2. 匿名@ガールズちゃんねる
別室に居るよ
2025/06/06(金) 17:40:04
3. 匿名@ガールズちゃんねる
各々好きなことして過ごせば良いのでは?
2025/06/06(金) 17:40:17
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ね
2025/06/06(金) 17:41:06
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
だよね。
無理に一緒にいる必要も外出する必要もないかと。
用事があれば出かければいいし、そうじゃなきゃ家でアマプラとか観てゴロゴロでも良いんだし。
そこは気を遣わず好きな事をするのがお互いにストレスフリーかと
2025/06/06(金) 17:54:08
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ドライブとか行くよ

2025/06/06(金) 17:40:28
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
分かる、うちも
1時間以内で行ける美味しいご飯屋さん開拓ばっかりしとる
2025/06/06(金) 17:41:40
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
なにこれ笑
いい夫婦やん
2025/06/06(金) 17:43:26
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
夫婦って顔が似てくるから…ね
2025/06/06(金) 17:47:10
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
秋山と秋山が見合いっこしてるの面白いw
2025/06/06(金) 17:57:30
5. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/06/06(金) 17:40:44
8. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/06/06(金) 17:40:59
11. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいランチ食べに行って散策するとかは?
2025/06/06(金) 17:41:10
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
聞いて〜
旦那とモーニング行きました
私『ベストな半熟加減の目玉焼きとサラダとパイナップルまでついてパンも2種類で700円なんてお得だったよね〜』
旦那『えー、高くない?モーニングとか300円とか500円くらいじゃない?』
今どき300円でモーニングとかある?
あのクオリティで300円とか絶対ないし、
会話が成り立ちません。
全てこんな感じで、話をしていても楽しくない。
なので別行動がしたいのですが、金魚のふんみたくついて来てうざい
2025/06/06(金) 17:52:04
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
わかる! なんか価値観とかね
友達とかみたいに軽い会話にならないのよね
2025/06/06(金) 18:03:33
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
こういう時って一切人の話聞いてない系の奥様は幸せなのかも
アハハケチだね(笑)あっ見てみて~!
みたいな
2025/06/06(金) 18:06:40
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
わかるわかる〜普段からいかに何も考えてないかがわかる。とりあえずテキトーに反論しとけばいいと思ってるからウザいよね。
2025/06/06(金) 18:30:01
13. 匿名@ガールズちゃんねる
気まずいから話しかけてる
いつも通りに
2025/06/06(金) 17:42:09
17. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな時はパートです
2025/06/06(金) 17:43:12
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜ気まずいのですか?
2025/06/06(金) 17:43:12
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私は気まずい気持ちわかる。
子供ありきな関係になっちゃってるから、いまさら二人きりって、、、って感じ。
2025/06/06(金) 17:59:50
21. 匿名@ガールズちゃんねる
夫側はどう思っているんだろうね
2025/06/06(金) 17:43:56
22. 匿名@ガールズちゃんねる
家にいる時は別々の部屋で過ごしてる
ランチや買い物は一緒いくよ
2025/06/06(金) 17:43:59
24. 匿名@ガールズちゃんねる
同じリビングにいて各々スマホ見てたり一緒にテレビ見たり昼寝したり。夕方前に今日のご飯何するー?と言い合って一緒に買い物に行く。
2025/06/06(金) 17:44:44
27. 匿名@ガールズちゃんねる
そのままでよい。
この状態に慣れないといけない。
2025/06/06(金) 17:45:25
32. 匿名@ガールズちゃんねる
