる
それ貰う相手も渡す相手も見下してない?
自分勝手すぎるかと

2025/06/04(水) 12:08:29


23. 匿名@ガールズちゃんねる
母の日とかに、ケーキとかを買って渡すとダイエット中だからみんなで食べて〜と一口も手をつけない母。

この前も、知人から持ったら珍しいお菓子を渡したのにじゃあみんなに配るね〜と言われて悲しかった。

食べ物以外を渡しても、その場では喜んでくれるのに別の日とかに、花は要らないんだよね〜と言ったりする。
(去年は花を渡した)

2025/06/04(水) 12:08:56


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ずっとそんな風に言われるなら
私なら何も渡さないようにする
渡さなかったら渡さないで何か言ってきそうだけどね…

2025/06/04(水) 13:42:59


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
母親なら言いなよ。妹にあげたわけじゃないんのに最低だねって
他でもやってる恐れあるから言わないと他人様も迷惑してるかもよ

2025/06/04(水) 12:09:00


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

元義母に
渡した目の前でそれされた

2025/06/04(水) 12:09:02


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ムカつくよぬかー。
育ちと民度が悪いんだよ。
うちの義母もそうだよ。
お盆に帰省した時にあげたものを目の前で!!義弟の子供にあげるわーって渡した。
失礼過ぎ!
ちなみに義弟も育ちが悪くて、うちから渡したお中元お年賀をそのまま嫁の実家に持っていく。
しかも「中熨斗無いよね?じゃあ回そうかな。」ってわざわざ言ってくる奴。
この親にしてこの子供有りのあきらかな躾の悪さ。
私もそろそろ『元』になるために動きます(笑)
他に言い出したら切りがない。全員失礼過ぎて大嫌い。

2025/06/04(水) 13:11:04


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ貰った他人も横流しされたものって知ったら傷つくよね
お返しとか真面目に考えてたら余計に

2025/06/04(水) 12:09:40


32. 匿名@ガールズちゃんねる
その子の名前入りのリップもらったことあるよ、最低だよね。

2025/06/04(水) 12:09:52


34. 匿名@ガールズちゃんねる
貰い物を他人にプレゼントとして贈る行為が気持ち悪い

2025/06/04(水) 12:09:55


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
2度とあげない。
親しき仲にも礼儀ありだし、配慮は必要。
無神経すぎるわ。
だったら最初から要らないと断る方がよっぽど親切

2025/06/04(水) 12:10:49


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

うちの母もだよ。
母親バイク乗ってるから、ちょっと目立つような差し色になるようなアクセサリーをプレゼントしよう!
とターコイズストーンの小さなピアスとネックレスをプレゼントした。
渡した時に明らかに「、、あぁ、ありがとう」って反応だったから、ハズレだったんだなーって思ってたら
「あれ、妹ちゃんにあげたわ!」って数日後に言われた。
センスない私が悪いんだけどさ、、めちゃくちゃ一生懸命悩んでプレゼントしたのに悲しかった。

2025/06/04(水) 12:10:50


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は義母にあげた母の日のプレゼントが数年後に戻ってきたよ。
「〇〇ちゃん、これいる?」だってw
私にもらった事忘れちゃったんだろうね。
それ以来母の日や父の日は消え物にしています。

2025/06/04(水) 12:11:19


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うわ。本人からもらったこと完全に忘れてるね。これいる?って。実際これやられたらキツいわ…

2025/06/04(水) 12:22:39


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うちもあるよw
私があげたもの誰から貰ったか忘れてる事もあるし、私と行ったところ、話した内容、お薦めしたものとか全部忘れて誰かから聞いたみたいになってるw
悲しいよね

2025/06/04(水) 12:46:15


48. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の時、妹と二人で知り合いのところに遊びに行って父親にお土産買ってきたら、妹があげたのは大事にするけどお前から貰った物はいらないから俺からお前にやる、って返された。すごく悲しくてゴミ箱に捨てた

2025/06/04(水) 12:15:29


52. 匿名@ガールズちゃんねる
溺愛してる兄に全部横流ししてたのが分かったのでやめたよ。兄とは連絡とってなくて偶然判明した。要らないってことよ

2025/06/04(水) 12:16:42


54. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年毎年あんまり喜ばれなくて考えるの疲れて今年はついに母の日スルーしてしまった

2025/06/04(水) 12:17:49


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
私も嫌な思いしかしてなくて、スルーしてる
でも母の日てやたらCMや店でもポップがあったりして、毎年母の日が近づくとなんかザワザワする

2025/06/04(水) 12:20:14


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もうプレゼントするのやめたら
すぐ人にやるってもしかして内心欲しくもないのにくれて迷惑してるってことかもだし
捨てるの忍びないから人にあげてるんでしょ

2025/06/04(水) 12:18:26


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる。
うちの母もそう。
おばあちゃんにあげた~とか普通に言われる。
家族間だからいいと思ってんのかな?
やられるたびにイラッとしてたけど私の心が狭いのかなと思ってた。
やっぱ嫌な気持ちになるよね。

2025/06/04(水) 12:21:07


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あげるのは別にいいけどバレないようにしてほしいね
妹とかすぐ分かるやん

2025/06/04(水) 12:26:14


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ知っていてもまたあげるの?
母親とは言え、そんな失礼な事されたら二度とプレゼントなんてしないよ

2025/06/04(水) 12:38:01


80. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母もあげたものいらないって言うよ
勝手に押し付けてくるとか
もう歳で物も減らしたいし美容とかお洒落にもにも興味がなくなってるしいらないんだとさ
こっちは良かれと思ってプレゼントするけど、向こうとしては多分本当にいらないんだと思う
私はそれでもあげちゃうけど、主は人にあげられるのが嫌ならもうあげない方がいいと思う

2025/06/04(水) 12:41:40


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何でまだプレゼントあげてるの?
少しは学習したら?

2025/06/04(水) 12:53:24


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私があげた出産祝い。
わー嬉しいっ!って言ってくれたけど、箱を開けようとしてくれない…
開けて子供さんの反応見てみたいって促しても。
うーん、せっかくだから箱のまましばらく飾っておこうかなって。
後日お宅にお邪魔しても、そのお祝いのグッズが見当たらない…
どこいったのかな…メルカリかな…色々考えて選んだのに…一度くらいは遊んでくれたんだろうか…

2025/06/04(水) 12:53:33


90. 匿名@ガールズちゃんねる
捨てられるよりいいと思うけどやるならバレないようにすべきだよね
共通の知り合いにあげてて、私バカにされてるなーて思った

2025/06/04(水) 12:55:53


91. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう世代とか地域差とかもあるんだろうけど。
「自分があげた物を横流しされたのを知ったら悲しいしショック」っていう気持ちは理解できないんだろうか?
いらなくて誰かにあげる時もせめて内緒にするように話を合わせておくとか秘密にする工夫をしてほしい。思いやりとか配慮する心が欠けてるよ

2025/06/04(水) 12:56:09


92. 匿名@ガールズちゃんねる
日本にもいろんな非常識な人がいるもんだね…
ここのみんなのエピソードが普通に強烈。
みんな、よくまともに生きてるよ…
みんなにも私にもいいことたくさん起きます様に…

2025/06/04(水) 12:56:16


編集元: プレゼントしたらそれをまた他の人にプレゼントする人…

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
旦那・彼氏からのプレゼントダサかった経験
中学生女子へのプレゼント
朝ドラ『おむすび』橋本環奈→『あんぱん』今田美桜へバトンタッチ プレゼント交換も
♥あわせて読みたい♥