1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は明日から3日間の予定で大事な出張を控えています。
ですが昨日の夕方から熱が出て、今も37度代後半から全然下がりません。
何とか今夜中に熱を下げたいのですが、皆さんはこんな時どうしてますか?

2025/06/09(月) 14:10:18




2. 匿名@ガールズちゃんねる
薬に頼る

2025/06/09(月) 14:10:54


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
結局解熱剤が一番効くよね

2025/06/09(月) 14:12:42


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
効いてないよあれ
和らげて体力温存するものだよ

2025/06/09(月) 14:13:33


3. 匿名@ガールズちゃんねる
諦める

2025/06/09(月) 14:10:56


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
だねー。他の人に託すしかない

2025/06/09(月) 14:21:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
解熱剤

2025/06/09(月) 14:10:56


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガルちゃんせんで寝ろや🤣

2025/06/09(月) 14:10:58


7. 匿名@ガールズちゃんねる
栄養ドリンク飲んでバナナ食べてひたすら寝る

2025/06/09(月) 14:11:04


8. 匿名@ガールズちゃんねる
解熱剤

2025/06/09(月) 14:11:05


9. 匿名@ガールズちゃんねる
薬飲んで寝るしかない

2025/06/09(月) 14:11:09


10. 匿名@ガールズちゃんねる
解熱剤飲んで経口補水液飲んで寝る

2025/06/09(月) 14:11:13


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
脱水にもなってないのに飲んだらだめ
簡単に飲むものではない

2025/06/09(月) 14:15:23


14. 匿名@ガールズちゃんねる
あきらめます 無理したら治るのも時間かかるよ まずは静養

2025/06/09(月) 14:11:32


15. 匿名@ガールズちゃんねる
出張なら他人にも迷惑かかるからやめなー
どうせ車移動じゃなくて交通機関使うんでしょ?

2025/06/09(月) 14:11:37


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
どういう熱かわからないもんね

2025/06/09(月) 14:21:23


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ねー、迷惑だよね
それでうつされた人にだって、大事な用があるかもしれないし
そんな無理してこられても出張先の人も迷惑だよ
解熱後24時間くらいはまだ感染力ある

2025/06/09(月) 14:28:47


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
コロナだったら最低一週間は感染力あるし
インフルも無理に下げた熱だったら余裕で感染させるよね

2025/06/09(月) 14:31:45


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ほんとよ、、、

感染症だったらどうすんの、、

2025/06/09(月) 14:30:43


17. 匿名@ガールズちゃんねる
感染症で熱が出てるなら移動したら周りに広がる

2025/06/09(月) 14:11:51


33. 匿名@ガールズちゃんねる
近くのお医者さんで、点滴受けるのがベストだと思います。

2025/06/09(月) 14:13:45


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何が原因の熱かは病院で診断受けた?
無理やり出張行けても出張先で誰かにうつしたら、あなたは良くても周りが迷惑するよ。

2025/06/09(月) 14:14:18


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
特定されるよね。
出張先で体調悪そうな人と一緒に仕事したらその後体調不良→あの人やっぱりなんか感染症だったんじゃないか?ってなって色々仕事で今後上手くいかないかもしれない。
体調不良をそのままちゃんと相談してリスケか代わりの人を探してもらうのがいいと思う。

2025/06/09(月) 14:19:49


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
そのとおりですわ

体調悪かったら実力も出し切れなくて先方にも自社にも迷惑かかるしね

2025/06/09(月) 14:34:44


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
原因は?病院行ったの?

2025/06/09(月) 14:14:24


42. 匿名@ガールズちゃんねる
事情話して最悪リモートじゃだめなん?

2025/06/09(月) 14:15:00


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
早退して病院に行く
病院の薬の方がやはり効くし薬局より安いことが多い

2025/06/09(月) 14:16:32


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
病院は行ったの?
感染症だったら撒き散らすから今すぐ病院に行って確認
職場に連絡して出張に行かないで寝てる
私は感染症じゃないけど先日10日以上38.5度から下がらなかった
いまそんな頑固な風邪が流行ってるらしい

2025/06/09(月) 14:19:46


70. 匿名@ガールズちゃんねる
無理に熱をさげるのって良くないんでないの?
なんかしら理由があって熱が出てるわけで。

たとえば感染症などで体内の防衛機能が頑張ってて
「うらあ!高熱で細菌死滅させるけえ!」って
頑張ってるのに、熱だけさげる方策をとったら
根源的な問題は解決せずにかえって悪くなるんでないのかと。

2025/06/09(月) 14:24:00


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まずは上司に状況を説明して、指示を受けたら?
早めに相談したら、上司も対策出来るかもよ。

会社の代表として出向くんだし、相手方に移したら大変だよ。

2025/06/09(月) 14:28:03


89. 匿名@ガールズちゃんねる
個人事業主じゃないなら今すぐ上司に出張に行けないって報告
むしろ行って会う人たちに移したら大変なことになるよ

2025/06/09(月) 14:31:10


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
治る治らないとか関係なしで、解熱剤飲めば身体は動く。
無理は禁物だし、もし感染症の可能性あると、あなたが休む以上に周りに迷惑掛かるよ。

2025/06/09(月) 14:35:28


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
病院に行く
原因が分からないと怖くない?
例えば今日の夜にさらに悪化するかもしれないし、人にうつす可能性もあるし
無理して行って向こうで悪化したら行かない以上に迷惑かけそう
とりあえず会社には伝えた方がいいのでは

2025/06/09(月) 14:36:04


100. 匿名@ガールズちゃんねる
組織に属してるなら
自分の代わりはいくらでもいること
主が出張に行ったことによるリスクはわかるよね
周りが迷惑なのよ
無責任なことはせず、ガルなんかしてないで今すぐ上司に出張に行けないと連絡して
今すぐだよ

2025/06/09(月) 14:37:02


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
先ず会社にその旨を伝える
何をしても熱が下がらない、むしろ更に上がり他の症状も出る可能性もあるから
自分で判断せず指示を仰ぎ、その上で栄養をとり解熱剤飲んでたっぷり睡眠をとる

2025/06/09(月) 14:39:52


113. 匿名@ガールズちゃんねる
原因は?
これにつきる
もう一度聞こう
発熱の原因は?

2025/06/09(月) 14:44:57


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
がるちゃんしてる暇あったら病院行って病院の薬もらいなよ、まだ間に合うよ
市販の薬より効くし手に入れたらがるちゃんせずに水分取って早く寝て

2025/06/09(月) 14:45:21


116. 匿名@ガールズちゃんねる
解熱剤は熱が下がったように見せるだけで根本的な解決ではないんですよ
病院へ行って感染症などの検査を受けたらいいと思いますけどね

2025/06/09(月) 14:46:04


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無理に熱を下げても病原体が残ってたら再発するので意味ないです

2025/06/09(月) 14:47:36


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
月曜日なんだから病院行け

2025/06/09(月) 14:50:12


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
病院に行く

2025/06/09(月) 14:50:17


編集元: 今日中に熱を下げたい

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
肩こりしんどい方で情報交換しましょう
子どもが急に“パッチリ二重”に…「これはやばい」なぜ? 保護者が戦々恐々とするワケ 医師が解説…まぶたの状態でわかる“体調変化”とは?
ワクチン接種をためらう若者 孤独感が影響 東京科学大など調査
♥あわせて読みたい♥