2. 匿名@ガールズちゃんねる
私も未来が見えません
(38歳非正規独身)
2025/06/05(木) 21:00:51
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私は45歳独身です
2025/06/05(木) 21:02:03
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私は41歳独身
ご飯が美味しいです
2025/06/05(木) 21:02:52
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
43です
餃子が美味しく焼けました
独りで食べ切りました
2025/06/05(木) 21:04:21
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
この間月曜から夜更かしでおばあちゃんが「メシマズ」っていうからスタッフと食べてたんだけど、スタッフが「え?美味しいですよ」と言ったらおばあちゃんが「本当だ。美味しい」って言い出して
最後にスタッフに「人と食べるのが久しぶりだから美味しく感じるのかも」「一緒に食べてくれてありがとう」って感謝してた
なんか刺さったわ
2025/06/05(木) 21:08:36
3. 匿名@ガールズちゃんねる
未来が見えないって辛いよね
2025/06/05(木) 21:01:25
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
辛かったろうけど、この決断を17でできたのは賢いし良かったねと思う。
17なんてこれから新しく何にでもなれるんだから。
泥舟に乗り続けなくて良かった。
2025/06/05(木) 21:03:54
4. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の未来どころか
日本の未来が見えません
2025/06/05(木) 21:01:26
7. 匿名@ガールズちゃんねる
トピ画小学生に見える
2025/06/05(木) 21:01:49
9. 匿名@ガールズちゃんねる
Jrは確かに最近全く見なくなったよね
2025/06/05(木) 21:01:59
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
今ってデビュー組ほとんどバックにJr.つけないんだね
先輩後輩の交流する機会も少なくなってそうだし、昔は推しグループのバックによくつくJr.がいたら自然と名前覚えたり掛け持ちで推す人がいたりして広がっていったのにね
2025/06/05(木) 21:18:26
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
浮所くんはほぼ毎日見るけど
2025/06/05(木) 21:23:59
177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ジャニーズ事務所が解体してからは、先輩たちも独立する人が多かったりエージェント契約に変更したりで、繋がりが薄くなった分、以前のように分かりやすくバーターやバックでジュニアを起用することが減ったからね…
2025/06/05(木) 22:00:42
12. 匿名@ガールズちゃんねる
普通の発言じゃないの?
2025/06/05(木) 21:02:17
13. 匿名@ガールズちゃんねる
何言ってもいいだろ
本人が限界を感じたんだろ
2025/06/05(木) 21:02:23
18. 匿名@ガールズちゃんねる
ダメだなと思ったら見切りつけるのも必要よね
2025/06/05(木) 21:03:22
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
昔はもっとはやく捨てられるジュニア多かったよ
今は長く居座るジュニアが増えた
才能がないなら早く首にしてあげるのもやさしさだと思う
2025/06/05(木) 21:46:17
19. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル民の息子くらいの年齢
まさかガルにファン居ないよね?!
2025/06/05(木) 21:03:28
20. 匿名@ガールズちゃんねる
なにわの丈くんとか、Aぇの末澤くんとかも20代後半で15年以上ジュニアやってデビューできたのは結果論だよね、、
続けた人全員報われるとは限らない
2025/06/05(木) 21:03:49
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
SnowManもラウール以外はみんな10年15年選手だもんね。
報われた人たちを見ていると、希望を持ちたい気持ちはわかるけど、その陰にもっと多くの“報われなかった人”がいる。
会社自体が今まだ立て直し中で、今後どうなっていくのかわからないんだから、17歳っていうまだどこにでも行ける年齢で事務所に見切りをつけられるのは、むしろ賢いと思う。
2025/06/05(木) 21:29:01
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でもこれまでのジュニアもデビューできない人はざらにいたし、今の環境が異様に悪いみたいに言うのは違うけどね
ネットがあるから本人が発信できるようになったってだけで、最初からそういう世界だったでしょとしか。
2025/06/05(木) 21:03:58
24. 匿名@ガールズちゃんねる
この子英語堪能みたいだし、それを活かした職についた方が未来が明るそう。
2025/06/05(木) 21:04:01
29. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能界なんて、努力が必ず報われるって世界じゃないもん
偉い人に推されているお気に入りが日の目を見るんだよ
2025/06/05(木) 21:05:19
30. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも芸能界みたいな特殊な業界で未来が見える人の方が珍しいのでは。
わざわざ騒ぐような発言でもないやろ
2025/06/05(木) 21:05:29
31. 匿名@ガールズちゃんねる
17歳だったら普通に自分の言葉でしゃべるだろ
先のことも考える歳だし
大袈裟
2025/06/05(木) 21:05:39
36. 匿名@ガールズちゃんねる
17歳なら未来は芸能界だけじゃないよ
2025/06/05(木) 21:06:48
38. 匿名@ガールズちゃんねる
アイドルとしての未来が見えないんでしょ?
