1. 匿名@ガールズちゃんねる
皆さんの職場あるある等、色々語っていきましょう
私の職場では外国人の方が真面目だし几帳面です

2025/06/04(水) 12:10:33




2. 匿名@ガールズちゃんねる
フランス人がいつも柿ピー食ってる

2025/06/04(水) 12:11:01


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ITのインド人、すごい性格悪くてエラーとかわかんないことあってもききにくい

部長とか社長とかくると立ち上がってペコペコしやがる

わかりやすい差別してくる

2025/06/04(水) 12:11:59


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
人種差別だって訴えなよ
あっちがされたら主張してくるのになんでこっちは黙ってるんだい

2025/06/04(水) 12:14:21


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
なんかインド人ってそう言う人多いって聞くよね
前の職場にスリランカ人がいて、インド人間違われるけど本当に心からアイツらと一緒にされたくない。顔も似てない。って言ってたな。笑

どこも同じだな…と思った記憶(スリランカは島国、インドは大陸の大きな国…)

2025/06/04(水) 12:20:57


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
インドとスリランカはまじで仲悪いよね
職場じゃないけど、近所のインドカレー店が実はスリランカカレーで、インドの話するとまじでいやそうだった
日本人には理解されにくいからインドカレーにしてるだけだって言われた

2025/06/04(水) 12:38:28


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
カースト意識みたいなものかな
エリートでわざわざ日本に来てやってる感すごい人いるんだよね。

2025/06/04(水) 13:47:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
インドネシアが2人がいるよ
1人はお昼休憩に別室でお祈りしてる
もう1人はしてない

2025/06/04(水) 12:12:13


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
事情わからんけどめっちゃワロタ

2025/06/04(水) 12:29:53


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
いや普通に片方はイスラム教で片方はキリスト教なだけだと思うよ…

2025/06/04(水) 12:37:53


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
どっちもイスラムって言ってたよ
でも一人はそこまで(仕事とか外に出てるとき迄)熱心にしていないって
言ってた

2025/06/04(水) 12:57:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
今年会社近くのお祭りに社員みんなで浴衣着て行くよ!(着付け屋さんに頼む予定)
外国人チームは晴れるといいね〜って今からワクワクしてるみたい

2025/06/04(水) 12:12:54


10. 匿名@ガールズちゃんねる
中国人
声でかい。。。

2025/06/04(水) 12:13:12


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お国柄もあるとは思うけど、人種や人によるんだなって学びになったw
あと、うちに来ている子の国には「残業する」って概念が無いらしく、「まだ業務が残ってるから15分ほど残って欲しいけど、その時間のお給料は出るから」って説明を一からしたのも私の学びだった。
家族優先なんだって。
うちに来てくれている子達は凄くいい子で有り難い。

2025/06/04(水) 12:13:17


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ベトナムはサボる。
外にパクチー植えて育ててる。できたら持ってけとしつこい。

2025/06/04(水) 12:13:26


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
>できたら持ってけとしつこい。


なんかかわいいなw(コメ主は迷惑だろうけど)

2025/06/04(水) 12:17:26


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ベトナム人同士でめっちゃ喋ってる

黙れないんだろうか

2025/06/04(水) 12:21:29


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
クロネコヤマトで仕分けバイトしてた時に集配トラックの関係でちょくちょく作業が止まることがあった。ベトナム人達が段ボール重ねてサボるから一緒に片言の英語でおしゃべりしながらサボってた。
それが当たり前過ぎてダラダラしてても注意されることなんてなかった。
手があいたからといってバイトが自分から仕事探すまでしなくて良いのかと目から鱗だった。

2025/06/04(水) 12:27:27


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
分かる。
私の元職場のベトナム人実習生も時間を守らない、食品工場なのに衛生概念が低い、日本語が話せないの三拍子で正社員の人が苦労していたよ。
工場全部門で使う女子更衣室でも、お金を盗んだベトナム人がいたぐらい民度が低かった(後付けしたように、ロッカーに鍵がついた)。

2025/06/04(水) 13:02:01


13. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の職場が外国人だらけでした
正直、真面目な人、不真面目な人が極端すぎた
真面目な人は残業もして日本人ぽかったけど、
不真面目なやつは、昼過ぎに出社してきてアンパン食ってた
ただの平社員ですよ?

