1. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも狩猟時代から男は外で獲物をとってきて、女は家を守るし、何より子供を産んで育てるのは女がメインになるんだから、今の「世帯年収」って考え方には違和感があります。女性は大切な身体を差し出す訳だから、せめて男性もそれ相応の対価をもって婚活に臨むべきだと思いますがいかがですか?

2025/06/05(木) 10:10:44




2. 匿名@ガールズちゃんねる
釣りか

2025/06/05(木) 10:11:15


4. 匿名@ガールズちゃんねる
フェミニストは本当余計なことをしてくれたよ。

2025/06/05(木) 10:11:33


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
フェミニス未婚、もちろん子なしが多いから、家族増えた女性、転勤族に帯同した女性とかフル無視なんだよなぁ…。

2025/06/05(木) 10:15:22


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
家事育児が苦手な女のように、仕事が苦手な女もいる事を知って欲しい

2025/06/05(木) 10:18:47


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
仕事が苦手な男性もいるでしょ…

2025/06/05(木) 10:29:59


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
フェミニストは男が憎いだけでなく、
男に大切される女も憎んでると思う。
性犯罪の厳罰化に積極的ではないのに、
男の発言には厳しい。

2025/06/05(木) 10:25:52


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういう相手を探せばいいだけさ。

2025/06/05(木) 10:11:41


8. 匿名@ガールズちゃんねる
一馬力でバリバリ稼げる男は、わざわざ婚活なんかしなくてもいくらでも選べるからね。

2025/06/05(木) 10:11:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢による
20代は絶対に妥協するべきじゃないけど30過ぎたらわきまえなきゃダメ

2025/06/05(木) 10:12:04


10. 匿名@ガールズちゃんねる
今は考えすぎだなと思う
結婚てそんなに難しく考えてると成り立たないよ

2025/06/05(木) 10:12:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
話し合って柔軟に色々と対処できる人が良いわ
共働きが良いとは言っても、人生いろいろなんだし

2025/06/05(木) 10:12:22


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなに嫌なら産まなきゃいいじゃん

2025/06/05(木) 10:12:41


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな考えだと余計婚活に男性が来なくなるよ
ただでさえ女性の方が多いのに

2025/06/05(木) 10:12:43


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
妊娠中、育児中も女性側から同じ収入が入ってくると思ってる男多くない?それで悩んでる人ガルでもいるし。

2025/06/05(木) 10:13:07


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
父親に今は育休中で家計にゆとりないからって言ったらなんで?!って聞かれてこいつ頭大丈夫かと疑ったわ

2025/06/05(木) 10:34:40


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じ思考の人を探せば良いよ
因みに自分も主と似てる感性してるのでずっーと専業主婦だよ😊

2025/06/05(木) 10:13:20


26. 匿名@ガールズちゃんねる
思いやりが大切だよね。
自分のことしか考えてないから、「私ばっかり損してる」ってなるんじゃないの。そもそも結婚って損得じゃないと思う。

2025/06/05(木) 10:14:15


28. 匿名@ガールズちゃんねる
それはご夫婦で決めることかなとは思うけど、
完全折半っていう考えに固執しすぎて、女性が妊娠や出産で入院したり働けなくなった時
それでも金払え、家事をしろという男性はヤバいと思う
複数産んだらキャリア的にも停滞して女性はお給料上がらなくなるしね

ちゃんと柔軟に対応できる人がいいかもね

2025/06/05(木) 10:14:25


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今は狩猟時代じゃないし

2025/06/05(木) 10:14:52


32. 匿名@ガールズちゃんねる
狩猟時代から何年経ったと思ってるの
いい加減現実を見なさい

2025/06/05(木) 10:15:13


38. 匿名@ガールズちゃんねる
地価が高い所に住んでるけど専業主婦凄い多いよ。

2025/06/05(木) 10:15:33


40. 匿名@ガールズちゃんねる
若い女の子は大変ね
うちの息子にはせめて家事一通りは身につけさせて社会に放り込んどくわね

2025/06/05(木) 10:15:44


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いつまで狩猟時代の話してるの?令和だよ?

