1. 匿名@ガールズちゃんねる
気になりますか?私は気にしたことなかったのですが、「○○さんとこはお家にちょっと余裕ないだろうから…」みたいな感じでさらっと除け者にする感じの人がいまして。話をよく聞く感じでは経済格差が気になるようです。
皆さんは気になりますか?もしくは経済格差を気にするようなママ友さんに会ったことはありますか?

2025/06/06(金) 10:39:21




2. 匿名@ガールズちゃんねる
というか、ママ友がいない

2025/06/06(金) 10:39:40


3. 匿名@ガールズちゃんねる
上から目線のママ友だなあ

2025/06/06(金) 10:39:55


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
うちの周りはハワイで待ち合わせとかしてるから、上から見て外してもらったほうがありがたいわ

2025/06/06(金) 11:13:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
気にはしないけど、経済格差がありすぎると話が合わない

2025/06/06(金) 10:40:18


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
お金もだし、躾の違いも結構関係してくるよね
子供の友達と一緒にお祭り行ったんだけど、私はキラキラの腕輪とか大きい綿菓子とか買ってあげたい派
相手のママはおもちゃNG、綿菓子NG、ワガママ言ったら無視
羨ましがるだろうから我が子にも制限かける事になり、それ以降お金が関わるイベント事は一緒に行かない事にした

2025/06/06(金) 11:04:53


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
何も買ってあげないのに祭り行って何が楽しいんだろうね。100歩譲って教育方針の違いで仕方ないとして、子どもを無視してるほうが嫌かも。ほかにも性格に難ありそう。

2025/06/06(金) 11:11:20


6. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなに格差あるかな?同じレベルの人が集まってこない?
田舎の保育園たけど金持ちそうな人見たことないな。

2025/06/06(金) 10:40:19


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
本人たちの格差はあまりなくても実家義実家の援助なんかで格差ができる気がする

2025/06/06(金) 10:41:15


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
援助なんてマジで分からんわwそんなに煌びやかなママもいないし、ハイブラに外車。みたいな分かりやすいママなんていない。

2025/06/06(金) 10:42:28


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
横。田舎だとわかりにくいかも。よくもわるくも高いものへの選択肢が少ないから。田舎から都市部にでて結婚したけど、都市部はお金をかけるとできる選択肢に上がいくらでもあるから子どもの成長とともにわかることがある。習い事や進路の選択肢など

2025/06/06(金) 10:51:01


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
気付かないだけどあると思うよ。私も田舎住みだけどある。

2025/06/06(金) 11:05:51


7. 匿名@ガールズちゃんねる
全然気にならないし気にした事ない。

2025/06/06(金) 10:40:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
習い事沢山してると凄いなって思う。

2025/06/06(金) 10:40:57


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そして親のサポート力に感心する
私はそこまでフォローしきれない

2025/06/06(金) 10:41:27


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
すごいよね
子供3人とかいて、
それぞれ2つ3つ習い事してるとかあるもんね
月謝だけでいくらになるんだ(笑)

2025/06/06(金) 10:48:20


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
都内
3人いてそれぞれ習い事させて夏休みはハワイって聞いて本物の金持ち認定した

2025/06/06(金) 11:11:30


9. 匿名@ガールズちゃんねる
子供を介さずに付き合う気がないから全然気にしない
お金持ちでも貧乏でも、送り迎えの時しか会わないから
小学校に上がったらまた違うのかなぁ

2025/06/06(金) 10:41:04


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どういう経緯であの家庭は余裕ないからという会話になるの?
怖いんだけど。

2025/06/06(金) 10:41:06


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
遊びに行く話じゃない?
主さん「除け者」とコメしてるけど遊びは本当に経済格差出るよ。動物園行っても園内でお茶するかランチは持っていくか、外食かどこにするかでね。ない方に合わせるしかないから正直誘わないこともある。
このママ友は口に出しちゃってるのが、だけどさ。

2025/06/06(金) 11:17:18


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ちょい前に、みんなで公園行って近くのマックで昼食べるんだろうなーって思ってたら一人弁当持って来てて、自然派でもアレルギー持ちでもないのにうちはマックは食べないですって断っておきながら、子供にポテトどうぞしたら貪ってたってあったよね。
しかも親は見てもありがとうもなかったとか。
こういうのあったら次は誘わない。

2025/06/06(金) 11:50:36


11. 匿名@ガールズちゃんねる
露骨に格差を口にする人はまともじゃないよ
まぁ、身につけてるものとか
旅行の頻度やらで経済格差なんて痛いほど分かるけどねw

2025/06/06(金) 10:41:11


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
それなんだよね
言わなくてもなんとなくわかるんだよ、余裕のあるなしなんて
わざわざ口に出さないだけで

