3. 匿名@ガールズちゃんねる
汗だらだらなの嫌じゃない?
2025/06/09(月) 16:28:33
4. 匿名@ガールズちゃんねる
別にええやん
2025/06/09(月) 16:28:36
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
いいよね
ムスリムの女性だって顔隠してるし、顔出し強要しないでほしい
2025/06/09(月) 16:29:14
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
>専門家「抵抗が少ない場面から外す練習を」
外したくても外せない人にアドバイスしてるのでは
2025/06/09(月) 16:31:49
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
最後の外したいけど外せない子は可哀想だよ。アルコール依存止めたいのに別に良いじゃんとは言えないよね
2025/06/09(月) 17:19:18
5. 匿名@ガールズちゃんねる
今となっては家以外では外さないわ
2025/06/09(月) 16:28:36
6. 匿名@ガールズちゃんねる
マスクしてたらメイクしてないの隠せるし便利
でも夏は暑いんよね
2025/06/09(月) 16:28:39
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ちょっとした買い物ならマスクにつばのついた帽子ですっぴんを隠し、外歩く時だけマスクを下げる
2025/06/09(月) 16:47:30
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
夏はUV対策もできるフェイスカバーが便利ね
2枚重ねで上がぺろんとめくれるやつ、呼吸しやすい水分もとりやすい
Theオバハンになるから若い子はかなり抵抗あるだろうけど
2025/06/09(月) 17:16:54
7. 匿名@ガールズちゃんねる
醜形恐怖症?
2025/06/09(月) 16:28:40
9. 匿名@ガールズちゃんねる
おばさんもマスクつけてるよ
2025/06/09(月) 16:28:59
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
むしろおばさんの方がつけてる
シミ、しわ、たるみとか顔の悩みが一番多いのもその世代だし
2025/06/09(月) 16:31:47
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
むしろおばさんだから着けてるんだが
マスクしてたら冗談抜きで20代って言われるし子どもいるって言うとめちゃくちゃびっくりされる
しかしマスク外したらクマがすげーんだよ
外したら普通に年相応のクマがひどいおばさんが出てくる
マスクしてて褒められちゃったもんだから外せない
2025/06/09(月) 16:42:33
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
同じよ〜
ババだけどもね、ほうれい線ヤバいぐらいクッキリ
んで、顔下がたるんでるのよ
マスクで解決よ〜!
暑くても外すもんか!ぐらいの勢いよ
2025/06/09(月) 16:44:59
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
わかるよー。マスクしてると綺麗とか若いとか言われるからますます外せない。そりゃそうよ、自信があるのは目元だけで、あとの欠点は全部マスクが隠してくれてるんだから。
でも来月から入社する会社では早々に外そうと思ってる。勝手にイメージ補正されて持て囃されて、外すタイミングがなくなるのは本当辛い。
2025/06/09(月) 17:12:44
11. 匿名@ガールズちゃんねる
若い女性じゃないけど私もマスク依存
法令線が隠せるのはありがたい…口元が老けてるよ。
2025/06/09(月) 16:29:14
14. 匿名@ガールズちゃんねる
しばらく外してると慣れるよ
2025/06/09(月) 16:29:23
15. 匿名@ガールズちゃんねる
マスクをするもしないも個人の自由
どんな理由であっても、個人の自由
他人がとやかく言うことではない
2025/06/09(月) 16:29:24
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
本当に?
依存症になってるのに?
2025/06/09(月) 16:34:02
177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
マスクが好きだからって理由ならいいけど、見られるのが怖いっていうのは心が健全ではない状態だよね。それは改善できた方がいいと思うけど。
2025/06/09(月) 17:28:47
16. 匿名@ガールズちゃんねる
私は良すぎて人に見せるの勿体ないからマスクしてる
2025/06/09(月) 16:29:32
18. 匿名@ガールズちゃんねる
電車内や屋内の人が多いとこは感染予防でつけてるよ
2025/06/09(月) 16:29:43
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ノーマスクで東京行ったら変な病気もらっちゃった
やっぱり都会の人混みではマスクつけなきゃね
これから暑くなるけど、電車の中ぐらいはつけよう
2025/06/09(月) 16:49:59
151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
電車内でノーマスクでゴホゴホ咳する男の人多い!
