1. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォー独身の私が「老後どうするの?」と聞かれたら
どう答えるのがベストだと思いますか?

2025/06/04(水) 17:08:31




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/04(水) 17:08:56


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これは正解だよ。
子供に8:20に出ると言われたら少し早めに出なと言うもの。

2025/06/04(水) 17:12:15


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
合格

2025/06/04(水) 17:15:02


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
数学的にはバツかもしれないけど……丸をあげたい
だって理由がちゃんとしている!

ちなみに私なら8時〜8時10分の間に出るw
だって心配性だし、遅れたくないから

2025/06/04(水) 17:32:12


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
この子は賢い
私なら加点してい

2025/06/04(水) 17:35:58


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1 生きるよ?

2025/06/04(水) 17:09:54


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その時はその時の自分に任せてる

2025/06/04(水) 17:10:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
別にどうもしないよ?
っていう

適当にあしらお

2025/06/04(水) 17:10:53


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
さあ? その時になって考えるよ

2025/06/04(水) 17:11:20


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あなただって旦那(男)の方が先に死ぬんだから一緒じゃない

2025/06/04(水) 17:11:22


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
金ならあるよ

2025/06/04(水) 17:11:24


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どうしたらいいですかね 、どうしたらいいと思います?と 質問で返す

2025/06/04(水) 17:11:37


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ヨコ
「結婚しなよ!まずは婚活から」って言われるのウザくない?それにはどう返したらいい?

面倒くさいよねぇー

2025/06/04(水) 17:16:59


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「ホグワーツに行く」

2025/06/04(水) 17:14:07


30. 匿名@ガールズちゃんねる
わたし30でパート先のおばさんたち5.60代

若いね〜!って言われると困る...
そんな若い訳でもないし、そんなことないですよと言っても失礼だし

2025/06/04(水) 17:14:14


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
ぃやぃやぃやぃやぃや〜

2025/06/04(水) 17:15:32


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
仲良いなら私たち姉妹みたいなもんじゃないですかー。

仲良くないなら、ありがとうございます!がんばります!って言う。

2025/06/04(水) 17:17:52


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
私も似たようなので
シニア層が多く60代70代
ガル子さんは若いから出来るよな
若いから動ける
若いから

いやいや46なんだよね
どう応えたら
どういう表情したらいいのやら

2025/06/04(水) 18:27:11


31. 匿名@ガールズちゃんねる
義母から2人は…?みたいな話。
テメーの息子が育児せずゲームばっっかりしてたの忘れたんか?と言ってもいいかな

2025/06/04(水) 17:14:28


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
少なくとも貴方に迷惑かけることはないよ

2025/06/04(水) 17:16:07


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手が既婚子持ちの時は「どうなるのかなぁ?ご主人も子どももいるから安心だね」って返して、向こうの「そんなことないよ」待ちしてる

2025/06/04(水) 17:16:13


49. 匿名@ガールズちゃんねる
職場で自分の話しだけするならいいけど、同じくらい人に求めてくる人がいる。
自分の家族写真をみせる→見せないとなんで隠すんだろう?見せない人はおかしい。
旦那の職業言う→言わないと隠すこと?と言われる
体重も言わないと隠す必要ある?と言われる

職場の人には何も話したくないです。私が秘密主義すぎるのかな?

2025/06/04(水) 17:17:43


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
そんな詮索魔には誰も何も話ししたくないわよ笑
あなたが普通

2025/06/04(水) 17:23:47


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私に老後は訪れないからその話はもうしないでほしい。ごめんね。
って言ったら周りが優しくなったよ笑

2025/06/04(水) 17:23:02


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなこと聞いてくる相手が欲しい答えはね
もう毎日不安で仕方ないのーどうしたらいいのか悩んでる
って言わせたいんだよ

2025/06/04(水) 17:23:04


65. 匿名@ガールズちゃんねる
私の場合、将来的に重度じゃない介護が必要になりそうな遺伝の病気の予備軍で、子供に遺伝させたくないし、選択の子なし結婚したら配偶者が1人で面倒を看るハメになるから、婚活を未選択。
だけど、私より酷い状態の知人が結婚し、私に結婚しないのかとかと尋ねたり、紹介を持って来たりした。
そのままの理由を言う訳いかず、咄嗟に彼氏が居るって言ったけど、そろそろ無理かもしれない。
もう話にならなければ良いけど、また尋ねられた場合どうするか考え中。

2025/06/04(水) 17:29:40


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高齢者向け住宅に入るつもり!頑張って働いてお金貯めるわー( *˙ω˙*)و

2025/06/04(水) 17:38:48


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「そうですねー、まぁ貯金がんばります」かな(私もアラフォー独身)
実際そうするしかないし

2025/06/04(水) 17:46:44


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なあに?面倒見てくれんの?
って返してみるw

2025/06/04(水) 17:47:29


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あなたに関係ない。
それでもまだ聞かれたら
老後面倒見てくれるの?って答えるかな。
そういう事聞く人ってデリカシーないよね、まともに答えなくて良いよ。

2025/06/04(水) 18:17:54


編集元: こう聞かれたらどう答えるのがベストだと思いますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
おすすめの出産祝い
友人が以前と変わりすぎて心配
都内で子育てにおすすめな場所
♥あわせて読みたい♥