1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は絶望的に字が下手くそです。関係ないかもしれませんが左利きです。

今までペンの持ち方を修正できる器具を使い持ち方を正し、練習帳を10冊ほど使って文字の練習をしてきました。まったく上達しません。本当に泣きたくなります。


どうしたらうまくなりますか?効果のあったことなんでもいいので教えてください。

2025/06/09(月) 22:36:33




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ペン習字教室

2025/06/09(月) 22:37:39


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ゆっくり書く
ジェットストリームを使う
これで少しマシになる
フリクションでも少しマシになる

2025/06/09(月) 22:37:45


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
やっぱり道具も大事なんだ!
適当におまけで貰ったボールペンでしか書いたことないんだよね

2025/06/09(月) 22:39:15


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
「弘法筆を選ばず」
昔じーちゃがそんな事言っても偉い人の所に
粗悪な道具なんて置いてるわけがないだから釣り竿買ってとばーちゃんに言って偉くなってから言えと怒られてたのを何故か思い出した

2025/06/09(月) 23:33:44


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
絶望的なボールペンってあるよね笑

2025/06/09(月) 22:42:37


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
わかる、郵便局に置いてあるボールペンがまさにそれ。
ゆうパックの宛先とか、人に送るの恥ずかしいくらい汚くなるからペンは持参することにしてる笑

2025/06/10(火) 05:05:12


4. 匿名@ガールズちゃんねる
光る君へのまひろみたいにゆーっくり書いてみたら?

2025/06/09(月) 22:37:45


5. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーで半年くもん書写の硬筆に通ったよ
ちょっとマシになったレベル

2025/06/09(月) 22:38:26


6. 匿名@ガールズちゃんねる
きれいに書こうと意識するも面倒くさくてすぐいつもの字に戻る

2025/06/09(月) 22:38:30


7. 匿名@ガールズちゃんねる
100円ショップの写経からはじめる、まずはえんぴつで筆圧を感じながら

2025/06/09(月) 22:38:32


10. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/09(月) 22:38:50


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
字まで美人で草

2025/06/09(月) 22:40:00


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わーキレイ
知性を感じる

2025/06/09(月) 22:41:13


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
なんかいい匂いがしそうな字

2025/06/09(月) 22:45:31


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ペン字習った字ですね

2025/06/09(月) 22:50:24


11. 匿名@ガールズちゃんねる
夏だわ…
海開きの前に日ペンやらなきゃ。

美子ちゃんイカれてるよね。

2025/06/09(月) 22:38:57


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
モームリに就職してそう

2025/06/09(月) 22:44:06


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
美子ちゃんと言えば漫画の裏表紙

2025/06/10(火) 02:46:06


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私も字がうまくなりたい
今日ダイソーで練習帳買ってきたよ!

2025/06/09(月) 22:39:00


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12

ひらがなだけでも上手く書けたら少しはマシだと思って100均で買った事ある。
でも買って満足しちゃった。
このトピ見たからまた挑戦するっ!

2025/06/09(月) 23:16:22


14. 匿名@ガールズちゃんねる
上手い人の字を真似したらいいよ

漢字は大きめ、ひらがなは小さめ、少し右斜に書く
バランスを考えて書く

2025/06/09(月) 22:39:07


15. 匿名@ガールズちゃんねる
上手い人って漢字大きく、平仮名小さく書いてるよね

2025/06/09(月) 22:39:11


18. 匿名@ガールズちゃんねる
私は元はすごく下手だったけど
共同で仕事の帳簿つけてる人がすごく字が上手い人で
あまりにも差があるから
その人の字を真似して出来るだけ丁寧に書くようにしていたら
綺麗に書けるようになっていった

2025/06/09(月) 22:39:54


21. 匿名@ガールズちゃんねる
美子ちゃんに教わるのは

2025/06/09(月) 22:40:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
字の上手い人って美的センスあるよね?
漢字ひらがなカタカナ、バラバラの見た目の文字をバランスとって綺麗に書けるなんて神業なんだが

2025/06/09(月) 22:41:14


27. 匿名@ガールズちゃんねる
一文字一文字はわりと綺麗に書けるけど、
文章になるとバランスが悪くて汚い

2025/06/09(月) 22:42:50


28. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園の先生にたまーにメモ渡すことがあるんだけどまじで下手だから凹む
先生から返ってくるお返事は皆んな綺麗だったり可愛かったり優しそうな字で羨ましい
理想の字を見ながら練習するのが今までで1番効果的だったけど怠けちゃうから元通り。。。

2025/06/09(月) 22:42:57


30. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の先生がものすごく字がきれいで自分のが恥ずかしくなったので、そこから先生の字を観察したり丁寧に書くのを数年意識してたら、違う年度の先生に「字がきれいですね。習字されてたんですか?」ってきかれたよ!
嬉しかった〜 ちなみに丁寧に書くのは余所行きの時だけです 自分のメモ書きはきったないw

2025/06/09(月) 22:43:52


53. 匿名@ガールズちゃんねる
字が下手な知人が10年ほど教室に通ったけど全然変わってなかった
全く変わらないのも凄いわ

2025/06/09(月) 22:55:33


58. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚式式場の受付で名前書く時、最高に字の下手さを恥ずかしく思った。
縦書きだし15人くらい?名前が並ぶし。

2025/06/09(月) 23:01:49


59. 匿名@ガールズちゃんねる
練習帳ってなぞるタイプのやつだよね?自分はそれでだいぶましになったよ
なぞる時に字のバランス意識してる?例えば「か」は
マスを十字の点線で区切ると、右側には三画目の点しか書かない
一画目と二画目はマスの左側におさめるとか
それが練習帳の役割だよ

2025/06/09(月) 23:02:55


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
点てこんな所に書くのかーとか線はこっち方向に曲げるのかーとか、結構意識すると気づくね
子供の頃に気をつけてればよかったよ、

2025/06/09(月) 23:35:40


61. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/09(月) 23:04:30


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
上の松嶋さんと同じくらいきれいで笑ってしまった

2025/06/09(月) 23:07:55


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
惚れ直した

2025/06/09(月) 23:10:29


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
字が綺麗だとなんかちょっと見直しちゃうね。綺麗だと得だ

2025/06/09(月) 23:11:04


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分の好みの文字を書く人のマネしてたら綺麗に書けるようになったよ~
あくまで、自分の好み!こういう風に書きたいなって思うのが大事だしマネも大事だと思ってやってみた。
綺麗な文字だけど自分の好みじゃない字はマネしない!

2025/06/09(月) 23:07:53


74. 匿名@ガールズちゃんねる
ポストイット位小さな紙に2〜3行書くのはまだマシにかけるけれど、それ以上大きなものに大きな字を何行も書くと最初の一文字目から下手で自分の事だけどゲンナリする

2025/06/09(月) 23:19:47


78. 匿名@ガールズちゃんねる
私も小1が書いたようなヘタさ
たまに自分で書いた字が読めない
練習しようかなと思うが日常的に字を書くことがないから結局ヘタなまま

2025/06/09(月) 23:25:35


113. 匿名@ガールズちゃんねる
近くのお店屋さんの手書きメニューがすごく好きな字
味があるのに読みやすくて子供っぽ過ぎずちょうどいい

2025/06/10(火) 03:04:45


編集元: 字が下手だったけど上達した方いませんか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
後から気が付いてゾッとしたこと
【LEXUS】レクサス乗っている人・好きな人※アンチ厳禁️
プレイステーション1、セガサターンの好きなゲーム
♥あわせて読みたい♥