1. 匿名@ガールズちゃんねる
書き込みはカサンドラ症候群当事者のみでお願い致します

カサンドラ症候群とは、発達障害者への報われない支援の毎日から、精神的苦悩や疲弊が大きくなりすぎて、パートナー自身が精神的にサポートが必要になる状態のことです
・愚痴を言ってストレス発散したい方
・リアルでは相談出来る人がいない方
・これをしたら少しイライラが緩和できたよっていう体験談 などなど…
精神科やカウンセラーより当事者のあるある話の方が気持ちが楽になる事もあります
パートナーや子供が発達障害の方、お話しませんか?

※参加はカサンドラ症候群の方のみでお願いします
※人を口撃する事でストレス発散しようとする方、ご自身が発達障害の方はご遠慮ください
※誹謗中傷は無言で即通報お願いします

2025/06/09(月) 18:25:27




5. 匿名@ガールズちゃんねる
何て言うか格好いい名前付けないでいい、深刻さが無くなる

2025/06/09(月) 18:27:23


8. 匿名@ガールズちゃんねる
日本語で会話しているのに話が噛み合わない

2025/06/09(月) 18:27:49


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
分かる!相手が宇宙人なのか私の頭がおかしいから話が通じないのか本気で悩みました。

2025/06/09(月) 18:51:22


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そうなのよ。我が家は時空が歪んでるのかな。見ている世界が違いすぎて、自分を守るために話さなくなった。向こうからは話しかけてくるけど、私からは必要事項しか話さない。こんな虚しい生活になるとは想像しないよね。

2025/06/09(月) 19:05:17


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
わかる。私も段々イライラして口調が強くなるし、そんな自分が嫌になる。旦那には君はすぐに怒るからって言われるけど、家族にも友達にも怒ったりするとこみたことがないって言われるんだよ…。しかも、夫婦喧嘩みたいになってくると旦那は黙る、部屋に篭るだし。話し合いとか全然できない。まず、私が何故怒ってるかすら1から教えてもわかってもらえなかったりする。人当たりは良いから私の友人達からの評価は良いし、愚痴ってもわかってもらえない。
本当、つら過ぎ

2025/06/09(月) 19:47:48


12. 匿名@ガールズちゃんねる
これはなってみないと分からない
経験してみないと分からない
そしてめちゃくちゃしんどい

なんであんな他責思考なんだあいつら。。

2025/06/09(月) 18:28:37


15. 匿名@ガールズちゃんねる
話しが通じない
旦那がどうでもいい事で怒ってるから言い返すと、途端に被害者ムーブかまして結局こっちが悪者

2025/06/09(月) 18:29:31


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
1番きついやつ。わかるよ

2025/06/09(月) 19:12:51


16. 匿名@ガールズちゃんねる
父が知的なしASDです。
何書けばいいか分からないけど、もう気がついたらカサンドラの特徴全当てはまりぐらいになってた。実家にしばらく近付かなければ大丈夫です。
父と会話すると5分で頭が混乱して、私も言葉がおかしくなる。
母も完全にカサンドラです

2025/06/09(月) 18:29:50


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うちの夫は多分両親もASDだったと思うけど亡くなっていて、義姉2人も間違いない。1人は集団生活になじめなかったり、学力が低かったらしい。その子ども(甥)が発達障害(どのタイプかまでは知らない)認定されていたので間違いないと思う。ちなみに夫とは離婚したいので、今お金をためている最中です。ただ、かなり遠くに嫁いでしまい、いまや帰る実家もなく、この先1人で生計を立てることにも不安を感じています。

2025/06/09(月) 18:43:40


20. 匿名@ガールズちゃんねる
統失いる家族、認知症の家族も同じように病む所多いよね。それは鬱病でコレはカサンドラ?

