1. 匿名@ガールズちゃんねる
高校受験を控えた息子がいます。
友達も多く、学校自体が嫌いというわけではなさそうなのですが、怠慢で遅刻や欠席を繰り返しており、成績はオール1の状態です。

そんな息子にも少しは期待を込めて、個別指導塾に通わせています。月謝は5万円ほどかかっており、さらに夏期講習には30万円近く必要とのこと。正直、この子にそこまでお金をかける意味があるのか…と悩んでいます。
ただ、高校に進学できないという状況は避けたいですし、「進学もせず、働きもせず、家にいる」ような子には絶対になってほしくありません。

とはいえ、冬期講習もまた同額、もしくはそれ以上かかると考えると気が重いです。

ちなみに、上の子も予備校に通って大学受験を控えていますが、こちらは頑張りが結果に結びついていて、成績も上がり、科目によっては予備校内で1位、志望校の合格判定も現時点でB判定。なので、上の子にかけるお金は全く無駄に感じません。

このような状況で、下の子にかけるお金や期待についてモヤモヤしています。
同じような経験のある方、気持ちがわかる方、結果的にお金かけて良かったエピソードをお持ちの方と意見交換ができれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

2025/06/07(土) 17:28:59




2. 匿名@ガールズちゃんねる
オール1って難しくない?

2025/06/07(土) 17:30:21


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
1でコンプリートはそれはそれで選ばれし者だよねwww

2025/06/07(土) 17:32:58


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
遅刻とか授業態度とかも加味されてるんじゃないかな、中学生だし

2025/06/07(土) 17:34:30


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
教育系の仕事してるけど
オール1はまだ見たことない

2025/06/07(土) 17:37:54


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うん。難しいと思う。
さすがにどれか3くらいはつくはず。

2025/06/07(土) 17:39:15


4. 匿名@ガールズちゃんねる
中学生で親に言わずに学校欠席してるの?

2025/06/07(土) 17:30:40


5. 匿名@ガールズちゃんねる
🎣?

2025/06/07(土) 17:30:40


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
いちいち釣り認定面倒くさって思ってたけど、ツッコミどころ多すぎて釣りにしか見えないトピ最近多いね…

2025/06/07(土) 17:35:41


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜ遅刻や欠席を繰り返すのを放置してたん?
朝起こして登校する姿を見届けてないの?

2025/06/07(土) 17:30:43


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
働く親の方が朝早く出る家庭は、知らない間に遅刻数十回で併願私立が良いところは取れないなんて話はたまに聞くよ。

2025/06/07(土) 17:34:58


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
次男から親に対する静かな抗議やね

2025/06/07(土) 17:35:57


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
塾に行かせる以前の問題だよね。主の方が朝早く家を出るにしても、叩き起すとかペナルティ与えるとかやり方はいくらでもあるし。

2025/06/07(土) 17:42:17


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
塾ではなくて、人として大事なことをまず教えたほうが良い
社会に出てもサボり癖出る

2025/06/07(土) 17:55:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
次男と腹割って話す

2025/06/07(土) 17:30:50


11. 匿名@ガールズちゃんねる
今更感

2025/06/07(土) 17:30:58


12. 匿名@ガールズちゃんねる
受験についてどう考えてるのか本人と話さないの?

2025/06/07(土) 17:31:10


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>怠慢で遅刻や欠席を繰り返しており
放置!?

2025/06/07(土) 17:31:25


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
頑張って塾代稼ぐより、まずは家にいて様子みてあげたほうが良いのかもね

2025/06/07(土) 17:44:05


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

>そんな息子にも少しは期待を込めて、個別指導塾に通わせています

塾には行くんだね、すごい
うちは行かないし、フリーターになるって言ってる

2025/06/07(土) 17:31:27


18. 匿名@ガールズちゃんねる
オール1で入れる全日制高校って私立でもなかなかなさそう

2025/06/07(土) 17:31:36


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
名前書けば入れるところはあるよ。
二次募集とか。
ただ、卒業できるかは話が別。
LDの可能性はないのかな。

