1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年、年中の子供をつれて長崎への旅行を計画しています。
長崎駅あたりに宿泊予定です。
周辺の美味しい店があれば知りたいので教えていただきたいです。

2025/06/07(土) 20:09:52




3. 匿名@ガールズちゃんねる
皿うどん

2025/06/07(土) 20:10:47


4. 匿名@ガールズちゃんねる
トルコライス

2025/06/07(土) 20:10:48


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
トルコライスは子どもも大好きだと思う
けど、最近昔からの有名店を数店周ったら、作ってから時間が経ったような味がして、本当酷かった。
割と新しめの店の方がちゃんとしてる

2025/06/07(土) 22:28:07


6. 匿名@ガールズちゃんねる
角煮まんじゅう

2025/06/07(土) 20:10:57


7. 匿名@ガールズちゃんねる
カステラ

2025/06/07(土) 20:11:08


8. 匿名@ガールズちゃんねる
佐世保バーガー

2025/06/07(土) 20:11:29


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ハトシ

2025/06/07(土) 20:11:36


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
長崎に4年間だけ住んでたことあるけど、ハトシめっちゃ美味しい!!!

2025/06/07(土) 20:13:11


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
長崎のハトシ、北海道のパンロールは大好き

2025/06/07(土) 20:24:32


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ハトシロール必ず買う!
美味しいよね。
中華料理屋さんでオーダーして出来立て食べるのも美味しい。


2025/06/07(土) 20:18:59


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/07(土) 20:11:51


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
先月、地元の百貨店で長崎物産展があり、初めて長崎のカステラ食べて感動した。
今までカステラはコンビニとか、地元のパン屋さんが作ってるカステラしか食べたこと無かったけど、全然違ってた。長崎のカステラはしっとりしていて、甘さも程よく美味しかった。

2025/06/07(土) 20:35:19


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
全然違うよね
長崎行ってカステラにハマった

2025/06/07(土) 20:44:45


11. 匿名@ガールズちゃんねる
かんころもち

2025/06/07(土) 20:11:53


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11

幼稚園の頃、近所に住んでた人からお土産でもらったのがこれで、甘くて美味しくて…でも名前なんて知らなくて…
30年後に九州物産展で、ずっと食べたかったお餅がかんころもちだということを知って以来、頻繁に食べてます。

2025/06/07(土) 21:54:07


13. 匿名@ガールズちゃんねる
レモンステーキ

2025/06/07(土) 20:12:56


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんぽん 皿うどん 角煮まん カステラ
福岡県民でもこれくらいはすぐに思い付く
長崎は美味しいもの一杯だし、いい所も一杯

2025/06/07(土) 20:13:51


17. 匿名@ガールズちゃんねる
桃太呂の豚まん

2025/06/07(土) 20:14:08


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
吉宗(よっそう)の茶碗蒸し

2025/06/07(土) 20:15:35


22. 匿名@ガールズちゃんねる
暑いからミルクセーキ

2025/06/07(土) 20:16:30


24. 匿名@ガールズちゃんねる
好きではないけど桃カステラ
今は一口サイズのも出てるよ
駅ビルの和菓子屋さんにもあるかも

2025/06/07(土) 20:17:44


27. 匿名@ガールズちゃんねる
魚が美味しいよ
どこで食べてもハズレはない印象

2025/06/07(土) 20:19:43


29. 匿名@ガールズちゃんねる
お土産でもらったカリカリのドーナツみたいなかりんとうみたいなのがおいしかった

2025/06/07(土) 20:23:13


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
よりより(マーファール)じゃないの?中華街で売ってるやつ。

2025/06/07(土) 22:10:17


32. 匿名@ガールズちゃんねる
トルコライスという大人向けお子様ランチも好き

2025/06/07(土) 20:24:47


35. 匿名@ガールズちゃんねる
津田水産のワイン仕込鯖をおすすめする

2025/06/07(土) 20:26:49


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ミルクセーキ
長崎のミルクセーキは食べ物だよ!お子様も喜びそう!
長崎駅のアミュプラザのウミノカフェがおすすめです

2025/06/07(土) 20:26:52


38. 匿名@ガールズちゃんねる
海から遠い場所に住んでます
長崎に行った時に食べたアジフライがすごく美味しかったです

2025/06/07(土) 20:30:23


42. 匿名@ガールズちゃんねる
刺身がとにかくおいしい

2025/06/07(土) 20:36:03


45. 匿名@ガールズちゃんねる
しっかり魚介の味のするさつま揚げがとても美味しい
炙って醤油かけるだけでおかずになるレベル

2025/06/07(土) 20:37:38


51. 匿名@ガールズちゃんねる
お土産に、ぜひ「おたくさ」を!
すごくおいしいよ

2025/06/07(土) 20:40:58


52. 匿名@ガールズちゃんねる
雲仙ハムも美味しいですよ!

2025/06/07(土) 20:41:34


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
カステラは福砂屋が1番好き

2025/06/07(土) 20:55:16


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
いやいや松翁軒だよ。福砂屋は他県でも買えるけど、松翁軒は市内にしか店ないし。

2025/06/07(土) 21:19:37


62. 匿名@ガールズちゃんねる
シースクリーム
長崎空港で買って帰った。
缶詰の黄桃が乗っていて生クリームとカスタードのシンプルな作りで理想的なケーキ。
長崎行く前に事前にお土産調べていた時にみつけた。
今度取り寄せしたい。

2025/06/07(土) 20:58:42


71. 匿名@ガールズちゃんねる
若竹丸のお寿司。リーズナブルなのに美味しい。

2025/06/07(土) 21:14:09


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
私も同感です!
個人的には、長崎駅アミュプラザに入ってる若竹丸が丁寧&綺麗でおいしいと思います。

2025/06/07(土) 23:39:38


90. 匿名@ガールズちゃんねる
カステラは工場で売ってる切れ端が美味しい
朝一行かないと買えないけど

2025/06/07(土) 21:52:14


96. 匿名@ガールズちゃんねる
ローカル回転寿司の若竹丸
フルーツ好きならハマツのパフェ
ももたろうの豚まん

2025/06/07(土) 21:55:25


113. 匿名@ガールズちゃんねる
長崎駅のアミュプラザ内で買って正解だったのは角煮まんと一口サイズの桃太郎の豚まん(一口なのにジューシー)とよりより(マーファール)と福砂屋のカステラです
卓袱料理屋予約して食べたけどわからん料理(和華蘭)で口にも目にも楽しく美味しかったです
ちゃんぽんは中華街の江山楼とグラバー園近くの四海楼と食べたけど、中華街の方が海鮮の風味が濃くて美味しかったです
でも時期が悪いと団体客の予約優先で入店できない時があります
眼鏡橋の横で立ち売りしてる薔薇アイスも暑い時期はシャーベットアイスで見た目も可愛くて美味しかったです
目の前でバラにしてくれるので子供も楽しそうでした
あと、眼鏡橋横のおしゃれな雑貨兼よりより売ってるお店も良ければ覗くといいと思います
うちの子は変面のシャッフルするおもちゃが気に入って買って帰りました
鯖や真鯛なども美味しいのでお寿司屋さんも行ってみるといいかも

2025/06/07(土) 22:42:32


編集元: 長崎グルメが知りたいです

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
朝食バイキングで必ず食べるもの
「日本より安いのか」茨城県産の米がカナダで「10kg=約6500円」 ネット複雑「なんでなんだよ」
好きな漬物
♥あわせて読みたい♥