1. 匿名@ガールズちゃんねる
可愛い服を着てる子

2025/06/07(土) 21:23:13




2. 匿名@ガールズちゃんねる
匂い付きのティッシュ

2025/06/07(土) 21:23:40


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2

2025/06/07(土) 21:48:23


3. 匿名@ガールズちゃんねる
勉強机が白かった子。
私の茶色。

2025/06/07(土) 21:23:48


5. 匿名@ガールズちゃんねる
髪の毛をかわいく結んでもらってる子

2025/06/07(土) 21:23:58


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
わかる
母が三つ編み出来なかったから、いつも、おばさん縛りだった

2025/06/07(土) 21:27:36


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
羨ましかった気持ち思い出して悲しくなるよね
髪の毛を伸ばすことも許してもらえなくて、ずっとドングリみたいなマッシュルームカットだった

2025/06/07(土) 21:30:36


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
編み込みして欲しかった

2025/06/07(土) 21:48:51


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
母が〇〇ちゃん(私)は髪結ぶの似合わないよって言われていっつもおかっぱ頭にされてた。
3つ下の妹は髪結んでもらってたのに。

2025/06/07(土) 21:58:12


7. 匿名@ガールズちゃんねる
編み込みしてかわいいゴムしてる子
何故か髪を伸ばさせてくれなかった

2025/06/07(土) 21:24:16


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
同じく!幼少期、問答無用でショートヘアにされてた。。多忙な親で、朝から結んだりするのが大変だからなのか?知らんけど。自分で出来るようになってからは伸ばしたけどセーラームーンとかプリンセスに憧れる時期だから地味に悲しかったわ。

2025/06/07(土) 21:35:06


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私も小学校3年生くらいからロングヘアに憧れて 一生懸命 伸ばしてたのに母親から近所の床屋に行って来いって言われて座った途端に耳の上から髪を切られて号泣してしまった
母親 曰く小学生がロングヘアだと変質者に目をつけられやすくなったり、 変な色気が出るから髪の毛は短くすべきだという考えだったおかげで大人になった現在も髪の毛を短く切る恐怖症になってしまっている
無理やり髪の毛を短く切られてしまう夢を見て泣きながら飛び起きることが複数回あった

2025/06/07(土) 21:44:31


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
田舎の散髪屋さんのおばちゃんに切ってもらってたから、毎回和田アキ子ヘアで嫌だったな…
姉は結んでもらってたのに
いつも、僕何歳?って聞かれてて泣きたかったわ

2025/06/07(土) 22:04:03


8. 匿名@ガールズちゃんねる
センスの良いお洋服着てる子とか可愛い子。

2025/06/07(土) 21:24:18


10. 匿名@ガールズちゃんねる
サラサラヘア、私天パ

2025/06/07(土) 21:24:35


11. 匿名@ガールズちゃんねる
自営業だったからボーナスもらって夏休みに旅行に行く過程がうらやましかったな。
でも、朝から晩まで働く両親の姿見たら「遊びに行きたい」なんてとても言えない。
おかげで氷河期だろうがリーマンショックだろうが何とも思わない強い子に育ったよ。

2025/06/07(土) 21:24:37


12. 匿名@ガールズちゃんねる
親と笑い合ってる子

2025/06/07(土) 21:24:41


13. 匿名@ガールズちゃんねる
夏休みに海外に行く子

2025/06/07(土) 21:24:41


14. 匿名@ガールズちゃんねる
目がぱっちりの子
幼少期って一重の子多かったよね、今もだけど

2025/06/07(土) 21:24:53


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私一重コンプレックス拗らせてぱっちり二重の旦那と結婚したよ。
息子は旦那にの二重だけど、娘は私似の一重。

でも娘の可愛さのおかげでコンプレックスはどうでも良くなった。

2025/06/07(土) 21:27:12


15. 匿名@ガールズちゃんねる
こえだちゃんの木のおうち持ってる子

2025/06/07(土) 21:25:09


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ナルミヤインターナショナルの服を着てた子

2025/06/07(土) 21:25:11


17. 匿名@ガールズちゃんねる
友達の家のお母さんが手作りのチーズケーキを振る舞ってくれて美味しかったこと。
プッチンプリンが一番美味しいオヤツだと思ってたので。

2025/06/07(土) 21:25:14


18. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しい手作りケーキ作ってくれるお母さんがいる子

2025/06/07(土) 21:25:15


20. 匿名@ガールズちゃんねる
一軒家に住んでる子

2025/06/07(土) 21:25:21


21. 匿名@ガールズちゃんねる
シルバニアの赤い屋根の大きなお家

持ってる友達本当に羨ましかった。

2025/06/07(土) 21:25:26


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私はこのゲーム持ってる子が羨ましかった!
ゲーム嫌いな親だったからゲーム類は本当に買ってもらえなくて、おもちゃ売り場のお試しのところでしかやったことなかった

2025/06/07(土) 21:56:19


24. 匿名@ガールズちゃんねる
絵や字が上手い子

2025/06/07(土) 21:25:35


25. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビで見た16で出産とかの姉妹みたいなお母さん。
もちろん今はそんなのイヤだけど

2025/06/07(土) 21:25:36


26. 匿名@ガールズちゃんねる
塾や習い事用の文房具、お出かけ用のお洒落な靴や服を持っている子が羨ましかった
うちは全部学校に持っていけるか、着ていけるか基準でしか買ってもらえなかったから

2025/06/07(土) 21:25:40


29. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/07(土) 21:26:14


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
私はララベルのやつ持ってた

2025/06/07(土) 21:37:46


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
キャラクターは違うけど、こういう靴あった!

2025/06/07(土) 21:50:00


31. 匿名@ガールズちゃんねる
おとんとおかんの間で手を繋いで歩いてる子

2025/06/07(土) 21:26:36


32. 匿名@ガールズちゃんねる
親と一緒に映画見たり仲良さそうなのが羨ましかったなぁ

2025/06/07(土) 21:26:38


35. 匿名@ガールズちゃんねる
男の子から好きだと言われてる女の子たち。
低身長でガサツで声が大きくて、中学入るまでそんな話が無かったから羨ましかった。

2025/06/07(土) 21:27:00


36. 匿名@ガールズちゃんねる
欲しいものは大抵、買って貰える子。

2025/06/07(土) 21:27:03


41. 匿名@ガールズちゃんねる
親が若くて綺麗な人だった時

2025/06/07(土) 21:27:40


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
朝ご飯がある
朝に親が起きてる

2025/06/07(土) 21:27:56


48. 匿名@ガールズちゃんねる
仲の良い家族

2025/06/07(土) 21:28:43


51. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の部屋がある子

2025/06/07(土) 21:28:59


71. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦のお母さんがいる子。
今日は帰ったらお母さんがピザ作ってくれるんだよ!って小3のときに聞いたセリフはすごい衝撃で今も忘れない。
憧れが消えなくて、自分が専業になって今は子どもにお菓子作ってあげてる。

2025/06/07(土) 21:35:11


159. 匿名@ガールズちゃんねる
上手く説明出来ないから描いちゃった
こういう髪型してる子。
なんか私が子どもの頃こういう結びかたが流行ってて、イケてるグループの子はみんなやってた気がする。これの一つ結びバージョンもあった。

2025/06/07(土) 22:29:57


編集元: 幼少期の羨ましかった記憶

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
人間が嫌になるとき
仲の良いママ友におばさん扱いされて辛い
日常でそんなにIQとか学歴話題になる?
♥あわせて読みたい♥