1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.fnn.jp/articles/-/884971
「レジオネラ属菌」は水辺などに生息する細菌で、感染すると肺炎などを発症する可能性があり、博覧会協会は配管掃除や消毒のための薬剤の投入など対策をしてきました。

しかし6月7日の再検査で、基準値の53倍にまで増殖していることが10 日、わかりました。

関連トピック
http://girlschannel.net/topics/5708290/

2025/06/10(火) 19:55:41




2. 匿名@ガールズちゃんねる
こわーい

2025/06/10(火) 19:55:53


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
温泉施設だと蒸気でも感染するくらいなので、速攻で水を殺菌しなよ。昔は塩素たっぷりのプールだったでしょ

2025/06/10(火) 20:00:55


5. 匿名@ガールズちゃんねる
次から次へとって感じだね。
次は何があるんだろう

2025/06/10(火) 19:56:32


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
昨日は異臭騒ぎがあったね

2025/06/10(火) 20:02:13


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私はメタンガスが危ないなと思ってる

2025/06/10(火) 20:02:35


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
次は暑さ対策どうするかだよね。雨しのげないって事は涼もとれない。

2025/06/10(火) 20:06:51


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
メタンガスやっぱりこわいよ

2025/06/10(火) 20:11:28


6. 匿名@ガールズちゃんねる
行かない方がいい

2025/06/10(火) 19:56:59


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
みんな行かなくなって私が行く日には混雑緩和されてたらいいな

2025/06/10(火) 20:28:04


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ヴォエ!

2025/06/10(火) 19:57:32


13. 匿名@ガールズちゃんねる
吸い込むと肺炎になるんだっけ?

2025/06/10(火) 19:57:53


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
酷いと敗血症起こして最悪あの世行き

2025/06/10(火) 20:06:38


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
恐ろしくて子供連れて行けないや

2025/06/10(火) 20:35:17


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
高齢者も連れていけないよ
過去の温泉施設の事故の見てると

2025/06/10(火) 20:39:16


14. 匿名@ガールズちゃんねる
いつからそのヤバイ菌が基準値以上だったんだろう。知らずに菌を吸ってた人も多いんだろうね

2025/06/10(火) 19:58:16


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
体調崩した人いそうだけど、きっと混雑してた万博に行ったから疲れてるだけって思ってそう

2025/06/10(火) 20:28:13


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
5月末に行った時は、歩いてて喉乾燥するってか痛くなった
3歳の子供もその日の夜から鼻水出て、耳鼻科行ったら喉赤いって言われた
海の近くで潮風でかなと思ってたけどそれ関係あるかな?w

2025/06/10(火) 20:49:51


15. 匿名@ガールズちゃんねる
無知で申し訳ないんだけど、塩素とかで菌を滅すること出来ないの?

2025/06/10(火) 19:58:21


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
海水じゃないの

2025/06/10(火) 19:58:59


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
最終的に海に返す予定だから、環境問題からあまり強い薬はできないって聞いたことある。嘘か本当かわかんないけど。

2025/06/10(火) 20:00:10


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
そういうことなんですね
基準値の53倍までレジオネラ属菌が増殖した水を海に流すのは問題ないのかな
最終的に海に返すことより、今、喫緊に迫ってる危険に対応して消毒した方がいいと思うよね

2025/06/10(火) 20:08:41


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
次亜塩素水いれてるけど基準値から下がらないらしいよ

2025/06/10(火) 20:44:35


17. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなに次々と災難が続くなんてね。
建設やその前の段階から立地や施設環境から考えられる問題の対策はされてなかったのかな。それとも想定はしていてもケチったのか?

2025/06/10(火) 19:59:29


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今でこれ、真夏になったら一体どうなるの、、

2025/06/10(火) 20:00:06


21. 匿名@ガールズちゃんねる
温泉では死者も出ている。
思うより恐ろしい病原菌です。

2025/06/10(火) 20:00:15


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
夏場に気温が上がり蒸発したら空気中に菌が漂うのかな。

2025/06/10(火) 20:04:36


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そういや、温泉や旅館でレジオネラ菌(レジオネラ肺炎)で60〜80歳くらいの高齢者亡くなってたよね
過去に

2025/06/10(火) 20:37:55


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんだけ不衛生やねん
恥ずかしいわ

2025/06/10(火) 20:01:25


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
梅雨に入って倍率ドン
夏になり更に倍

2025/06/10(火) 20:03:11


39. 匿名@ガールズちゃんねる
海外でライブで設置されてたミストからレジオネラ菌に感染して敗血症になった結果、両手両足切断になったっていう事故があったと思う
そうなったら取り返しつかないよね

2025/06/10(火) 20:04:01


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
なぜこの水で、ウォーターショーしようとしたのかな。最初の客大丈夫なの?

2025/06/10(火) 20:05:30


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
横です。
もう実害が出ていて、それは万博側も関係性を認めていて、謝罪したらしいよ。

2025/06/10(火) 20:47:38


48. 匿名@ガールズちゃんねる
噴水とかミストとか、海水から直汲みしたやつを撒き散らしまくっているよね?事実ならもはやバイオハザードでは…?

2025/06/10(火) 20:05:32


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
ミストはちゃんと消毒されてるやつだよ

2025/06/10(火) 20:09:25


49. 匿名@ガールズちゃんねる
ユスリカの大量発生にレジオネラ属菌…
もう万博に汚ったないイメージしかない

2025/06/10(火) 20:05:36


52. 匿名@ガールズちゃんねる
噴水ショー、ダイキンとサントリーが力入れてたらしいけど、水質的な面は万博任せだったの?

2025/06/10(火) 20:06:39


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
レジオネラ菌って水の中に入らなくても空気中に飛んで近くにいたらそれを吸い込んで感染するんじゃなかったっけ?
大丈夫なの?

2025/06/10(火) 20:09:44


63. 匿名@ガールズちゃんねる
いや、さすがに1日は営業停止するべきでは?これからだ弱い人亡くなるやつじゃなかった?

2025/06/10(火) 20:10:11


78. 匿名@ガールズちゃんねる
ガスやら異臭やら大量の虫やら全部中国のニュース見てる気分
もう日本も他国バカに出来ないわ

2025/06/10(火) 20:17:36


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
義母と旦那が子供達を連れて行こうと計画してるけど断固反対しないと怖すぎる…

2025/06/10(火) 20:22:54


96. 匿名@ガールズちゃんねる
これ大阪の保健所がやばいよやばいよってすぐに伝えたのに、万博協会がそのままにしてたんじゃなかったっけ
やる事変だよね

2025/06/10(火) 20:30:30


128. 匿名@ガールズちゃんねる
行った人影響出ていないといいね

2025/06/10(火) 20:52:28


編集元: 万博「レジオネラ属菌」基準値の53倍まで増殖 対策効果なし 「海水循環量増やす」など新たな策を講じる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「独身税と言い換えることは間違っている」 三原大臣が子ども・子育て支援金制度への“独身税”との意見に反論
ミスタードーナツ、新商品「もっちゅりん」売り切れ続出で謝罪 一部店舗で販売時間や個数を限定して対応
《虫のようなものがチャーシューの上を…動画投稿で物議》人気ラーメンチェーン店「来来亭」で異物混入疑惑が浮上【事実確認への同社回答】
♥あわせて読みたい♥