2025/06/04(水) 12:13:31


14. 匿名@ガールズちゃんねる
他国で言葉を覚えて新生活をするバイタリティはすごいと思う

2025/06/04(水) 12:13:36


15. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニ 多国籍
それでも収納代行とか提示連絡とか普通に漢字使っててすごい

2025/06/04(水) 12:13:42


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
コンビニの外国人店員さんはすごい。
コンビニ業務なんてただでさえ煩雑なのに、日本語、英語以外の言語も使って接客してる。
なんでコンビニにいるのか不思議。

2025/06/04(水) 14:05:59


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
外国人並みに言葉が通じない19歳ならいます…

2025/06/04(水) 12:13:57


19. 匿名@ガールズちゃんねる
中国人 真面目で頑張る人と不真面目の差が激しすぎるよ
不真面目な人は予想を超えてくる
でも共通してるのは一度好かれたら日本人より情に厚くて家族くらい仲良くしてくれる

2025/06/04(水) 12:15:07


20. 匿名@ガールズちゃんねる
病院勤務。外国人(アジア系)の看護助手さん複数いる。
お国柄なのか目上の人を大切にして敬うっていう考えがあるからか、日本人の助手さんよりも遥かに仕事や接し方が丁寧びっくりした。

2025/06/04(水) 12:15:19


23. 匿名@ガールズちゃんねる
インドの方がお昼がいつもサラダ
お腹空かないの?って聞いたら「こんなに美味しい生野菜がコンビニで買えるからつい食べちゃうの」って言ってたな、インドだとサラダってなかなか食べられないのかな?

2025/06/04(水) 12:15:35


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私はC国人と一緒に仕事してたけど、よく言えば豪快、悪く言うと雑だったよ
当たり前だけど人によるよね

2025/06/04(水) 12:16:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
インド人。
とにかくパソコンに強いから、わからないことあると皆声かけてる。
謙虚で、トリリンガルで頭が良くて、人柄も良い男性だよ。
小柄だけど、インド人は小柄な人が多いのかな?

2025/06/04(水) 12:17:39


30. 匿名@ガールズちゃんねる
上司が中国人だけど、めっちゃ面白くてシフト一緒だと嬉しくなる
後輩はベトナム人、ニコニコしてと可愛い
同じ時期に入社した韓国人は優しくて頼りになる

2025/06/04(水) 12:17:56


32. 匿名@ガールズちゃんねる
香港出身の人と韓国人と働いてた
どっちも知的でかつ人あたりが優しく、普通に社内の輪の中で仲良くやってた

観光地で大声で騒ぎ散らす系の人と全く違うテイスト

2025/06/04(水) 12:18:22


36. 匿名@ガールズちゃんねる
台湾人と働いてる
すぐ「水飲ミマス!」って水分補給してる
肌がプルプルで30歳だけど20歳にしか見えない
なんかかわいい

2025/06/04(水) 12:19:05


37. 匿名@ガールズちゃんねる
フィリピン人の女性、明るくてよく歌ったりしてる。
仕事もちゃんとするしまともだわ。

2025/06/04(水) 12:19:34


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
うち(工場)のフィリピン人は朝のラジオ体操の音楽にオリジナルの歌詞付けて歌いながら体操にダンスをアレンジして踊ってる
毎日明るくて優しくてよく喋る働き者でみんなに好かれてる

