1. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパはすごく大事なのはわかってますが、たとえば高級店や、雰囲気の良さが魅力の店などの話題でもコスパいい、コスパ悪い、とすぐコスパがどうという人や風潮が苦手です。せっかくのいいお店の話題なのに安っぽく感じてしまうというか萎えるというか…
この感覚わかる人いますか?

2025/06/09(月) 09:21:30




2. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパとタイパの時代よね

2025/06/09(月) 09:22:07


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
言いたいだけの人多い

2025/06/09(月) 09:54:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
何をそんなにせっかちになってるんだろう?とは思う

2025/06/09(月) 09:22:25


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
それはタイパでは

2025/06/09(月) 09:23:27


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
時間にも金にもケチくさいとか嫌な人間だよね

2025/06/09(月) 09:25:51


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
コスパタイパ言いたいだけ病
実際めちゃくちゃ要領悪い生き方してる

2025/06/09(月) 09:28:14


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる
でも費用対効果が低い店は行きたくないのもわかる

2025/06/09(月) 09:22:58


8. 匿名@ガールズちゃんねる
いろいろがんじがらめで生活しづらい

2025/06/09(月) 09:23:02


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すごく同感です。
味わいや情緒に欠けますね。
げんなりです。

2025/06/09(月) 09:23:05


12. 匿名@ガールズちゃんねる
すごくわかります

いいものが安いならそりゃ嬉しいし理解はできる
でもそういうの超えて好きなものってあるのにそれをコスパ悪いとかコスパいいからいいよねみたいに言われると一気に萎えます。

2025/06/09(月) 09:23:33


13. 匿名@ガールズちゃんねる
結局空いた時間はスマホ見るんでしょ
現代人スマホに取り憑かれ過ぎ

2025/06/09(月) 09:23:35


15. 匿名@ガールズちゃんねる
皆とにかく損したくないんだろうね。

2025/06/09(月) 09:23:45


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
不景気だから仕方ない
高級思考になりたくてもなれない

2025/06/09(月) 09:28:01


22. 匿名@ガールズちゃんねる
皆お金ないからコスパ特集がウケるんだよね。
個人的にはタイパとかいってドラマ2倍速で見てるとか言う話はなんか嫌な風潮だなと思う。

2025/06/09(月) 09:25:19


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
GW前に、日本を観光中のインバウンドが高級ホテルに泊まったり美味しいグルメを堪能して日本にお金を落としてます!っていうニュースの次に、『旅行に行きたいけど高い!そんなあなたにオススメの宿』として国民宿舎と車中泊が紹介され、コスパ抜群!!とPRされているのを見て、政治なんとかしろよって改めて思った。

2025/06/09(月) 09:25:49


28. 匿名@ガールズちゃんねる
タイパの方がウザい

2025/06/09(月) 09:25:59


32. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパタイパっていう割にえ?そこ重視するの?みたいな事やってるイメージ

2025/06/09(月) 09:26:55


33. 匿名@ガールズちゃんねる
お買い得って言う方がまだなんか前向きな気がする

2025/06/09(月) 09:27:00


34. 匿名@ガールズちゃんねる
タイパタイパ言う割にスマホばかり見てる人いるよね

2025/06/09(月) 09:27:21


39. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーの私が小学生だった時、夏休みに連れて行かれた親戚の家で過ごした暇すぎる時間
今の時代ならスマホで時間は潰せるんだろうけど、あの時暇すぎて無駄に観察した天井や壁の模様とか虫のうるささとか、座布団の臭いとかから得られた何かを感じられない世の中ってちょっと寂しく思う

2025/06/09(月) 09:27:34


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
今は沢山与えられるばかりで何も無いところから生み出す能力が無くなってきてるとよく思う

2025/06/09(月) 09:29:16


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
子供の頃退屈だった時に見たものって不思議と記憶に残ってる。懐かしいーって思う感覚、タイパ重視じゃ作れない

