1. 匿名@ガールズちゃんねる
接客が丁寧じゃなくなったって仕方ないじゃないか。
だって人手が足りないままなんだもん。

2025/06/06(金) 14:05:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
バイトに何求めてんだよ

2025/06/06(金) 14:05:35


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
それ会社も思ってると思うが
その仕事量で何会社に求めてんだよって

2025/06/06(金) 14:10:24


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
時給なりに仕事しろよ
バイトでも言われた仕事はちゃんとやれ
ぼーっと立ってるだけで給料もらえるとおもうなよ

2025/06/06(金) 14:11:40


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
パートなのに社員と同じ仕事させられてる。責任と負担がデカすぎ。

2025/06/06(金) 14:52:33


3. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/06(金) 14:06:07


4. 匿名@ガールズちゃんねる
あと最低3人はいないと店まわりませんよ
今ってまわってるんじゃなくて、回ってないけど開店してる状態ですよ

2025/06/06(金) 14:06:10


6. 匿名@ガールズちゃんねる
マニュアル通りになんてやれないよ
実際に現場にきてやってみろよ

2025/06/06(金) 14:06:31


8. 匿名@ガールズちゃんねる
全員に嫌われてるモラハラパワハラフキハラお局の厳重処罰お願いします見て見ぬふりしてるの知ってるんだよ

2025/06/06(金) 14:06:43


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
こういう奴のせいで体調不良者出たり業務にも支障出てるのにお咎めなし
スーパーだから店長も数年で変わるし、みんな事なかれ主義
害でしかないよね
うちのは自滅して先月退職したけど

2025/06/06(金) 15:17:44


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
これ一番の損害だよね
小売店では店長が何人も新人を辞めさせて毎回お金をかけて求人出している
新人を育てる手間や時間をかけて、それでまた辞めさせている
あまりに酷いと悪評が立って高時給派遣ですら応募者がいなくなる
もう、長く商業施設にいるけどあるあるだわ

2025/06/06(金) 15:31:53


9. 匿名@ガールズちゃんねる
綺麗事言ってないで現場で実際に自分も動いてみろ

2025/06/06(金) 14:06:45


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ほんとこれ。
自分達は現場に出ずに週のど真ん中に会議してそこで決まったことを金曜日からやれとか言う。
レイアウト変更しなきゃだし、人員も限られてるのにさ。
的はずれなことばっか言ってるしまじで現場出てきて働いてみろと思う。

2025/06/06(金) 15:32:01


14. 匿名@ガールズちゃんねる
客に親切にしてほしかったら、会社が店員に親切にしろ。一方的に店員の親切を搾取できると思うな。

2025/06/06(金) 14:07:11


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
前勤めてた保育施設の園長が全く同じこと言ってた。

『園児と保護者に安心して園を利用してもらう為には、まず職員達が安心して働ける環境じゃないと』って考えの人だったわ

2025/06/06(金) 14:11:33


18. 匿名@ガールズちゃんねる
頼むから給料あげてくれよぉおオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!

2025/06/06(金) 14:07:36


19. 匿名@ガールズちゃんねる
人入れてくれ!
カスハラ問題と少子化であまり応募来なくなった。

2025/06/06(金) 14:07:47


21. 匿名@ガールズちゃんねる
二郎系のお店で14~17時ワンオペなのに提供遅いってクレーム貰ったって言われても10人並んだら遅くなるの当たり前だよ

2025/06/06(金) 14:07:58


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
昔入った夜のうどん屋でおばちゃんが急な休みで今1人なんですと何かの拍子に客に訴えたら
店内にいた客がじゃあこのテーブルは全員同じやつでと注文したり
食べ終わった客が軽く片付けたりして
皆が一体になって協力したのを思い出した

2025/06/06(金) 15:36:38


22. 匿名@ガールズちゃんねる
お局店長が全員の手柄を自分のものとして本社に報告してるだけで、そいつ本当に仕事出来ないんで別な人を店長にしてください

2025/06/06(金) 14:08:21


23. 匿名@ガールズちゃんねる
クレーマーに毅然とした態度取れないならせめてお前が要望応えてやれよ

2025/06/06(金) 14:08:23


28. 匿名@ガールズちゃんねる
バイトに丸投げし過ぎやろ!!

