1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://toyokeizai.net/articles/-/881585
・コーヒー豆が高騰、それでもコメダは最高益
・「食事・コーヒー=1500円突破」それでも満足させるコメダの強み

コメダ珈琲店が、スタバ・ドトールより優れているもの。それは「コーヒーを楽しめる、くつろげる環境」にあるだろう。

スタバ・ドトールだと、席によっては背もたれもなく、やや簡易ないすでコーヒーを飲む。

しかしコメダ珈琲は、60cmも深くかけられる背もたれ・クッション付きチェアに腰かけ、ひとり席だと約95cmも幅のある座席で肘を広げて、コンセント付きの座席でスマートフォンを充電しながらくつろげるのだ(いずれも数店舗で実測)。

スタバの店づくりが「家庭でも職場でもない『サードプレイス』」を目指しているのに対して、「自宅の延長線のような『街のリビングルーム』」を目指しているのがコメダ。

1時間以上の滞在も多く、回転率も高くはないもの、コーヒーだけでなく“くつろぎ”を求める顧客層には、高確率で選ばれる。



2025/06/10(火) 15:40:22




2. 匿名@ガールズちゃんねる
時間とお金に余裕がある老夫婦の溜まり場になってる

2025/06/10(火) 15:40:48


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
純喫茶減ったもんねぇ…

2025/06/10(火) 15:47:18


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
久々にモーニングに行ったら本当にお年寄りしかいなかった。私のまわりの席が70代〜80代くらいの男性3人組と60代以上夫婦と60代以上の1人が何人か。新聞読みながらのんびりしてたよ。
あとロイホも年齢層高いよね。他のファミレスより高いから静かな人が多くて居心地良かった。

2025/06/10(火) 15:49:16


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
こないだ出かけたとき休憩したくて
フードコート行ったら お年寄りで満席だった

2025/06/10(火) 15:52:01


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
午前中は、介護施設か!ってくらい年寄りしかいない

2025/06/10(火) 15:51:10


3. 匿名@ガールズちゃんねる
シロノワール食べたい

2025/06/10(火) 15:40:50


5. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダ好き

2025/06/10(火) 15:41:17


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コメダって逆詐欺とか言われてるけど値段相応だよね

2025/06/10(火) 15:41:48


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
値段相応って安心しない?
ぼられてもないし、無理もしてないっていうの

2025/06/10(火) 15:44:11


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
コーヒーはあんまりおいしくないよね?
コーヒーの香りがしない

2025/06/10(火) 15:55:25


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
紙パックのを温めてるって聞いたよ☕️
アイスコーヒーも紙パック。

2025/06/10(火) 15:58:13


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
コメダ珈琲店だけど、1回飲んでおいしくないなと思ってからはコーンスープ飲んでる
コーンスープはめちゃくちゃおいしい

2025/06/10(火) 16:06:08


7. 匿名@ガールズちゃんねる
おばさんなのに長靴型の飲み物に心躍る

2025/06/10(火) 15:41:51


160. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
生レモンスカッシュね🍋
長靴の先にさくらんぼが行かないように飲んでる。

2025/06/10(火) 16:50:07


9. 匿名@ガールズちゃんねる
元からコメダ安いとか思った事ない
徒歩1分にあるけど

2025/06/10(火) 15:42:31


10. 匿名@ガールズちゃんねる
駐車場をもう少し広くして欲しい

2025/06/10(火) 15:42:33


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
食べ物のサイズがでかいから、金額は高いんだけど満足度も高いと思う
添付画像のカツパンシリーズは1人で完食無理すぎていつも1切れお土産になる

2025/06/10(火) 15:43:22


16. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダは個室感が強くて落ち着くんだよねぇ。
多少高くても、行きたくなる。

2025/06/10(火) 15:43:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3〜4年前に有効期限なしのコメダの回数券買いだめしていたおかげで
いまだにドリンクを400円相当で利用してます

