1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は夜寝る直前にドラム式洗濯乾燥機を回しています
寝る前のお風呂や家事で濡れた物をすぐに洗濯したいためと昼の予定に左右されずに朝起きたら洗濯乾燥まで終わっていることが便利なためです

ですが夫は夜中洗濯機の振動で眠れないのでやめろと言います
今朝「もしやめなかったら実力行使にでる」と言われました(なにをするのかはわからない)

夫はとにかく神経質で何事にも大げさです
夫が寝る前に洗濯だけ終わらせていた時も文句を言われていましたし
一階で寝ている私と娘は気にならないのになぜ2階で寝ている夫は気にするのかわかりません
夜はスマホをずっと触ってゲームしたりしている夫が本当に眠れないのか疑問もあります(ただ起きているだけでは?と)

正直言うことを聞きたくありませんが、皆さんならどうしますか?

2025/06/09(月) 08:55:19




2. 匿名@ガールズちゃんねる
いや、だれでも夜中に洗濯機やめてくれー
振動響くよ

2025/06/09(月) 08:55:49


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
離婚しな

2025/06/09(月) 08:56:13


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
(旦那さんのために)離婚し(てあげ)な

2025/06/09(月) 09:12:55


6. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦なら旦那病気になったら困るんじゃない?眠いのにそれされたらそりゃ怒りたくなるよ

2025/06/09(月) 08:56:51


7. 匿名@ガールズちゃんねる
専業とか関係なく、夜中の洗濯は迷惑だし夫は神経質ではないと思う

2025/06/09(月) 08:56:52


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
旦那さんが専業主婦は夜中に洗濯機を回すなといったわけではなく
振動がうるさいからやめてほしいと言っただけなので
専業関係ないよね
トピタイおかしい

2025/06/09(月) 09:09:58


179. 匿名@ガールズちゃんねる
>>147
トピタイに専業主婦入れると採用されやすくなる
入れていないと全然採用されない

2025/06/09(月) 09:14:47


198. 匿名@ガールズちゃんねる
>>147
主が「私が専業主婦だから言われたんだ!」て思ってるなら被害妄想激しすぎでメンタル心配になる

2025/06/09(月) 09:17:32


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>147
ね、てっきり旦那から専業主婦は〜
て言われたんだと思ったら
主が勝手に専業主婦だから言われたと思ってるだけかい

2025/06/09(月) 09:19:28


8. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中の騒音は刺されてもおかしくない。

2025/06/09(月) 08:56:53


14. 匿名@ガールズちゃんねる
専業なら洗濯する時間あるでしょ
何してて時間がないの?

2025/06/09(月) 08:57:18


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ガルじゃね

2025/06/09(月) 08:58:04


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
なんかそういう答えを期待してトピ立ててる気がするんだよな。結局は専業主婦叩きに持っていきたいと言う意図が透けて見えるというか

2025/06/09(月) 08:58:35


228. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
釣りじゃない?専業ってわざわさ書く辺り。
昼間何してるんだって、叩かせたい前提のこういう話つまんなー。

2025/06/09(月) 09:22:47


333. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
この前も専業主婦なのに食洗器?がどうたらってトピ立ってたばっかりじゃない?
確実に運営の釣りトピだよ。最近は専業叩きが伸びるから味占めてる

2025/06/09(月) 10:03:20


15. 匿名@ガールズちゃんねる
専業で時間あるなら朝やればいいじゃん

2025/06/09(月) 08:57:20


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>昼の予定に左右されずに朝起きたら洗濯乾燥まで終わっていることが便利なためです

起きてからスイッチ押したって洗濯乾燥まで勝手に終わるじゃん?昼の予定になんか響くことある?

2025/06/09(月) 08:57:36


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
これで昼間にリビングがうるさくなるのが嫌とかいう理由だったらウケる

2025/06/09(月) 08:59:58


19. 匿名@ガールズちゃんねる
一戸建て住みだけど洗濯乾燥機の音と振動は家中に響く

2025/06/09(月) 08:57:39


21. 匿名@ガールズちゃんねる
神経質な旦那だと思うけど、マンション住みだと苦情が出るよね。

2025/06/09(月) 08:57:46


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
神経質じゃなくて普通の人だよ
主がおかしい

2025/06/09(月) 09:02:06


225. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
夜中の騒音を神経質とか言われたら困る

2025/06/09(月) 09:22:28


24. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中に洗濯するのは良くないよ
主婦でも男でもOLでも夜中の洗濯やめたほうがいいよ
本当だよ

