
私の考えだと投資はお金に余裕がある人がする物だと思っています。
しかしそこまで生活に余裕がある訳でも無いのに旦那はよくスニーカー投資をしており、それで生活費に使えるハズだった2万円程が使われる事があり大変ストレスです。
後々お金が増えるにしても使いたい時に使えなきゃ意味が無いと思います。
何度も投資はお金持ちがする事、お金が使いたい時に無いのはストレス、やめて欲しいと何度も伝えても分かって貰えません。
やめるようにどう説得すれば良いでしょうか?
2025/06/05(木) 00:28:19
2025/06/05(木) 00:28:51
2025/06/05(木) 01:19:21
2025/06/05(木) 03:08:13
2025/06/05(木) 04:01:11
2025/06/05(木) 03:12:38
2025/06/05(木) 00:29:09
2025/06/05(木) 00:34:51
2025/06/05(木) 00:57:08
2025/06/05(木) 03:53:57
2025/06/05(木) 00:29:10
2025/06/05(木) 07:11:11
2025/06/05(木) 00:29:12
2025/06/05(木) 00:31:58
2025/06/05(木) 00:29:16
2025/06/05(木) 00:29:27
2025/06/05(木) 00:29:33
2025/06/05(木) 00:29:44
2025/06/05(木) 00:29:48
2025/06/05(木) 05:58:49
2025/06/05(木) 00:29:56
2025/06/05(木) 00:29:59
2025/06/05(木) 00:41:53
2025/06/05(木) 00:30:14
2025/06/05(木) 00:38:11
2025/06/05(木) 05:02:05
2025/06/05(木) 00:30:21
2025/06/05(木) 00:30:31
2025/06/05(木) 00:30:45
2025/06/05(木) 00:30:47
2025/06/05(木) 00:30:47
2025/06/05(木) 00:31:31
2025/06/05(木) 00:32:35
2025/06/05(木) 00:33:17
2025/06/05(木) 00:34:34
2025/06/05(木) 00:35:23
2025/06/05(木) 00:35:55
2025/06/05(木) 00:36:06
2025/06/05(木) 00:40:34
2025/06/05(木) 01:00:10
2025/06/05(木) 04:04:13
編集元: 旦那のスニーカー投資をやめさせたい。
花が好き、食べるのが好き、集めるのが好き、別にどれもこれも結局は自己満足で無駄なこと。
それを否定することで関係性がどうなるか、分かってるなら別にいいけど