2025/06/05(木) 21:06:59
41. 匿名@ガールズちゃんねる
過保護なファンだな
2025/06/05(木) 21:07:30
42. 匿名@ガールズちゃんねる
昔から沢山ジュニアは辞めてるのに、このフューチャーのされ方悪意を感じる。
2025/06/05(木) 21:07:54
43. 匿名@ガールズちゃんねる
アイドルとして未来が見えないって事だから、退社で別の未来が見えるよね
2025/06/05(木) 21:08:08
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
17歳だからこそここで退くのが懸命じゃないの?
ダラダラとジュニアやるより今ならいくらでも別の道に行けるじゃん
2025/06/05(木) 21:12:43
64. 匿名@ガールズちゃんねる
強制的に労働させられてたわけでもないだろうし、同級生が進路を考え始める年齢になって検討した結果自分の意思で出て行くんでしょ
誰を責める必要もない、ただの一つの選択だよね
全員が成功できる業界なんて芸能界に限らずどこにもないし
2025/06/05(木) 21:12:45
66. 匿名@ガールズちゃんねる
今だに20代半ばから後半のJr.がダラダラ推されてて下の世代が詰まりまくってるんだよ
デビューさせるかデビューできないなら切ればいいのに
下の世代が未来が見えないって言いたくなる気持ちわかる
2025/06/05(木) 21:13:45
67. 匿名@ガールズちゃんねる
最近なんか年功序列でデビューしていってる感があって張り合いがないんだよね。
10代でデビューしても売れないのはなんとなく分かるんだけどさ、人気な子はさっさとデビューさせてあげたらいいのにと思う。せめて仕事いっぱい入れてあげたら良いのにと。最近とりあえず仕事割り振っとけ感があって、どの子を売り出したいのか分からん。
2025/06/05(木) 21:13:57
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
ハイビはずっと仕事いっぱいあったよね
2025/06/05(木) 21:18:57
110. 匿名@ガールズちゃんねる
浮所くんのグループがまずデビューして、次に関西のアンビ辺りが前に出て、他の子はそれからって感じで詰まってるよね
でもデビュー組だってグループとして順調に売上伸ばし続けてる所はほんの一握りだし事務所も昔のような余裕はないんだろうな…
2025/06/05(木) 21:31:42
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この子のこと知らないけど
この選択が後に正解になるかもしれないし
この子が一番の勝ち組になるかもしれない
人間塞翁が馬よ
17歳がんばれ
2025/06/05(木) 21:37:36
136. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで退所する人が取り上げられるの?
しかも知らない人
2025/06/05(木) 21:42:37
162. 匿名@ガールズちゃんねる
ジュニアの競争も大変だけどタイプロも2万分の3だからね
彼はジュニアの内部競争に負けただけ
2025/06/05(木) 21:54:48
172. 匿名@ガールズちゃんねる
何かJrが退所する度にtimeleszのせいだって言われるけどtimeleszだってタイプロやってなかったらグループ解散か休止で勝利君引退してたって番組で言ってたからね
2025/06/05(木) 21:59:17
編集元: 「17歳に言わせるなよ」退所発表のSTARTOジュニア・三村航輝 ファンが慟哭した「別れの挨拶」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