本当やだ。
2025/06/09(月) 17:16:40
19. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナきっかけだと
4年くらいマスクマストだったわけで
人生のほとんどとか半分とか思春期全てとかマスク生活だったら下着はずすくらい抵抗感持っちゃうのわかるわ
2025/06/09(月) 16:29:48
20. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校時代はつけなさいと怖いぐらい強制されてたのに
急に外せと言われても無理な中学生多いよね
2025/06/09(月) 16:29:50
23. 匿名@ガールズちゃんねる
若くないけど片側の頬にシミが2つもあるから常に外出時はマスクしてる
コロナ禍からマスク生活になったけどおかげでシミ隠しできるのはありがたい
2025/06/09(月) 16:30:01
27. 匿名@ガールズちゃんねる
若い女性はおっさんがジロジロ見てくるからね
2025/06/09(月) 16:30:06
28. 匿名@ガールズちゃんねる
ほうれい線すごくてさ、マスクしてると隠せる
自己満足でしてる
あと、マスクしてるからか風邪とか引かなくなった
マスクしてない家族はけっこう風邪引くけど
2025/06/09(月) 16:30:07
29. 匿名@ガールズちゃんねる
何が悪いん
2025/06/09(月) 16:30:08
33. 匿名@ガールズちゃんねる
容姿イジリ多いもんね
ガルでもひどい
気持わかる
2025/06/09(月) 16:31:10
34. 匿名@ガールズちゃんねる
マスクの中臭くならん?私だけか
2025/06/09(月) 16:31:14
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も化粧したくないからマスクしてる
2025/06/09(月) 16:32:08
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おじさん、おばさんになってから20代こそシミもシワもなく若い顔を晒すのになんの問題もなかったなと後悔するんだろうな
2025/06/09(月) 16:32:55
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>東京では暑い中でも多くの若者がマスクを着用しており、20代女性の約6割、男性も半数近くが日常的にマスクを着用し
これ本当?マスクしなくなったなーと思っているのに
2025/06/09(月) 16:33:49
57. 匿名@ガールズちゃんねる
マスク楽だよね
2025/06/09(月) 16:34:05
61. 匿名@ガールズちゃんねる
幼児期に抗生物質をたくさん使って歯がかなり黄色くなってるからそういうのを隠せるのは心理的に楽
最近は一般人も白くないとダメってやたら言うよね
歯質と過去の病気のせいでどんなに頑張っても暗めの象牙色より明るくならないのにとても悲しい
2025/06/09(月) 16:34:53
71. 匿名@ガールズちゃんねる
暑くなってきたけど気管支弱めなのかマスクしてると明らかに咳が激減するんだよね。電車も会社もホコリぽいのかな?外をただ歩いてる時は外してるけど通勤と仕事中はこのままマスク生活していたい
2025/06/09(月) 16:37:21
73. 匿名@ガールズちゃんねる
若いとやっぱりジロジロ見られるからそれが嫌な子はつけたままかもね
通りすがりの男に顔ジャッジされるの本当無理
2025/06/09(月) 16:38:05
105. 匿名@ガールズちゃんねる
外さないのは好きにしたらいいけど、外してる人に「よくその顔で…」みたいなのはやめてね
2025/06/09(月) 16:52:32
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いやだからもうマスクは下着みたいなもんなんだよ。人前でパンツ脱ぐみたいな感じ
2025/06/09(月) 17:00:46
124. 匿名@ガールズちゃんねる
あんなに息苦しいものを四六時中着けていられるの凄いわ
マスクしなくていい世の中になれて本当に嬉しい
2025/06/09(月) 17:02:13
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中年もマスク依存多いです
しみ、シワ、たるみ、ほうれい線など隠せるし
職場ですっぴんでも許されるっていう理由
うちの職場の50~60代女性9割くらいマスクしてます
もちろんこのまま夏もマスクだって
一生外さない宣言してる人もいる
2025/06/09(月) 17:10:00
157. 匿名@ガールズちゃんねる
接客業はもうマスクなしでは出来ないと思う
嫌な客の対応してて顔に出さない自信がない
2025/06/09(月) 17:17:53
165. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校の運動会があったんだけど、6年生女子が何人かマスクしたまま走ってて、びっくりした。
2025/06/09(月) 17:21:16
編集元: 「自分の顔が好きじゃない…」若い女性に多い“マスク依存” 20代女性約6割「ずっと着けたまま」回答も…専門家「抵抗が少ない場面から外す練習を」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
コロナを機にマスクに切り替えたけど、それ以前から人前でサングラスを外せなかった
叶うものなら、人様に迷惑をかけないからお面を被ってもいい世界になってほしい