2025/06/09(月) 18:31:00


22. 匿名@ガールズちゃんねる
もう発達同士で面倒見合って欲しい
健常者より互いに理解あるでしょ

2025/06/09(月) 18:31:47


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
それで出来た子が定型発達だとその子が詰むよ
私は自分が発達障害かアタオカだと思ってたんだけど、脳の検査したりして定型発達のカサンドラ症候群とアダルトチルドレンだと分かった(病院の診断名は鬱)

2025/06/09(月) 19:05:51


25. 匿名@ガールズちゃんねる
転勤族カサンドラです
結婚20年。6〜7年目位で子どもが二歳の時に発覚
あんなに頑張って来たのに今何にもないよ〜〜

2025/06/09(月) 18:33:04


26. 匿名@ガールズちゃんねる
発達でも自覚してくれてる相手ならマシなんだけど、攻撃的な発達相手だと本当に話が通じなくて頭がおかしくなる。
母親がそうだったから18歳で就職して一人暮らししたよ。

2025/06/09(月) 18:33:25


32. 匿名@ガールズちゃんねる
SNSでこんなふうに目に見えない病や障害があります的なの流れてきすぎて、もうこの世の全員が何かは持ってるんじゃないかと思えてきた。

気を遣いすぎて関わるのも面倒で生きにくい。

2025/06/09(月) 18:34:59


36. 匿名@ガールズちゃんねる
姉が小学生からアラサーで家を出るまで何もかも片付けてくれなかった。部屋はぐちゃぐちゃ。机の上はゴミの山。
それなのに同じ部屋にされていて私が病んだ。片付けろって言えば癇癪起こして逆切れしてくるし、一緒にいて頭おかしくなったよ。親にも毎日訴えてたのに姉に怒る訳でも無く、何も配慮してくれなかった。

2025/06/09(月) 18:36:56


37. 匿名@ガールズちゃんねる
結局義父母もとち狂ってたから距離置いてるけど、あの父親にしてこの子(夫)ありだし、あの父親と何年も結婚生活続けてる母親も感覚麻痺しててあれだし心底関わりたくない
どんどん蝕まれていくのがわかる

2025/06/09(月) 18:37:13


39. 匿名@ガールズちゃんねる
自営の専業主婦です
たぶんこれに該当する
私の要望はほとんど通らない
出かけることなどに制限があります
クリスマスとかの時期に家族で出かける人を見るとうらやましいです
夫は「そんなものは本当の幸せではない」と言ってとりあいません
それから何年もたってもうどうでもよくなった

2025/06/09(月) 18:37:46


42. 匿名@ガールズちゃんねる
家族の話じゃなくてごめんだけど、職場の発達障害の方のサポートが辛い。

発達側の方の気持ちは汲んでもらえるけど、サポートする側の愚痴は一切許されないというか、一言でも辛い気持ちを吐いただけで「好きで発達になったんじゃないのに可哀想!」「あなただっていつ障害者になるか分からないのに!」「お互い様じゃないの!?」って言われてしまう。
確かにそれはそうだから、だから愚痴を吐いてはいけないのかな…と思い、一人で抱え込んで潰れてしまう。

2025/06/09(月) 18:38:47


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルでもそんな人と結婚したあなたに原因がある
さっさと離婚しなさいって書かれる
そんなのわからないから結婚したんだし発達こそ離婚したらなりふり構わず養育費払わないようにするんじゃん

2025/06/09(月) 18:38:53


49. 匿名@ガールズちゃんねる
発達障害色濃い夫と同居してた時はこのトピにいろいろ書き込んでたけど、別居してからは大分ストレスが無くなった
前は家にいるのが嫌で、仕事終わりも必ずどこかでお茶してたけど、今は一刻も早く家に帰りたい
家がこんなに居心地良いなんて夫がいるときは思わなかった

2025/06/09(月) 18:42:01


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
別居を提案しましたが、
勝手にどうぞ!あなたが決めたんだから生活費はお宅持ちで!ああ子ども二人は連れて行ってね!ギャハハハ
だそうです

2025/06/09(月) 18:45:18


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
話が通じないんだから仕方ないよ、私は結局離婚になりました。
もちろん何もなし、子供はいないから自分だけだし、働きゃどうにでもなると思って。
仕事さえあればどうにかなりました。
孤独を感じることもあり辛い時もあるけど時間が解決してくれると思っています。
ノンストレスです。