夫が何も言って来ないなら主は今までどおり友達と会ったり出かけたりしていていいんじゃないの。
2025/06/06(金) 17:46:58
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高校大学社会人一人暮らし
これからは子供といるより旦那といる時間が増えてくるよ
うちはもう社会人一人暮らしだから、開き直って旦那と一緒に動物園やランチや海や色々と出掛けてる
段々と楽しくなってくるよ
しかし家の中では、私はリビング、旦那は自室にこもって会話はあまりしないかな
2025/06/06(金) 17:47:50
36. 匿名@ガールズちゃんねる
会話は多いわけじゃないけど、気まずさは感じないなぁ。普通にそれぞれ好きなことしてる。お茶飲みたければ夫にも飲む?って聞いて一緒に飲むこともあれば、夫の居るところに持っていくこともある。
2025/06/06(金) 17:47:55
38. 匿名@ガールズちゃんねる
2人で家いても、別々のことしてゴロゴロしてるよ
家事もそれぞれ役割あるから別だし
お昼ご飯は一緒に食べる
子供が帰ってくるとちょっとホッとするのは確か 笑
2025/06/06(金) 17:48:41
39. 匿名@ガールズちゃんねる
私は1人でゆっくりしたいのにソファに座ってたら一緒にアマプラで映画観ようとか言ってくるし買い物も1人で行きたいのに一緒に行くと。
和室でゴロゴロしてたら隣に来る。
2025/06/06(金) 17:48:44
42. 匿名@ガールズちゃんねる
慣れるよ
週末はわざわざ予定入れるのもめんどいし、同じ空間にいるけど会話なくても全然平気になる
買い物行ったり外出するときは普通に会話あるよ
2025/06/06(金) 17:49:52
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
24時間通い放題のジムに夫婦で登録する。お互い好きな時に体動かせるよ。運動は別々だし。
2025/06/06(金) 17:49:59
44. 匿名@ガールズちゃんねる
休みが合ったら、おにぎりを持ってウォーキング・ドライブ・ランチ&買い出し・家でゴロゴロなどだな
2025/06/06(金) 17:50:36
45. 匿名@ガールズちゃんねる
そうなった時を見越して土日もシフトに入れるパートに転職した
今は小学生だから平日だけ、2年後からは土日も入れると宣言して採用された
毎週旦那と2人で土日過ごすのはつまらなそうだし、平日1人で休みたいし
2025/06/06(金) 17:51:14
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
将来子供が巣立った後、旦那と二人で会話が成り立たないと思うなら犬かペットを飼いなさいと先輩ママさんに言われたよ。
勿論、我が家には犬がいます。
親には会いに来てくれない子供も、犬には会いに来てくれるし。
2025/06/06(金) 17:51:26
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
え、もったいないね
うちは大学生と高校生だけど夫婦二人のデートが増えてきてすごく楽しいよ
今日も二人ともリモートだったので一緒にランチしてきた
主さんとこは共通の趣味はないの?
うちは世界遺産めぐり(二人とも今年中に一級狙ってる)、料理、カフェ、お笑い、映画など色々あるよ
昨日からはバチェラー一緒に見てる
2025/06/06(金) 18:18:14
98. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
みなさんありがとうございます。なんでこうなってしまったのか色々考えてみたのですが、普段避けてる会話を改まった感じでされるのが嫌なのかもです。(同居の話とかレスの話とか子供がいるとできない話)
モラハラとかではないですが、小言の多い旦那にビクついてるというかしんどくなったのもあります。あとは会話を振っても広げようとしてくれないとか…
同い年か年下の温和な旦那さんとのんびり暮らしたかったです。
2025/06/06(金) 18:33:54
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
ただなれない二人きりの状態が気まずいとかの話じゃなく、それ以前に夫婦の間にいろいろ問題あるってことか
2025/06/06(金) 18:50:40
109. 匿名@ガールズちゃんねる
でもカフェとか行っても夫婦っぽい人達もお互いスマホいじってて会話とかあまりしてないよね
そういうものなんじゃないの
2025/06/06(金) 18:52:30
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかるよ
私は耐えきれなくて図書館行く
家では図書館で借りた本をひたすら読んで会話あんましない
2025/06/06(金) 18:57:25
123. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家もです。同じ中学生
自分が暇なときほど私の外出についてこようとする。
そういうのもういいです!っていいたいけど、旦那は若干仕事も落ち着いてかまってほしい感を出す
子育てには見向きもしなかったのに
勝手ですよね
そんの旦那を選んだのも自分だから仕方ないと諦めてます
2025/06/06(金) 19:16:22
編集元: 子供が出かけて旦那と二人きりのパターンが増えた…
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