1. 匿名@ガールズちゃんねる
直接面と向かって言われたのですが、なんか失礼じゃないですか?
直接なら褒め言葉ですか?それとも悪口ですか?

2025/06/04(水) 23:14:42




5. 匿名@ガールズちゃんねる
ケースバイケース

2025/06/04(水) 23:15:40


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
営業職やってて仕事中に言われたなら褒め
事務職やってて局に言われたなら嫌味

2025/06/04(水) 23:27:08


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
誉め言葉になることってある?
悪口か皮肉でしかないと思うけど

2025/06/04(水) 23:58:52


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
どの場面で言われても嫌味っぽくないかな?
スネ夫のようなイメージ

2025/06/05(木) 00:05:20


6. 匿名@ガールズちゃんねる
私だったら嬉しくない

2025/06/04(水) 23:15:43


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言い方が感じ悪いね
嫌味と思うよ

2025/06/04(水) 23:15:44


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
「あなたは人に好かれやすい」の方が誤解招かないよね。

2025/06/04(水) 23:57:08


8. 匿名@ガールズちゃんねる
褒め言葉と見せかけて妬み

2025/06/04(水) 23:15:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
何言われても褒められてると思うのが生きやすくなる秘訣だと思う

2025/06/04(水) 23:15:55


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私だったら素直にうれしいから喜ぶわ

2025/06/04(水) 23:39:06


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
確かに!
主の状況なら「まあね!w」って言ってやるわ

2025/06/05(木) 01:00:14


10. 匿名@ガールズちゃんねる
愛想が良くて甘え上手ってことだよ!

2025/06/04(水) 23:15:55


11. 匿名@ガールズちゃんねる
誉め言葉と受け取っておく

2025/06/04(水) 23:15:58


12. 匿名@ガールズちゃんねる
嬉しくない

2025/06/04(水) 23:16:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/04(水) 23:16:05


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
よーしよしよしよしよしよしよし!!

2025/06/04(水) 23:16:35


14. 匿名@ガールズちゃんねる
どんな言葉も良い意味悪い意味があると思う
だから自分にとって良い解釈してる私は

2025/06/04(水) 23:16:07


15. 匿名@ガールズちゃんねる
上から目線な褒め言葉

2025/06/04(水) 23:16:09


16. 匿名@ガールズちゃんねる
褒めてるけど言葉のチョイスがちょっとね

2025/06/04(水) 23:16:20


17. 匿名@ガールズちゃんねる
その前後の会話を教えてよ

2025/06/04(水) 23:16:24


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も言われるよ
懐に入るの上手いよねとか
普通に接してるだけなのに

2025/06/04(水) 23:16:24


22. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌みだと。

2025/06/04(水) 23:16:43


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何言われても失礼って受け止めるタイプだとキツいね

2025/06/04(水) 23:16:47


27. 匿名@ガールズちゃんねる
どちらかというと失礼

2025/06/04(水) 23:16:52


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
褒めているかもしれないけど、明らかにあなたを下に見ているとは思う

2025/06/04(水) 23:16:57


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そのセリフの前後になんて言われたのかにもよる。
人気者と言いたかったのかもしれないしね。

2025/06/04(水) 23:17:14


31. 匿名@ガールズちゃんねる
言われたら嬉しいかも
営業職なので

2025/06/04(水) 23:17:35


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うん、私もそれ言われたら失礼だなって思っちゃうと思う
○○さんは人に好かれるよね とかなら全然いいのにね

2025/06/04(水) 23:17:46


33. 匿名@ガールズちゃんねる
前後と、言った相手の表情による。

2025/06/04(水) 23:18:00


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
真顔で言うなら嫌味だよね
でも、目をキラキラさせて主さんを憧れてるような雰囲気で言うなら確実に褒め言葉じゃない?

2025/06/04(水) 23:18:15


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
言い方次第でどっちとも取れるね
言った人の性格でどっちか判断できるんじゃない?
主は悪口と思ったならそういう嫌味を普段から言う人なのでは?

2025/06/04(水) 23:18:55


38. 匿名@ガールズちゃんねる
言われたことも言ったこともないけど普通に褒め言葉だと思ってた
ここでも解釈別れてるから、相手の人柄とか人間性で決めるといいと思う

2025/06/04(水) 23:18:58


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪口だとしても誉め言葉として受け取ったほうが幸せでいられる

2025/06/04(水) 23:19:30


42. 匿名@ガールズちゃんねる
「八方美人で、要領が良くて、上の人に取り入るのが上手い」みたいな

2025/06/04(水) 23:19:56


44. 匿名@ガールズちゃんねる
要領がいいってことかな 少し嫌味にも感じる

2025/06/04(水) 23:20:02


48. 匿名@ガールズちゃんねる
気になる違和感が全てを物語っているような。
褒める時そんな言い方しなくていいのに。
根っこはイジワルな気がする。

2025/06/04(水) 23:22:09


50. 匿名@ガールズちゃんねる
"人の懐に入る"とは、相手に気に入られて良好な関係を築くことを意味します。""

定義: 「懐に入る」は、相手に好意を持たれ、信頼関係を構築することを指します。 場合によっては皮肉として、権力者に媚びへつらうような行為を暗に示すこともあります。

2025/06/04(水) 23:23:14


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コミュニケーション力が高いとか
人付き合いが上手いといった表現の方が
褒められている気がするね。

そう言われた時のシチュエーション次第かな。
ボキャブラリーが貧困な人であれば
褒めているつもりでそういった言葉遣いをしている可能性がある。

2025/06/04(水) 23:26:39


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな深読みしてたらキリがないし、ありがとー!嬉しい!って言っておくほうが、面倒くさくないよ。

嫌味と捉える人も多いみたいだけど、そんなに他意を含む表現なのかなぁ。個人的には単純に可愛がられやすいとかポジティブなイメージだな。

2025/06/04(水) 23:49:21


97. 匿名@ガールズちゃんねる
私は言われたくないな
媚びるのが上手いって言われてるみたいで

2025/06/04(水) 23:55:31


編集元: 「あなたは人の懐に入るのがうまいから」って悪口ですか?褒め言葉ですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
蟹座のみんな!運気上がるみたいだよ
おすすめの出産祝い
友人が以前と変わりすぎて心配
♥あわせて読みたい♥