2025/06/09(月) 19:17:25


58. 匿名@ガールズちゃんねる
人とうまくしゃべれなくなった。
久しぶりに友達と深い相談をした時に、しっかりと私の話を聞いて、それに対して意見を言ってくれた時に衝撃を受けて泣いてしまった。自分のことを考えてくれる人がいるんだって。
一方でこちらからはどうせ分かってもらえないだろうスタンスの発言しかできなくて自分に落胆した。

2025/06/09(月) 18:45:11


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガチでそういう人と一か月付き合ったことあるけど
何度も同じ話題出して来たり、
価値観押し付け、人の気持ち考えられない
変なとこで笑う(だんだん気味悪く感じる)
早稲田でてる人だったし、勉強はできても
こういう人と結婚なんて絶対無理だなと感じたよ。
いつも短期間で振られるって言ってて
誰でも無理だろうなと思った

2025/06/09(月) 18:47:49


70. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那と話が通じなさ過ぎて私の頭がおかしいのかと思い悩んだ時期が長くありました。
何も問題がない時は楽しい人だけど何か起きた時に話し合いが出来ずキレる暴れる。
気持ちを分かってくれない分かろうとしてくれない。
発達障害とカサンドラの存在を知ってから気持ちが楽になりました。

2025/06/09(月) 18:49:30


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの旦那が多分発達っぽくて毎日しんどい…これがカサンドラって言うのかどうか分からないけど
多動気味でずっと足動かしたりキョロキョロしたり延々と喋り続けていて、声も大きいのが原因か結婚してから片耳だけ聴覚過敏になってしまいました

2025/06/09(月) 18:56:43


84. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとに話が通じない。察するなんて到底無理だから具体的に言ってもその時しか出来ない。
子供がいるからほんとにイライラする事が増えて、休みの日が憂鬱になってる。
私が肺炎になった時も咳が止まらない中、いつも通り私が子供とお風呂入って夕飯の支度して、子供の寝かしつけした。
その間旦那はテレビの前でゴロゴロし続けてた。
旦那には咳が止まらなくて病院行ったら肺炎だったと伝えたけど、一切自分から何かやろうとか動こうって無かった。

察するとか無理だから言ってって言うから言っても嫌な顔してくるし、言わなかったらもちろん何もしなくなってひたすらゴロゴロする生活しだして喧嘩になって…、この人とどうやって生活していけばいいのか…ってこっちが鬱になりそう。

2025/06/09(月) 18:58:34


90. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが精神障害なんだけど、毎日毎日相手するのも疲弊して、怒鳴られ続けて流石に1返したら、子どもに「虐待だ」って騒がれて警察呼ばれたのね。

なんかもう何もかも嫌になって家出ました。
半年出ただけで、「こんなに自分って自由なんだ」って思いました。

自分が怒鳴ってる自覚ないんだよ。自分が怒鳴られたってことだけしか覚えてない。こんな奴相手にしたくないよ。

2025/06/09(月) 19:00:12


93. 匿名@ガールズちゃんねる
こっちが困ってこういう理由でこうしたいとお願いしても僕はそうは思わないの一言でぶった切り、無口であんまり喋らないのにたまに口開いたら特大地雷踏み抜く発言したり人間性疑うような事言ってそれを指摘したらそんなつもりで言ってない、自分が言われたらどう思う?って立場入れ替えてみてと言えば僕はそんな風に取らないって。全部僕視点の他責に繋がるから頭おかしくなりそう。
多分受動型のアスペルガーかな?と思ってる旦那、言われたら家事育児(出来るやつは)頑張ってやってくれるし子供公園に連れて行く、服を買って来てくれたりもするから他所の人からは優しいお父さん!神旦那!とか言われる。良い所もいっぱいあるけど最近心が死にそうになる。