2025/06/10(火) 15:43:58


19. 匿名@ガールズちゃんねる
食器かわいい

2025/06/10(火) 15:44:14


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
コメダの強みはスタバやドトールと客層かぶってないところよ

2025/06/10(火) 15:44:54


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
それは大きいよね。
座席のおかげでせわしなさを感じない。

2025/06/10(火) 16:39:47


21. 匿名@ガールズちゃんねる
家族3人で行って5000円超えたからこれなら普通にレストラン行ったほうがいいのではと思ったけどそもそも喫茶店はコーヒーで時間潰す場所だもんね

2025/06/10(火) 15:44:57


22. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダの店員さん落ち着いてて好き

2025/06/10(火) 15:45:06


24. 匿名@ガールズちゃんねる
スタバドトールと比べないで欲しい。
あっちは席の案内もないセルフで全く違う形態。

2025/06/10(火) 15:45:26


26. 匿名@ガールズちゃんねる
近所にあるけど、家族で行くとなると、やっぱりそれなりの外食金額になるから、結局なかなか行かないや

2025/06/10(火) 15:46:02


28. 匿名@ガールズちゃんねる
コンセントがあるのが助かる
ガストじゃもう充電できないし

2025/06/10(火) 15:46:11


31. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダ好きでよく行く
たまにコメダのハンバーガーが無性に食べたくなる

2025/06/10(火) 15:46:36


32. 匿名@ガールズちゃんねる
お金持ちの方の癒し空間なんだと思ってる。

2025/06/10(火) 15:47:04


36. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも混んでる

2025/06/10(火) 15:48:22


37. 匿名@ガールズちゃんねる
悪くはないけど、そんなに持ち上げるほどじゃないなと思ってる
店舗によって違うんだろうけど、うちの近くの店舗では椅子の背もたれが直角すぎて硬くてゆっくりできない
リビングとかくつろぎとかのキーワードに当てはまるイメージないけど

2025/06/10(火) 15:48:29


38. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの方はおばあちゃん4人組やおじいちゃん4人組みたいな感じ テーブル囲んで楽しそうだよ

2025/06/10(火) 15:48:56


47. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそも逆詐欺って騒ぎ出したのがユーチューバーやインフルエンサーで、コメダ側からは何も言ってないじゃん
お得ですよ売りもしてないじゃん

コメダ悪くないじゃんw

2025/06/10(火) 15:50:23


57. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダ
コーヒーまずくない?

2025/06/10(火) 15:52:52


60. 匿名@ガールズちゃんねる
椅子って大事だよね

2025/06/10(火) 15:53:18


68. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダ行った事ないんだけどゆっくり滞在しても大丈夫な感じ?
ご飯食べてコービー飲みながら本読んでゆっくりしても大丈夫?

2025/06/10(火) 15:55:22


105. 匿名@ガールズちゃんねる
食事はとても満足だけど、コーヒーが少ない。
もう1杯注文するのはなんかイヤだし、、。
一回だけおかわりさせてほしい。

2025/06/10(火) 16:11:30


117. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダ、特に美味いものはない

2025/06/10(火) 16:16:14


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>117
パンやサンドが特に美味しいわけではないよね
コーヒーも

2025/06/10(火) 16:20:51


146. 匿名@ガールズちゃんねる
コメダは安さで売ってないよね?
普通の値段の割になんか量多めってところとメニューの多さかなぁ。あと座席のゆとり。

2025/06/10(火) 16:38:50


150. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.komeda.co.jp/okagean/
コメダ系列のおかげ庵も広まって欲しい。

2025/06/10(火) 16:40:23


編集元: 「食事・コーヒーで1500円超え」だが客足は途切れない…「決して安くない」コメダ、それでも愛される理由

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
豚こまレシピの苦悩
好きなカレーを教えて
お金持ちの人が食べたことなさそうなもの
♥あわせて読みたい♥