2025/06/09(月) 09:46:32


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
なんだろう、涙が出てきた

2025/06/09(月) 10:06:12


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
お小遣い握りしめて買った2曲しか入ってない千円のCD
YouTubeで聴き放題の今から考えればコスパ悪すぎだろうけど忘れられない思い出だ

2025/06/09(月) 11:32:21


40. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパってコストとパフォーマンスのバランスの事なのに、安物って意味でコスパを誤用する人が多くて萎える

2025/06/09(月) 09:27:56


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1番安っぽくなってるのはコスパ、コスパ言ってる人だよね
安いなと思っても黙ってるか、別の表現にすればいいのに

2025/06/09(月) 09:28:01


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
わかる人。あんまりコスパを連呼していると、格好良く聞こえる様に見せかけたい、ただのガツガツチマチマしたドケチに見えて来る。

2025/06/09(月) 09:31:03


45. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに人間関係にまでコスパ、タイパっていう人いるよね…
正直世も末だなって思った

2025/06/09(月) 09:28:18


46. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパよりもタイパが嫌だな

2025/06/09(月) 09:28:19


50. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラマを1.5倍速で見る若者とか、いるんだよね…!?
俳優が、間合いとか計算してるのに
凄いムダじゃない。
そこまでするなら作品も味わえないしそれこそ時間のムダだよね。

2025/06/09(月) 09:29:11


52. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパコスパって外国の粗悪な品を使った物を売る為に流行らされた感ありまくり
今後もずっと生き残ってほしい品に金払うべきだよ

2025/06/09(月) 09:29:30


57. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパ重視で余った金で何やってるの?
タイパ重視で余った時間で何やってるの?
たいていスマホ関連につぎ込んでるんだから笑えるよね

2025/06/09(月) 09:30:11


60. 匿名@ガールズちゃんねる
確かにここにいる私はコスパ最悪だわな笑
いいの、楽しいから。

2025/06/09(月) 09:30:25


65. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフィフだけど、手のかかることがむしろ楽しくなってきた。
ジャムとかパン作ったり、梅仕事もやったり。
歳をとるとコスパでない手仕事に魅力を感じたりする。

2025/06/09(月) 09:31:39


70. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパを追求すると、無駄がなくなるからサービスも簡素化されるのよ。
自分で料理取って、食べたら戻してってなるわ。
ファストフードならいいけど、高級店ではあり得ない。

2025/06/09(月) 09:33:15


77. 匿名@ガールズちゃんねる
わかります
少しの無駄も許せないケチな奴らが、安全なところから文句ばかり言ってるイメージ
ブレーキで言う「あそび」の部分がないというか
ネットで「グラムあたり安い順」で並べ替えて1番安いものを選ぶというか
そこには何の驚きや楽しさもなく、ただだだお金や時間を節約することにしか喜びがなく
そんな風潮嫌だ

2025/06/09(月) 09:36:01


82. 匿名@ガールズちゃんねる
コストパフォーマンスを軽視してるわけではなく流行語のようになってるのが嫌なんだよね

2025/06/09(月) 09:38:52


91. 匿名@ガールズちゃんねる
実際、タイパ悪いんでやりたくないっす😅みたいなZ世代のガキいたけど自分のこと高く見積もりすぎなんだよ、黙ってさっさとやれよって感じだった

2025/06/09(月) 09:43:30


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無駄って楽しいのにね。

2025/06/09(月) 09:48:51


104. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパもだし、タイパもうんざい
タイパタイパ言ってる人に限って時間の使い方がそもそも下手

2025/06/09(月) 09:51:41


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>104
タイパは特にパフォーマンスがない人ばかりが使ってる印象

2025/06/09(月) 09:55:28


編集元: コスパコスパ言ってる風潮に若干萎える…

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【余計なお世話】直接伝える勇気はないけど、心配してること
カタログギフトで頼むもの
あの時のあの人に謝りたい!
♥あわせて読みたい♥