1. 匿名@ガールズちゃんねる
最近、食事の合間に食べる漬物の美味しさに気付いてハマっています。
塩漬け以外にも浅漬け、酢漬け、糠漬け、粕漬けなど種類がたくさんありますが皆さんは何が好きですか?
おすすめも教えて下さい。

私は白菜漬け、福神漬けとらっきょうなどが好きです。

2025/06/06(金) 18:35:30




2. 匿名@ガールズちゃんねる
野沢菜漬け

2025/06/06(金) 18:36:05


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
好きでも嫌いでもなかったけどこれを食べて概念が変わった

2025/06/06(金) 20:25:16


3. 匿名@ガールズちゃんねる
千枚漬け、野沢菜、カクテキ

2025/06/06(金) 18:36:06


5. 匿名@ガールズちゃんねる
やよい軒に置いてあるやつ

2025/06/06(金) 18:36:22


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ゆず大根

2025/06/06(金) 18:36:26


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
どんな野菜でもゆずと漬けるだけで一気にレベルアップするよね!

2025/06/06(金) 21:37:19


7. 匿名@ガールズちゃんねる
キュウリの漬物

2025/06/06(金) 18:36:27


8. 匿名@ガールズちゃんねる
福神漬
(カレーと一緒にではなく、単独で食べたい)

2025/06/06(金) 18:36:40


9. 匿名@ガールズちゃんねる
わさび漬け

2025/06/06(金) 18:36:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
いぶりがっこ
クリームチーズもあると尚嬉しい

2025/06/06(金) 18:36:44


11. 匿名@ガールズちゃんねる
べったら漬け

2025/06/06(金) 18:36:48


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ナスの漬物特有のむきゅっとした食感が好き

2025/06/06(金) 18:36:50


13. 匿名@ガールズちゃんねる
べったら漬け

2025/06/06(金) 18:36:52


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ツボ漬け

2025/06/06(金) 18:36:57


15. 匿名@ガールズちゃんねる
メロンの漬物

2025/06/06(金) 18:36:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
たくあん、きゅうりのキムチ漬け

2025/06/06(金) 18:37:13


20. 匿名@ガールズちゃんねる
きゅうりのキューちゃん

2025/06/06(金) 18:37:48


30. 匿名@ガールズちゃんねる
もう作られなくなって悲しい。もろみ漬けが好きで

2025/06/06(金) 18:39:59


32. 匿名@ガールズちゃんねる
最近自宅でぬか漬け始めました

2025/06/06(金) 18:40:34


34. 匿名@ガールズちゃんねる
きゅうりのキューちゃん自分で作ったらなかなか良かったよ!少し煮た醤油:みりん:酒=1:1:1に唐辛子は何でもいける!大根、ゆで卵、葉っぱなど

2025/06/06(金) 18:41:12


36. 匿名@ガールズちゃんねる
奈良漬け

2025/06/06(金) 18:41:21


38. 匿名@ガールズちゃんねる
柚子大根

2025/06/06(金) 18:41:55


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
白菜にも柚子入れる!風味も見た目もいいよね

2025/06/06(金) 18:48:44


40. 匿名@ガールズちゃんねる
オクラの浅漬けが美味しい

2025/06/06(金) 18:43:16


44. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家のぬか床で作ったぬか漬け

2025/06/06(金) 18:44:07


48. 匿名@ガールズちゃんねる
お弁当によく入ってる黄色の

2025/06/06(金) 18:44:30


50. 匿名@ガールズちゃんねる
しば漬け

2025/06/06(金) 18:46:11


56. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴボウの漬物

2025/06/06(金) 18:47:56


73. 匿名@ガールズちゃんねる
たくあん

2025/06/06(金) 19:00:46


74. 匿名@ガールズちゃんねる
松前漬け

2025/06/06(金) 19:01:08


81. 匿名@ガールズちゃんねる
小茄子

2025/06/06(金) 19:11:36


82. 匿名@ガールズちゃんねる
京都の漬物屋、近為の詩仙きゅうり
東京だと門前仲町にしかお店がなくて、たまにこれを買う為に行ってます
きゅうりと大根で自作しようと試みたものの全く違うのしか出来なかったな

2025/06/06(金) 19:12:17


85. 匿名@ガールズちゃんねる
飛騨名物赤かぶの塩漬け

2025/06/06(金) 19:15:04


88. 匿名@ガールズちゃんねる
最近気に入って3回買ってる
かつやは地元に無いからわからないけど
漬物はイオンで売ってた

2025/06/06(金) 19:25:55


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>88
ダイソーにもあったよ。美味しいよね。

2025/06/06(金) 19:39:51


92. 匿名@ガールズちゃんねる
たくあんが好き
そのまま食べる以外にも、刻んで納豆に入れたり、細かくして塩昆布とごま油と混ぜたおにぎりにしたり
とろたくも好き!

2025/06/06(金) 19:36:36


106. 匿名@ガールズちゃんねる
高菜漬け

2025/06/06(金) 20:49:41


108. 匿名@ガールズちゃんねる
かつやにおいてある漬物

2025/06/06(金) 21:12:37


110. 匿名@ガールズちゃんねる
関西だけかもしれないけど
この時期水なすのぬか漬けが
糠たっぷりついたままスーパーとかに売られてるのを
買ってきてその糠できゅうりとかをつけて
ぬか漬け作ってる
美味しです

2025/06/06(金) 21:14:37


121. 匿名@ガールズちゃんねる
白菜の朝鮮漬け

鷹の爪入りで

2025/06/07(土) 00:15:38


125. 匿名@ガールズちゃんねる
梅干しと一緒に漬ける赤紫蘇の塩漬け
梅干しが完成したらカリカリに干して刻んでふりかけにしたり、きゅうりや大根を改めて漬ける。もちろんそのまましっとりしたのを食べても。楽しみだな

2025/06/07(土) 04:00:53


127. 匿名@ガールズちゃんねる
辛い大根はハリハリ漬けにする
白だしと塩昆布で薄切り大根を漬けるだけ
葉っぱもあれば一緒に
干す必要ないし水分どんどん出るから塩はキツめに入れると、結果的に干したかぶのような食感になる。刻み生姜入れると風味アップ

2025/06/07(土) 04:06:34


編集元: 好きな漬物

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子供の時、贅沢だった食べ物
備蓄米ゲットの会
豚まんを夕食に
♥あわせて読みたい♥