2025/06/09(月) 19:01:24


102. 匿名@ガールズちゃんねる
全部人のせいにしてくるのが1番きつい。パートナーが守ってくれないってのがこんなに辛いとは

2025/06/09(月) 19:10:16


105. 匿名@ガールズちゃんねる
俺は困ってない
それしか返ってこないから話ができません

2025/06/09(月) 19:11:50


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
めっちゃくちゃ分かります。アンタが困るか困らないかの話じゃないのが分からず私が困ってるんだって言っても何で?俺は困ってないし。で話が終わる。もう???宇宙人かな?って思いますよね。その先の話に繋がっていかないのがこんなにストレスなんて。

2025/06/09(月) 19:13:53


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
俺は困ってない
そんなこと誰も思わない
お前は考えすぎ

この三つを繰り返すロボットだよ

そんなこと誰も思わないの部分で
誰かが私に賛同してしまうと、もうパニック
お前たちおかしい!って大騒ぎになってしまう。

2025/06/09(月) 19:16:27


112. 匿名@ガールズちゃんねる
空気が読めなくて笑顔で失礼な事をズケズケと平気で言う。いつもダメ出しばかりしてくるから一緒にいて楽しく無い。思春期の子供にも傷つくような事を言うから本当にイライラする。長時間2人きりではいられないし夫の前ではほぼ笑わなくなりました

2025/06/09(月) 19:16:45


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
本当にそう。傷つくことを言われて、こっちが言い返すと被害者面
しかも周りには愛想が良いから、いい人だと思われてる
最低だよ

2025/06/09(月) 19:27:22


119. 匿名@ガールズちゃんねる
過去の夫のやらかしをもう止めてよねと言ったら、そんなことしてない、お前が勘違いしているんだ認めろとしつこく言ってくるのはなんなの?
自分の失敗を追求されたくないのは分かるけど、それならそれでもう言うなとか普通に反応すればいいじゃん
なぜ私の記憶をまるごと変えようとするの?

2025/06/09(月) 19:22:44


126. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那へのイライラや愚痴を話してもわかってもらえない。けど、ある時「それ、カサンドラ症候群だよ!」って言われた時に本当嬉しかった。やっとわかってくれる人がいた!って感動すらした。それぐらいわかってくれない人が多い。

2025/06/09(月) 19:26:01


149. 匿名@ガールズちゃんねる
さっきスーパーでパスタソース2個買ってきたの。
そしたら夫が
これ、おれが買い置きしてたやつだから食べないで、って。

これ、発達あるあるなの?
記憶がめちゃくちゃなの。

2025/06/09(月) 19:39:40


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>149
秒でばれる嘘をつくよね
この場合だと食べたい気持ちが先行して俺が買ってきたやつなら俺のものだという希望を口に出してるんだって
他の人にもこういう稚拙な嘘ついてると思うと恥ずかしいよ

2025/06/09(月) 19:52:00


152. 匿名@ガールズちゃんねる
気持ちを共有するって事が出来なくてほんと辛い。
特に子供の事に関しては1番思う。

運動会や発表会一緒に見に行くけど、必死に場所取りするわけでもなく、張り切ってビデオ回すわけでもなくただ座ってるだけ。
帰ってきた子供によく頑張ったねの声がけがあるわけでも無い。
私が勝手に産んだんじゃ無くてあなたの子でもあるんだけど?って毎回思う。

子供写真スマホの待ち受けにしたり、ニコニコしながら子供の行事見に来て子供に手振りながら必死に子供の写真や動画撮ってるパパさん見るたびに悲しくなる。

2025/06/09(月) 19:42:44


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>152
全く同じ気持ち。
最初の頃はなぜ我が子に無関心なのか分からなかった。ビデオ撮ってって言うと、先頭歩いて誰もいない道を撮影してるしほんとどうしたらいいんだろうと悩んだ。
こんなに伝わらないのが初めてだったから。人に興味を持つってのが分からないんだって言われた。
旦那が撮りたいと思ったら撮るし見るけどそれ以外はどうしても無理みたい。悲しいよね

2025/06/09(月) 19:46:39


編集元: カサンドラ症候群の人patr22

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
コスパコスパ言ってる風潮に若干萎える…
写真に写る自分にショック
一重で“イケメン”って、いますか?
♥あわせて読みたい♥