2025/06/09(月) 08:57:52


199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
洗濯の音もだけどスイッチや終わった後のピーピー音が結構遠くまで聞こえる

2025/06/09(月) 09:17:46


27. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦なのに旦那が仕事で評価されなくなってもいいの?睡眠不足で業務に響くよ。息抜きのゲームで起きてるのとは訳が違うでしょうよ。

2025/06/09(月) 08:58:15


31. 匿名@ガールズちゃんねる
タイマーがあるなら、朝タイマーにしたら?
夜寝る前の振動が嫌って言ってるんだから、時間のある方が譲歩してあげては。

2025/06/09(月) 08:58:23


32. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さん可哀想
やめてって言われたらやめてあげればいいのに何でそんな反発するんだろう
家族間で思いやり無いのヤバイな

2025/06/09(月) 08:58:23


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
これ主が旦那さん嫌いなんだと思う。半笑いで言ってる感が滲み出てる。

2025/06/09(月) 09:01:38


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
全自動洗濯機の時間くらいだし
そんなに難しい要求じゃないよね!
主の方に思いやりなさすぎ

2025/06/09(月) 09:03:55


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
だよね
主→今日着た服とかその日のうちに洗いたい
旦那→そんなのどうでもいいから朝やってくれ、眠れない
両方の言い分見ても眠れないほうに合わせたほういいと思うし、夜寝る前も朝も8時間くらいしか変わらないのに主は何をそんなに拘ってるんだろう
仕事してて夜しか出来ないならまだしも本当に専業主婦なのになぜって感じ
私は眠れるからいいとかそういう問題じゃない気がするし何故そんなに合わせたくないの?

2025/06/09(月) 09:05:58


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主も2階で寝てみな?
夜中子どものオネショシーツ洗ったことあるけどびっくりするくらい上の階に振動くるから

2025/06/09(月) 08:58:25


34. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中に洗濯物してて昼間は何してるん?

2025/06/09(月) 08:58:31


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
実力行使→早起きして洗濯機回してくれるならいいね。
でもさ、些細な音でも気になる人は気になるんだから、主も夫を思いやる気持ちがあるなら、洗濯の時間ずらせば?

2025/06/09(月) 08:58:37


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夜に洗濯機って。。
本当に専業主婦って常識ない

2025/06/09(月) 08:58:57


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
専業主婦が常識ないので無く、この人が常識無いんだよ

2025/06/09(月) 09:04:18


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本当に世間知らず感がすごい
すごいというかやばいレベル。

2025/06/09(月) 08:59:00


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
共働きなら仕方ないけど、専業なら旦那さんの意見を優先させても良いと思うけどね……
神経質っていうより、色々疲れてるんじゃない?

2025/06/09(月) 08:59:01


49. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中に洗濯機回すなってのは神経質でもなんでもない世の中の大半の人が思うこと。
その日のうちに洗濯機回して朝までに乾燥まで終わってなきゃ嫌、夫が発狂しそうとか関係ない!!って方が神経質。

2025/06/09(月) 08:59:32


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
2年前まで専業主婦してたけど、洗濯に左右されたくないほどの昼の予定が毎日ある?笑

2025/06/09(月) 08:59:40


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
寝てるとモーター家の家電って振動めっちゃ響くよ
同居してる人がそう言うなら妥協して時間ずらすべき

2025/06/09(月) 09:00:52


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
振動って離れた方が響く場合もあるしね…主が気にならないなら寝る場所変えてみるとかは?

あと専業なら主が折れるしかないと思う

2025/06/09(月) 09:01:05


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夜中の洗濯機は、よほど静かなものでもない限り、ただただ迷惑。専業主婦とか関係ない。

2025/06/09(月) 09:01:34


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
実際その音で眠れなくなっているなら可哀想だわ
人って睡眠取れないと余計にイライラするからやめてあげた方が賢明だと思う

2025/06/09(月) 09:01:40


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なら
夫婦なんだし
夫の要求を聞いてあげる
なんなら、今までゴメンって謝る
洗濯機の時間くらい変えてあげる
そんな、ささやかな願いやん

