1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.bengo4.com/c_18/n_18915/
6月5日、厚生労働省で会見を開いた医労連の米沢哲書記長は「アンケートでは人手不足の対策として、賃金の引き上げを訴える声が多く寄せられた」と指摘。対策を施さなければ、退職に拍車がかかり、現場がより深刻な過重労働に陥ることで、「患者サービスの質がさらに低下し、医療が崩壊してしまうおそれがある」との危機感を示した。

●「ボーナス減=退職増」の構図

調査で特に注目すべきは「年末一時金削減(※冬のボーナス)」が離職に直結した可能性だ。

2024年度に一時金を10万円以上減らした29施設のうち、約64%が退職者数が採用者数を上回っており、「ボーナス減=退職増」の構図が見えるという。

2025/06/06(金) 17:03:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
忙しい職場でますますギスギスする

2025/06/06(金) 17:03:29


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
近くに看護学校あるけどアカハラだの講師がアタオカだの噂が凄くて、定員割れ凄い。

なりたい人も減ったよね。
SNSが発達して人間関係や待遇が酷い事も分かってるし。

2025/06/06(金) 17:09:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
意地悪しか生き残れない過酷な現場

2025/06/06(金) 17:04:19


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
崩壊させてるのは実は看護師自身な気がする

そういう人しか生き残っていけないし…。病棟からクリニックに逃げてもその数も限られてる。心壊した潜在看護師の大半は仕事内容が重いのもあるだろうけど、人間関係が一番な気がする。

2025/06/06(金) 17:08:56


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
なのに「女性が活躍できる高収入職」みたいな宣伝して、看護学部設置する大学も増えてしまった。

結果、意識高めで学力そこそこの人や親に誘導された人が勘違いで入学し、実習や就職で地獄見るケースが後をたたない。

2025/06/06(金) 17:38:34


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
このイメージ強すぎて娘には絶対なって欲しくない
職場の雰囲気がとにかく悪そう

2025/06/06(金) 17:58:29


5. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に人手足りてるエッセンシャルワーカー職って日本にあるのか
ってぐらい何処も足りんよね

2025/06/06(金) 17:04:22


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
エッセンシャルワーカーに限らず事務職以外は全業種で不足してる気がする

2025/06/06(金) 17:11:19


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
埼玉でハロワ通いしてる求職者です
人手足りてますほとんど募集ありません(あっても良い人から即決まるから未経験は諦めて)っていう職種は、
美術、デザイナー、事務、鉄道航空(運転関係)
逆に、特別相談カウンター(少ない待ち時間で呼ばれる)のは、建設業、介護、保育士の3種類です

2025/06/06(金) 17:25:29


6. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱボーナスは大事なんだ

2025/06/06(金) 17:04:29


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
やってることが割に合わないと感じたら辞めたくもなるよね

2025/06/06(金) 17:05:45


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
あるのが当然の職種だからね

2025/06/06(金) 17:08:03


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
資格もあるからね。
ボーナス出ないんなら、出る病院に就職します、じゃない?
病院側もボーナス無くして、何でずっと働いてもらえるって思ったのかな。サラリーマンでも、やばい会社だと思って退職するでしょ。

2025/06/06(金) 17:10:41


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
社会保険料をボーナスから引くの本当は会社員も全員無くしてほしいけど人手不足で問題の業種はなくした方が良いと思う
看護、介護、保育士あたりは大事やろ

2025/06/06(金) 17:12:39


7. 匿名@ガールズちゃんねる
日本、どんどん崩壊していくなぁ

2025/06/06(金) 17:04:29


9. 匿名@ガールズちゃんねる
働き方改革も逆効果だしね

2025/06/06(金) 17:04:54


11. 匿名@ガールズちゃんねる
夜勤しなかったら手取りすッッッッッッッッッッくない。
高収入って言われるけどそうでもない。

2025/06/06(金) 17:05:25


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
夜勤なかったら生活厳しいよね薄給よ

2025/06/06(金) 17:10:40


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
夜勤なし看護師
手取り20万以下です
やってられるかこんなん

2025/06/06(金) 17:16:42


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
ええええええ???!!!!
そら性格荒むよ
あなたがというわけでなく

2025/06/06(金) 17:31:03


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
派遣でコールセンター
週5で9時〜17時やる方が給料良いわ

2025/06/06(金) 17:32:15


12. 匿名@ガールズちゃんねる
人足りないのに学生虐めるのなんで?