「何でわかるの?」ってここでもよく見かけるけど、わからない方のが少数派だと思ってる

2025/06/06(金) 11:17:38


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ママ友に限らずこういう人はどこにでも潜んでると思ってる

2025/06/06(金) 10:41:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
今のところママ友でそんな変な人に会ったことはない。
稀なタイプに出会っちゃったんだね。

2025/06/06(金) 10:41:36


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じ地域、同じ園や学校なら
さして変わらないでしょうに何言ってるんだろうね
その人が変なだけ

2025/06/06(金) 10:42:07


18. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/06(金) 10:42:12


20. 匿名@ガールズちゃんねる
お金使う部分の価値観を経済格差と勘違いしてる人も中にはいるんだよね。

2025/06/06(金) 10:42:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
確かに
いいクルマ乗ってるからお金持ちに違いない、とかね
軽自動車乗ってたらあの家はビンボーとか思ってる人いるけど、そんなわけない

2025/06/06(金) 10:44:08


24. 匿名@ガールズちゃんねる
格差でもないけど月に1万6000円の月謝の習い事を一緒にしようと気軽に誘われたときかな
他にしてたから余裕ないって断ったけど

2025/06/06(金) 10:44:13


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガル民にある訳ない。だって旦那の年収3000万とか5000万とか言ってる人ばっかりだもの。

2025/06/06(金) 10:44:27


28. 匿名@ガールズちゃんねる
正直気になることあるよ、あの家たぶん金持ちだとか。
でも絶対口に出さないし、それで差別区別はしない。

2025/06/06(金) 10:44:49


29. 匿名@ガールズちゃんねる
何も気にならない。
周りはお金持ちで我が家は普通だけど、みんか普通に接してくれるし仲良くしてくれる。

2025/06/06(金) 10:44:56


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>「○○さんとこはお家にちょっと余裕ないだろうから…」

例えばクラスで各家庭から何か出し合う費用を決める時、「いろいろなご家庭があるしできる限り費用は抑えようね」ということはある

でもこんな特定のお家に言及する下品な言い方は聞いたことないな

2025/06/06(金) 10:45:49


39. 匿名@ガールズちゃんねる
卒園の時にクラスのみんなで1人300円位出して先生に何かプレゼント(お花とかエプロンとか)贈ろうって話が出た。

その時に「うちはそんなのにお金を出す余裕が無い」と断固反対する保護者がいて、色々な家庭があるのだな…と思った。

2025/06/06(金) 10:49:01


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんなこと言うママ友いたら速攻切る。
ただ、習い事とか旅行とか、ちょっとした話もマウントになるなら喋りづらい。
私はそういう話は聞きたいけど、そうじゃない人もいるんだろうな。

2025/06/06(金) 10:51:37


62. 匿名@ガールズちゃんねる
市議会議員やってるママ友の子とか、市長の子や衆議院議員の子やらが子どもの同級生なんだけど、全員小学校から私立行ってたり公立から中学受験して私立に抜けるんだがw
そりゃ公立の実態なんて政治家には届かないし関係ないよなと思ったわ

2025/06/06(金) 10:56:10


114. 匿名@ガールズちゃんねる
逆パターンならある
話の流れで私立中考えてるって話したら、すごい嫌な顔されて距離置かれたよ。別にうち金持ちでもないし子どもの性格的に私立がいいかなーって思っただけだったんだけど。そのお宅、古いアパートに住んでたからもしかしたら僻まれたのかなーと。難しいね。

2025/06/06(金) 11:21:25


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もし本当に経済格差に対して言ったなら、それを口にする時点で賢い人ではない。から付き合うべき人じゃない

2025/06/06(金) 11:22:10


121. 匿名@ガールズちゃんねる
ある程度同じ価値観じゃないと話は合わないかも。差別じゃなくて、単に話が合わない。ランチ、旅行、子どもの進学、、あまりにも差があると本当に話すことないよ。

2025/06/06(金) 11:23:38


135. 匿名@ガールズちゃんねる
たぶんそのママ友おかしいんだと思うw
もしかしてあまりお金使いたくない家庭状況なのかなーと思っても、あそこの家は経済苦しいのよーなんて口に出さないよ。言っちゃいけないこと言っちゃう病だね

2025/06/06(金) 11:31:01


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ママ友の経済状況なんて分からん。
お金ないない言いつつ沢山持ってる人もいるし、お金もっているようで浪費が激しいだけの人もいるし。

見下す発言するそのママも、ただの強がりかもしれない。

2025/06/06(金) 11:52:38


編集元: ママ友との経済格差

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【対策】自然派ママ友がいる人の会【教えて】
ママ友付き合いで学習したこと
真似するママ友
♥あわせて読みたい♥