2025/06/06(金) 14:10:25


35. 匿名@ガールズちゃんねる
怒鳴り散らすクレーマーさんへ
会員証とかポイントカード使ってるのによく変なクレームつけれるよな?
貴方の住所氏名年齢電話番号、今まで買ったもの、今までのクレーム等全部わかるんだぞ?
そして、店を出れば我々はあなたに恨みを持った只の人でしかなくなる。
そんな人間の恨みを買うのが得策かどうかよくお考え下さいな

2025/06/06(金) 14:12:00


37. 匿名@ガールズちゃんねる
対応させるのはパートなのに、パートに何一つ情報よこさないのはなぜなの?
突然言われても困ります

2025/06/06(金) 14:13:23


41. 匿名@ガールズちゃんねる
本社から視察に来てる人達。
偉そうに通路占領してないでお客さんにいらっしゃいませくらい言いなよ。

2025/06/06(金) 14:15:30


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
客からみてもそういう時あるよ…デパートとかに入ってるお店で結構あるかも
買い物したいのに邪魔だなあ、と思ってる
真面目に働いてる現場スタッフも人手とられるだろうし困るよね

2025/06/06(金) 14:48:06


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うちの会社のお偉いさん達の店舗視察、巡回は毎回土日祝日。
ショッピングモールのテナントなので土日祝は忙しいのに。
ぞろぞろ数人で来て入口や通路占領、お客さんも多いから邪魔なんだよね。

2025/06/06(金) 15:43:52


46. 匿名@ガールズちゃんねる
辞めた人員分人を足してください。休みも取りにくいじゃないか!休むけど。

2025/06/06(金) 14:17:14


51. 匿名@ガールズちゃんねる
客のいないやることない時間でも動いてろみたいな雰囲気出すのやめて貰えます??
給料に見合うことはしてるからジロジロちらちらサボってるか監視しないでください。

2025/06/06(金) 14:23:16


52. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで急な休みの人の代理で出なかった私が悪者扱いなんだよ!こっちだって休日はゆっくりするという予定があるんだよ!

2025/06/06(金) 14:23:50


53. 匿名@ガールズちゃんねる
人員不足って言う割には新しい店ポンポン開店させるよね、特にドラッグストアあたり

2025/06/06(金) 14:24:14


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
新しい店ポンポン出してない(出せない)側のドラッグストアで働いてるんだけど、コスモスとかあの手のポンポン出してる所って1店舗あたり何人社員いるのかすごく気になる

2025/06/06(金) 14:46:42


55. 匿名@ガールズちゃんねる
売り場のレイアウトを頻繁に変えるのやめませんか?物価高で1500円のTシャツだって消費者は即決で買わない、2日後に来たら売り場変わってて見つけられないって言われるんですよ。そして担当じゃないスタッフも見つけられない。取り寄せるって新たな手間が発生する。

2025/06/06(金) 14:25:14


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
わかる
週2回しかシフト入れてくれないから、お客さんに聞かれて案内した時にそこにないこと多いw

2025/06/06(金) 14:35:04


60. 匿名@ガールズちゃんねる
最低賃金のアルバイトで肉体労働、3年働いても昇給50円以下なのに、面談が年に2回、さらに事前に面談シートで7〜8ページに及ぶ今期の反省と来期の目標を入力して提出させられる。

これ以上下げられないレベルの最低限しか給料を渡さないくせに、従業員側には通常業務以上の働きを強要するってギブ&テイクの原理から考えてもおかしいよね?