2025/06/06(金) 17:05:29


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ほんとこれ。
看護学校の先生も最悪だし、実習先の看護師からもキツく当たられて、成り手も減るわって思う。

2025/06/06(金) 17:10:29


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
看護学校でいじめられて
病院に就職してからもいじめられる
昔の軍隊みたいな感じがする

2025/06/06(金) 17:18:46


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
介護士だけど、介護士も実習生に怖かった。
これからやりたいって思って勉強しに来てるのに、キツく接してきてどうするのって思ったわ。
もちろん給料が低いのが一番の原因だろうけど、職員が変な人が多いのも近寄りたくない原因だと思うわ。

2025/06/06(金) 17:22:40


15. 匿名@ガールズちゃんねる
お金大事なのに日本って賃金安くするよね、そりゃ退職者増えるわ

2025/06/06(金) 17:05:53


16. 匿名@ガールズちゃんねる
人の命預かるのに、給料低いとそうなるよね
患者さんから文句言われたりもするし

2025/06/06(金) 17:05:56


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
しかも引っ掻いたりされても。普通なんでしょ。
そりゃ嫌だわ

2025/06/06(金) 17:15:36


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うん、訳分からないことで怒鳴られるよ。忙しすぎて説明する時間ももったいないし、どうせ納得しないから謝るけどストレス半端ない。医療はサービス業じゃない。患者もその家族もだけど、勘違いしてる人多すぎる。

2025/06/06(金) 17:26:10


200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
暴力、セクハラすごいよ!
顔面殴られて鼻血吹き出して倒れたけど、我慢しなさいって言われたわ。
むしろ、あなたの関わりが悪いとも言われた。許せない。

2025/06/06(金) 18:00:33


17. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁその為に健康保険料上げますって言ったら払ってないガル民は大騒ぎするだろうな
そもそも未成年の子供以外で払ってないのに健康保険使える仕組みのせいでおかしな事になってるじゃん
こやつらが払えば医療に携わる人の給料あげるなんて容易い事よ

2025/06/06(金) 17:06:05


18. 匿名@ガールズちゃんねる
安い給料で忙しいし、患者からセクハラや暴力されても我慢しなきゃいけないもん
そりゃ皆んな辞めてくわ

2025/06/06(金) 17:06:11


19. 匿名@ガールズちゃんねる
メンタル弱い奴ってすぐ辞める
お局が悪い訳ではない
人の命を預かってる以上、気が強くないとやってられない仕事だよね
給料もっと上げてやれよって思う

2025/06/06(金) 17:06:15


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
人の命を預かってる以上、業務に必要な指導は必要だと思うけど。業務外のいじめ等は不要じゃない?

2025/06/06(金) 17:31:45


20. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそうだよ
ボーナスも充分にもらえないならどの仕事だって辞めるよ
だってその会社が大好きで社畜になりたいわけじゃないんだから

2025/06/06(金) 17:06:30


25. 匿名@ガールズちゃんねる
人手不足っていう会社ってどこも賃金安いよね、高い所はむしろ応募者殺到

2025/06/06(金) 17:07:09


27. 匿名@ガールズちゃんねる
食いっぱぐれない資格だからとかいう舐め切った理由で10年ちょっと前に看護学校の受験を考えたんだけど、どこの学校も倍率高くて定員オーバー状態で諦めた。
今は入学希望者すら減ってるのかな?