2025/06/07(土) 17:33:42


19. 匿名@ガールズちゃんねる
すでに怠慢での遅刻や欠席を連発しまってる以上、ニートになってもおかしくはない

2025/06/07(土) 17:31:37


20. 匿名@ガールズちゃんねる
学校で普通にやれば3か4は取れるのにそこサボってわざわざ時間と金かけて塾行くって本当に頭悪いんだね

2025/06/07(土) 17:31:55


21. 匿名@ガールズちゃんねる
塾よりまず家庭での指導が必要じゃない?
上の子と比べられてかわいそう

2025/06/07(土) 17:32:08


23. 匿名@ガールズちゃんねる
オール1ってことは提出物もろくにしてないのでは?
授業態度普通で宿題してたら1は回避できる
その意識をまず変えないと進学塾なんて行っても無駄になるよ

2025/06/07(土) 17:32:32


24. 匿名@ガールズちゃんねる
お金かけて学力戻っても内申でダメじゃない?
その精神を変えなきゃ親が何したって無駄だと思う

2025/06/07(土) 17:32:40


26. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでやる気のない子に塾は無駄でしょ
教科書読むだけの勉強でももう少しマシな成績になるよ

2025/06/07(土) 17:33:01


31. 匿名@ガールズちゃんねる
当人やる気がなきゃ塾も遊び場になるからなあ

中学がオール1の理由がテスト結果なら一度
知能テストを受けさせるのもいいかもね

2025/06/07(土) 17:34:02


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず話し合いしたら?
主の願望はわかったけど、息子はどうしたいのか謎

2025/06/07(土) 17:34:18


37. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろオール1で進学意欲があるのが凄い。

2025/06/07(土) 17:34:49


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
学校は遅刻や欠席を繰り返すのに個別指導塾には通えるってのも謎だしね

2025/06/07(土) 17:37:10


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
オール1ってほんとかい
テストも白紙とかかな

2025/06/07(土) 17:34:56


41. 匿名@ガールズちゃんねる
子供にもやもやしてるみたいけど、お母さんはなんかふわふわした感じだね
怠慢で寝坊遅刻当たり前って中々だよ

2025/06/07(土) 17:35:26


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
とりあえず塾に丸投げでも成績は伸びないよ

2025/06/07(土) 17:36:52


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「怠慢で遅刻や欠席を繰り返して」

こっちをどうにかしないと意味がない

2025/06/07(土) 17:37:26


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学習障害とか境界知能はないの?
オール1っていくらなんでも異常だよ。
今は家にいてもスタサプとかアプリで、いくらでも勉強できるし、分からないところはAIに聞けばいつでも丁寧におしえてくれるから、普通はある程度勉強してたらそんな極端な成績にならないと思うよ。
個別指導の塾に通う前に、単にやる気がないだけなのか、それともその他の可能性がないかをスクールカウンセラーとかに相談して考えた方がいいと思う。

2025/06/07(土) 17:38:45


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
オール1って学力云々以前の、ちゃんと授業に出てるかどうかの問題だと思う

2025/06/07(土) 17:41:34


57. 匿名@ガールズちゃんねる
今の絶対評価の時代にオール1の中学生ってよっぽどだよ
公立高校はまず受からない
学習障害がある生徒で定期テストだけが悪い場合でも2はつく

主の息子さんの場合まずは学校の授業態度と提出物と遅刻欠席なくすことからだと思う

学習塾はオール1を脱してから考えてみては

2025/06/07(土) 17:39:30


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高校も行ったとて欠席や遅刻を繰り返して結局退学になるのでは?義務教育では無いのをいい事にますます遊びが優先になるんじゃないのかね。
まぁどうなるかは分からないけど、そうなったら今の塾代も入学費用も全てが無駄だったという事になってしまうけど…本人の意思をまず聞かないとね。今の塾代すら意味が無いと思うけど私は。

2025/06/07(土) 17:52:07


163. 匿名@ガールズちゃんねる
これは、、不登校の一つのかたちなのでは?

2025/06/07(土) 19:15:34


編集元: 不真面目な受験生の進学塾について

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子どもの仕上げ磨き…してる?【何歳まで?】
親ガチャの9割は母親の平均ご機嫌指数で決まる
学校の連絡がギリギリすぎる
♥あわせて読みたい♥