仕事内容が好きだったから3年耐えたけど、従業員に対するヤル気搾取に我慢の限界が来て辞めました。

2025/06/06(金) 14:26:15


61. 匿名@ガールズちゃんねる
新人の教育はバイト任せにせず社員がやって下さい

2025/06/06(金) 14:26:19


64. 匿名@ガールズちゃんねる
サービス業なのに土日祝休みの人を採用するな!
みんな「サービス業だから仕方がない」と思って出勤してるのに堂々と休むから腹が立つ
だったら土日祝はパートは全員休みにしてほしい

2025/06/06(金) 14:27:51


67. 匿名@ガールズちゃんねる
保険屋のお姉ちゃんを食堂に出入りさせるの禁止してほしい
ご飯食べるのに香水臭いし、更衣室も丸見えだしみんな嫌がってるんだよね

2025/06/06(金) 14:30:13


72. 匿名@ガールズちゃんねる
次から次仕事増やすな!
新しい事業展開するのも良いけど現場が大変なのちょっとは考えろよ。お弁当は会議室で作ってんじゃねぇ店舗で作ってんだ!

2025/06/06(金) 14:32:12


75. 匿名@ガールズちゃんねる
名札やめて欲しい
客に名前覚えられたくないんだよ

2025/06/06(金) 14:34:00


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
わたしが苗字の名札なんだけどベテランの1人だけはイニシャルだわ

2025/06/06(金) 14:37:20


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
お客さんに名前で〇〇さんって呼ばれたのが嫌だった

2025/06/06(金) 14:46:36


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
たまに名札をジロジロ見るお客さんいるよね。
ちょっと気味悪い…

2025/06/06(金) 18:22:08


76. 匿名@ガールズちゃんねる
たまには現場に顔出して業務に入ってみたら?
改善点に気付くかもよ!

2025/06/06(金) 14:34:30


78. 匿名@ガールズちゃんねる
近所のパン屋さんでゆるパート始めたんだけど
社員から研修あるからって時給なし昼食自腹で都内に集められて
会社の金で優雅に北欧で研修してる社員の映像を延々と見せられて
「我々の会社にはこのような優秀な人たちがいます、あなたたちも卑屈にならずに感張りましょう」って言われた
もう10年くらい経つけど、なんだったんだろうあれ?って思うマウント?
あの時の時給と昼食代だせ

2025/06/06(金) 14:36:27


81. 匿名@ガールズちゃんねる
カスハラやパワハラ対策だの聞こえがいいことばかり言うけど…ずっと言われてるのに今までやらなかった事、改善してないかもしれない事、仕事減らすことについてはスルーですか?

2025/06/06(金) 14:37:51


86. 匿名@ガールズちゃんねる
ECの店舗受け取りは事前決済のみにして下さい。ズルくてセコい客が増えてます。受け取ってから試着OKを逆手に取り、ちょっと気になる程度で注文を10点近くして全部キャンセルをする人が何人もいます。何もペナルティ無いから、いらなーいって感じの太々しさで客はやりたい放題。店舗は処理が増えムダな在庫が増え良いこと何もない。

2025/06/06(金) 14:44:05


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パートに店長の仕事をさせる計画はやめてほしい
マネージャーに訴えてもしまむらはうまくいってるの一点張り
しまむらは服飾だけじゃん?
こっちは29部門もあって修理や個別の取り寄せもあるし、何十万もする商品もあるのに

2025/06/06(金) 14:45:00


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87
このようなパターンはちょっと会社もどうなんだろうと思う
これやってるとその店長兼任のパートアルバイトさんもどんどんやめていく
職位と給料その他諸々が見合ってないと人は退職していくとは思う

2025/06/06(金) 14:53:11


88. 匿名@ガールズちゃんねる
何故か土日両方はいるのがあたりまえにされてて、たまに休み希望出すとブーブー言われるの謎すぎる

2025/06/06(金) 14:45:27


編集元: 店員から会社に言いたいこと。

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
この職種は女の方がいい?
藤本美貴 ハロプロ後輩・鈴木愛理の結婚観をバッサリ「仕事のために生きていても死ぬ時寂しいよ」
【2025年6月】仕事のことを語ろう【愚痴・相談・情報交換など】
♥あわせて読みたい♥