2025/06/06(金) 17:07:15


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
大学の看護学部行く子が増えているから、専門学校は減っているかもしれない

2025/06/06(金) 17:08:28


36. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃそう
クレーマー増えた、話通じない外人増えた、物価高なのに給料上がらないのに仕事量は増えた
誰がやりたいのよ?
医療福祉保育はやりがい搾取するのやめろよ
いい加減議員報酬減らして議員も減らして医療福祉保育の給料上げなよ
政府何やってんだよ!

2025/06/06(金) 17:08:09


40. 匿名@ガールズちゃんねる
私採血苦手なんだけど、この前優しい看護師さんに採血してもらったけど全然痛くなかったし、さす直前に目つぶってね~って優しく言われてほんとに目ぎゅっと閉じてたら全然怖くなかった
看護師さんありがとう

2025/06/06(金) 17:09:04


49. 匿名@ガールズちゃんねる
辞めても補充されない。
募集しても来ないからね。
私は助手だけど看護師の人手不足をマジで感じる。
助手もやりたい人なんていないから不足してる。

2025/06/06(金) 17:10:52


58. 匿名@ガールズちゃんねる
キツい汚い給料安いの三拍子 普通に続かない
夜勤手当を抜くと 大卒の事務より 安い
患者はうるさいし いつ訴えられるかヒヤヒヤ
意地の悪いブサイク御局もかなり居る

コレで辞めない方がおかしいでしょ

2025/06/06(金) 17:13:14


63. 匿名@ガールズちゃんねる
よく知らないんだけど、看護計画って必要なの?
父親がほとんど食べられないほど弱っての入院なのに、目標は?とかヒアリングにいらして…
やんなきゃいけないから聞いてるんだろうけど、書類仕事増やしてるだけではないのかな

2025/06/06(金) 17:14:33


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
そんなもの現場が一番いらねーんじゃねーの?と思ってるわ

2025/06/06(金) 17:36:37


91. 匿名@ガールズちゃんねる
情報収集の為に前残業とか当たり前だもんね

あと一時的な不穏とかは仕方ないけど、治療する気がなくて暴れたり危険行動する患者は一刻も早く強制退院させてほしい
ものすごくストレスだし他の患者さんや業務に支障が出る

2025/06/06(金) 17:20:13


103. 匿名@ガールズちゃんねる
夜勤8回やっても30万いかないよ
そりゃ辞めたくなるよね

2025/06/06(金) 17:23:38


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
給料が仕事内容と見合ってないもの。
田舎だけど、飲食店で1200円、看護師1400円とかなら、ずっと看護師しかしていない人はやるけど、私みたいな接客業が長いとか他の職種を経験してると、その差たった200円かぁ、やらんわ!になる。

2025/06/06(金) 17:41:09


161. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/06(金) 17:43:17


176. 匿名@ガールズちゃんねる
子育て年齢になるとパートでも仕事あるからいいと思うけど
子どもが大きくなってから夜勤ありの仕事に復帰できない
ニュースにならないだけで看護師大量退職はあちこちであるよ
いつも搬送してるところが人員不足で受けてくれなかったり

医師も不足してると思う
医療崩壊始まってると思う

2025/06/06(金) 17:52:02


181. 匿名@ガールズちゃんねる
アメリカで看護師してる日本人女性がインスタで「日本は看護師に全部をやらせすぎで残業させすぎだし、地位が低く見られすぎだし、お給料低すぎ」って言ってた。

アメリカでは患者さんのお世話専門の人がいるし、看護師さん達の地位は高いし定時で帰れるしお給料は高額なんだって。何でこうも違うんだろうね…。

2025/06/06(金) 17:53:10


編集元: 看護職員の人手不足が悪化 昨年度、約6割の施設で「退職者が採用者数を上回った」 現場から「医療が崩壊する」悲痛な声

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
給食でウズラ卵詰まらせ小1窒息死 遺族が福岡・みやま市を提訴
「自民党もTikTokを開始」平井卓也元デジタル相が表明 国内で月間3300万人利用
「ルフィ」グループで特殊詐欺の「かけ子」をしていた寺島春奈被告(30)に懲役4年6カ月の実刑判決 東京地裁
♥あわせて読みたい♥