2025/06/09(月) 09:01:42


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>夫は夜中洗濯機の振動で眠れないのでやめろと言います
専業主婦で夫の稼ぎが頼りなのに、夫が睡眠不足で仕事のパフォーマンスが下がるようなことしたら自分が困るでしょ。
夫は神経質って自分で分かってるんだし専業主婦の妻として支えなよ。
そこまで嫌だと言われていることをやるのは単なる嫌がらせだよ。

2025/06/09(月) 09:02:50


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
眠れないからやめてって言われてるならやめるよ

2025/06/09(月) 09:03:45


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どうしても夜中に乾燥させたいなら、コインランドリーに行けばいいんじゃない?
家ではやめてくれ、主は朝には乾いていたい、ならコインランドリーしかないやん。

2025/06/09(月) 09:04:55


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん無神経で旦那さんかわいそう

2025/06/09(月) 09:05:22


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那がうるさいって言うのに何で止めないの?
思いやりが無いわ

2025/06/09(月) 09:05:36


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何で自分は悪くないのに、旦那が悪い・おかしいみたいな書き方してるの?

2025/06/09(月) 09:05:50


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主が次の日仕事でどうしても夜のうちに洗濯終わらせたいっていうならわからなくもないけど、そうでもないのに夜中洗濯機回されて次の日仕事の人が寝れないっていうのは可哀想かな…
常識非常識というよりも思いやりの問題じゃない?
実力行使とか言う旦那も旦那だし、旦那が訴えてるにも関わらず譲らないっていう主も主
私も夜のうちに洗濯機回すけど遅くても21時半までには終わらせるよ

2025/06/09(月) 09:07:17


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那のことばかり言ってるけど主も神経質じゃない?
旦那の睡眠邪魔するより濡れたやつ早く洗いたいとか、昼の予定がどうとか言うけど専業主婦で洗濯物出来ないくらいそんなに毎日予定あるの?効率悪い動きしか出来ないんじゃなく?

2025/06/09(月) 09:08:22


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんが神経質なんじゃなくて主さんが無神経なんだと思うよ
夜に濡れたものをそのままにしたくないと言っても、身体を拭いたバスタオルやキッチンを拭いたタオルくらいでしょう
濡れたバスタオルは物干し竿にでもかけておけばいいし、キッチン拭いて濡れたタオルが嫌なら使い捨てのキッチンペーパーで拭いてタオル使うのをやめればいい
濡れたものをそのままにしたくないからすぐ洗濯したいと言っても、日中だってトイレに入れば手洗ってタオルで拭くだろうし、帰宅後手洗いしてタオルで拭いて濡れるだろうし、キッチンだってそう
夜以外でも濡れたものを何時間もそのままにしているのは大丈夫なのに、夜使ったものだけそのままにしたくないのは、単に主さんが朝回したくないだけでしょう
旦那さんが家にいない時間なんていくらでもあるんだから、わざわざ自分のやりやすさを優先する必要はどこにもないと思うわ
思いやりのない人だね

2025/06/09(月) 09:11:14


287. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一戸建てみたいだけど、隣家と接近してたら迷惑じゃないのかなぁ。
脱水の時は振動があるし、乾燥中はモーター音が意外とうるさいよ。あと、終了時の音楽もうるさいね。
主さんは気にならないタイプでも、ご主人が気になるなら止めてあげなよ。

2025/06/09(月) 09:43:17


294. 匿名@ガールズちゃんねる
主と娘は気にならない、旦那さんは気になる。多数決 じゃなくて困ってる人の気持ちを優先すべきでは?共働きで夜しか洗濯機を回せないならともかく、主さんは専業主婦で時間のやりくりをすれば解決するのに。

2025/06/09(月) 09:46:26


304. 匿名@ガールズちゃんねる
大体、旦那さんが嫌だって言っているのに「私は気にならないから」っていう理由で止めない根性が怖いよ。
人それぞれなんだから、相手の嫌がることをしちゃダメでしょ。

2025/06/09(月) 09:51:08


307. 匿名@ガールズちゃんねる
私はフルタイムで働いてるから、天日干しできるのにしないとかまじでもったいないと思う

2025/06/09(月) 09:51:57


309. 匿名@ガールズちゃんねる
濡れたタオルすぐ洗濯しなくたって死にゃしないわ

2025/06/09(月) 09:52:28


編集元: 専業主婦は夜中に洗濯乾燥機を回すなと言われる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
少子化社会で3人目を産むことについて
夫が黙ってリビングからいなくなる
お子さんがHSCの方、繊細な方。
♥あわせて読みたい♥