2025/06/04(水) 15:59:17


39. 匿名@ガールズちゃんねる
韓国人みんな馴れ馴れしい。
距離の詰め方バグってる。

インド人めちゃくちゃ喋る。
休憩中黙ったら死ぬんか?ってくらい喋る。

イギリス人、ネクラ。
インド人たちと距離置くのに毎回失敗してマシンガントークのただなかで黙ってて面白い。たぶんいい人ではある。

日本人、いただきますをなんやかややる。
外国人から厚い信仰の心を持ってると思われてた。

2025/06/04(水) 12:19:47


40. 匿名@ガールズちゃんねる
ベトナム人がいる。
真面目で良い人ですよ。
日本が大好きでベトナムに帰りたくないと言っている。

2025/06/04(水) 12:19:49


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わらべやに実習生いっぱいいるよ
ベトナム、中国、ペルー、フィリピン
しかも日本人3:外国人7の割合…
日本人みたいな陰湿さとか群れがないから
異国にいる感じでめっちゃ精神的に楽です
まぁ、彼らは仕事は雑だけどね(^-^;

2025/06/04(水) 12:23:43


61. 匿名@ガールズちゃんねる
アジア系の人が多い部署で働いてる。
隣の子が中国人だけどイメージ変わるくらい控えめで、柔らかい喋り方のとっても良い子。本人も『私この性格だから母国だと暮らしづらくて。。。』って話してたんだけど、同郷の後輩が出来てその子がTHEみたいな性格だから物凄く怪訝な眼で見ながら仕事してるのが面白い😛

2025/06/04(水) 12:29:52


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
みんな日本語話せてすごいよね
たまに片言なのが可愛かったりして
日本人は休むし、土日祝でないけど
外国人はよく働くし、残業大好き
そりゃー、日本人より重宝されるはずだわ

2025/06/04(水) 12:29:54


80. 匿名@ガールズちゃんねる
アジア系の子がいるけど少し言葉が不自由なだけで出来るように育った。
正直やる気の無いZ世代は日本人でもいらない。時代を感じる。

2025/06/04(水) 12:46:40


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ホテルの洗い場のバイトしてたときに、中東系の人三人いた。
突然いなくなったと思ったら、更衣室で聖地の方向に三人でお祈りしてたり、一人は日本語、英語共にペラペラ、もう一人はその人が通訳してくれないと何言ってるかわからん、もう一人はその中間って感じで結構面白かったよ

2025/06/04(水) 13:01:15


88. 匿名@ガールズちゃんねる
元職場の話だけど、日本人より外国人のほうがよーっぽど性格よかった!日本人は陰湿で最悪だった男も女も

2025/06/04(水) 13:02:02


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ネパールとフィリピンの人たちが働いてるけどフィリピン人ってできる限りサボろうとするし、ゴミは捨てないしルールを守ろうとしないし本当に嫌だ

2025/06/04(水) 13:42:07


102. 匿名@ガールズちゃんねる
パート先わりとブラックで上司がうるさい奴だったから日本人の習性で15分前には始業前にキッチンに入って片付けから始めてた。そしたらネパール人たちに「なんでそんな早く来る。アナタ10時から。」って不審な目で見られた。「時間通りの私たちがやりづらくなるから余計なことスルナ」と。

2025/06/04(水) 13:56:19


113. 匿名@ガールズちゃんねる
技能実習生のベトナム人と中国人
中国人がたくさんいたときは全然なかったことなんだけど、ベトナム人を受け入れてから会社の備品が無くなったりストックの補充ペースが異常に早くなったので、全部事務所が管理して申告制になった。おかげで事務員のわたしの備品管理の仕事も増えた。休憩室や寮で窃盗騒ぎも多いし。
なんで会社の物を無断で寮に持ち帰ったの?って聞いても寮にないからとか、欲しかったからって答えるんだけど、盗むという行為のハードルが根本的に日本人の価値観とは違うのかね

2025/06/04(水) 15:07:41


121. 匿名@ガールズちゃんねる
オランダ人の挨拶がデカい
おはようございますううう!ってデカい

2025/06/04(水) 17:10:32


編集元: 外国人がいる職場で働いてる人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
空気を読まない有給
ボーナス(賞与)貰えますか?いくらですか?
職場で嫌われる人の特徴
♥あわせて読みたい♥