2025/06/05(木) 10:15:45


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
理想はね
まず男性だけの稼ぎで生活できて、その上で女は色々(正社員、パート、専業主婦)選べたらいいんだけど今の時代そうじゃないじゃん
各家庭必要に迫られてやってることだから

2025/06/05(木) 10:16:12


50. 匿名@ガールズちゃんねる
私も主と同じ考え。
旦那も家事苦手だから私は専業主婦して、うちは昭和スタイル。
でも色んな家電あるから昭和より断然楽してるw
同じ考えの人と出会えたら結婚したらいいし、なかなか出会えなくてそれでも結婚したい人は妥協するしか無いね。

2025/06/05(木) 10:16:46


55. 匿名@ガールズちゃんねる
妻にも正社員でバリバリ働いてほしいと思っている男性は奥さんや子どもに妊娠、出産、育児でトラブルが起きて正社員として働けなくなった場合、離婚するつもりなのかな?

2025/06/05(木) 10:17:07


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
それ言う人がいるけど夫に収入を求めてる人や経済的依存してる人は夫が仕事出来なくなったら離婚するの?

2025/06/05(木) 10:26:53


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その男は外で働き、女は家を守ってたっていう狩猟時代の話は不正確
最新の研究で判明したことだけど狩猟時代、子持ち女性が狩猟に参加していた痕跡が見つかった
つまり、狩猟時代から既にワーママはいた
自然界に目を向けてもシングルマザーが多く人間のように妻子を養うオスなどほぼいない
例えばライオンは狩りも育児もメスが行う

2025/06/05(木) 10:17:22


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう男もまともに働かない女はマジいらねってなってるからね

2025/06/05(木) 10:17:34


63. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活の場に行くようなスペックの女のくせに何言ってんだ
結婚したいから私もお金稼ぎますくらいの気持ち持てよ

2025/06/05(木) 10:17:58


79. 匿名@ガールズちゃんねる
働きたくない系女性は婚活では地雷扱い

2025/06/05(木) 10:21:01


119. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が男で婚活する立場だとしたらやっぱりフリーターは遠慮するかな
経済力は求めていないけど人並みの社会経験を積んでそれなりの知識を持つ人と家庭を築きたいと思う

2025/06/05(木) 10:30:33


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>119
その自分が男だったらっていう視点を持てない人が多いんだよね
この共働き時代で四年制大卒の女性が男性とほぼ同数いる状況でフリーターとか低年収の女性と結婚しようとは思わないでしょ

2025/06/05(木) 10:33:48


166. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと前までは女が勉強頑張って稼いでも「可愛げがない」とかなんとか言われて評価されにくくて、ひどい時代だったと思う
まともに努力してきた女がちゃんと評価される時代が来て本当に良かった
これに文句言ってるのは、人より勉強も仕事もできなくて体力もない低スペック女性だと思うわ

2025/06/05(木) 10:41:24


220. 匿名@ガールズちゃんねる
>>166
私は地方在住の50歳独身低スペックだけど、前は狭い価値観で選択肢なんて少なかったからね。
低スペックでもここ最近は時給も上がってきて女ひとりなら何とか食べていけてるし、無理に男性と結婚しなくていい、子供も産まなくていいなんて本当にいい時代になっていると思うよ。

2025/06/05(木) 10:58:51


254. 匿名@ガールズちゃんねる
>>166
私自身は低収入正社員だけど、優秀な子達ががっつり稼いでるの見ると良い世の中になったなと思う
女が稼げる世の中になって文句言う意味がわからないわ
自分に稼ぐ力がないからって文句言わないで欲しい

2025/06/05(木) 11:12:20


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
身体を差し出すって言い方がもう行き遅れた理由

2025/06/05(木) 10:47:43


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
狩猟時代も子供産む世代の女性は戦力だったから
子供は群れの子供や老人がみて母親は4時間くらいしか一緒にいなかったと言われているよ

ちな私のおばあちゃん世代くらいは出産ギリギリまで畑仕事したり兄弟が末の子の子育てをしていたよ

2025/06/05(木) 10:51:26


224. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大した身体じゃ無いくせに調子乗んなって事

2025/06/05(木) 10:59:19


229. 匿名@ガールズちゃんねる
このままだと近い未来もう誰も結婚しなくなるよ。
だって女が自分で稼げて家事も育児も女に負担が行くなら男いらないよね。
と言うか、いない方が一人分の家事が減るし女にとって男と生活するメリットが何も無い。
子供が欲しいならそのへんの何の才能もない冴えない男より厳選された優秀な男の遺伝子の方がいいし。

2025/06/05(木) 11:01:35


編集元: 【婚活】女性も稼げばいいという風潮

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「結婚相談所の男性は私には釣り合わない」という慶大卒・商社勤めの39歳女性に婚活のプロがかけた言葉
婚活を振り返る
子ども部屋おじさん・おばさんは婚活で「不利」の大誤解 当事者もハマる「根拠のない不安」の正体
♥あわせて読みたい♥