3. 匿名@ガールズちゃんねる
死装束と同じ向きになってるよ
2025/06/10(火) 23:52:38
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
このトピはそれを言ってる
2025/06/11(水) 00:01:47
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
なんで読めばわかることを言ってるの?
2025/06/11(水) 00:13:11
6. 匿名@ガールズちゃんねる
誰に着付けてもらったんだろう?
2025/06/10(火) 23:53:15
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
自分で着つけて間違えちゃったみたいよ
2025/06/10(火) 23:55:39
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
しかし周りが誰も気づかなかったのかね
2025/06/11(水) 00:03:40
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
自分で着付けができる人が
襟を反対にしちゃうのが信じられない
2025/06/11(水) 00:06:16
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>88
病気とかないのか?大丈夫なのか?と心配になるな
2025/06/11(水) 00:11:52
7. 匿名@ガールズちゃんねる
誰も気づかんかったんやね
2025/06/10(火) 23:53:25
8. 匿名@ガールズちゃんねる
宝塚時代から舞台の髪型などがテキトーだったらしい
2025/06/10(火) 23:53:25
9. 匿名@ガールズちゃんねる
これはご本人も一生の不覚と思ってるだろうね
カンヌの時は大してSNSで叩かれることもなかったのに、時間経ってシューイチで裏側密着放送した事でこの間違いが周知されてしまうってのもちょっと可哀想だと思った
2025/06/10(火) 23:53:27
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
この日も自分で着たみたいだし、何よりこれまで何十回と来ている方だから余程緊張したんだろうな…と思うよね
シューイチ見ていたらたまたま日本人の着付け師の方もいたみたいだし誰か指摘してあげれば良いのにとは思ったけど
2025/06/10(火) 23:56:20
11. 匿名@ガールズちゃんねる
宝塚時代もその後も着物を着る機会なんて数え切れない程あっただろうに、なぜこんな失敗を?
周りのスタッフやマネージャーは指摘しなかったのかな?
話題作り?とさえ思ってしまう。
2025/06/10(火) 23:53:43
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
温泉の浴衣くらいしか着る機会のない私だって覚えていることを立派な着物を持っているセレブ妻が忘れる?と思うよね 「利き手である右手が入る方」こんな簡単なことなのに
2025/06/10(火) 23:59:04
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
しかも
宝塚時代に何度も着ているのにね
2025/06/10(火) 23:59:54
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
話題作りとは思わないけど着物着る時に確実に一番気になるポイントなのに気にならなかったのかなって
普通は「あれ?右前だっけ?左前だっけ?スマホで調べよ」ってなると思う
2025/06/11(水) 00:08:01
12. 匿名@ガールズちゃんねる
常識を知らないんだね、タカラジェンヌのくせに
2025/06/10(火) 23:53:58
13. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなの基本中の基本じゃないか
2025/06/10(火) 23:53:59
14. 匿名@ガールズちゃんねる
宝塚でも着物着る機会多かったろうに、なんでそうなってしまったのだろうね
2025/06/10(火) 23:54:09
15. 匿名@ガールズちゃんねる
着付けた人めっちゃ怒られてそう
2025/06/10(火) 23:54:11
16. 匿名@ガールズちゃんねる
着付けした人が悪いけど誰も気が付かなかったんだね
2025/06/10(火) 23:54:13
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>中山は今回のVTRが始まる前、妻の失敗を事前に報告。「私も気付いてあげればよかったんですけど、ちょっと反省しております。どうか温かい目で見ていただきたいと思います」と苦笑い
苦肉の策でコメントしたんだろうな…
2025/06/10(火) 23:54:42
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
あぁあの発言ってこのことだったのか。コーナー自体面白くなくて消しちゃった
2025/06/11(水) 00:01:57
23. 匿名@ガールズちゃんねる
韓国の人だから?
2025/06/10(火) 23:55:43
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「どうか温かい目で見ていただきたいと思います」
こういう海外の映画祭で
日本からの参加ということであえて和服を着て
着物を着たことがないわけじゃなし
もう60も近い女性がこれはない
2025/06/10(火) 23:56:07
31. 匿名@ガールズちゃんねる
違和感ありまくりだよ
セルフかとおもってみんなの腕確認したもんね

2025/06/10(火) 23:56:20
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
金髪にスーツ似合ってなさすぎる
2025/06/11(水) 00:16:43
32. 匿名@ガールズちゃんねる
表に出るまで写真撮るまで気づかないの不思議すぎる
わざとなの?ってくらい
普段着物着なくても表舞台出る仕事してるなら気づかない訳無いってくらい単純なことだよ
2025/06/10(火) 23:56:32
37. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな間違いって起こる?
中に襦袢だって着てるでしょ
2025/06/10(火) 23:57:38
38. 匿名@ガールズちゃんねる
宝塚ってこういうこと叩き込まれるんじゃないの?
2025/06/10(火) 23:57:39
40. 匿名@ガールズちゃんねる
この人と森奈みはるはヘアメイクアクセサリーがだらしなくて有名だったらしい
2025/06/10(火) 23:58:10
53. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでこの人がカンヌにいるの?誰かの取材ではなく?
2025/06/11(水) 00:00:03
54. 匿名@ガールズちゃんねる
本人も旦那もダサすぎw
2025/06/11(水) 00:00:06
58. 匿名@ガールズちゃんねる
数年に一度しか着る機会のない私でも間違えたことがない
着付けすら忘れたかもと思いながら着始めても自然と手が動いたよ
自信がないなら調べるよね
絶対間違えちゃいけないとこだし
2025/06/11(水) 00:00:50
66. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で着てますアピール?
それにしてもアホなミスしたねえ
2025/06/11(水) 00:01:52
71. 匿名@ガールズちゃんねる
着物着た事あれば、右手で扇子とか懐紙等を懐に差し入れてしまうから、分かりそうなもんだけどね
2025/06/11(水) 00:02:18
89. 匿名@ガールズちゃんねる
合わせが反対だったね。
母親が観ながら、あれは違うと何回も言ってた。死装束の着方って。
誰も気がつかないのかな。
2025/06/11(水) 00:06:21
92. 匿名@ガールズちゃんねる
あり得なさ過ぎてびっくりする
恥晒しもいいとこね
2025/06/11(水) 00:06:36
111. 匿名@ガールズちゃんねる
柄行きおかしいな?とか思わなかった?
出発前に事前に小物も全て着てみてトータルコレでいいかと確認した時と柄の出方が違うなって気付くじゃん
2025/06/11(水) 00:12:22
115. 匿名@ガールズちゃんねる
着物警察みたいなのイヤだけど、さすがにこれは良くない
基本中の基本だしね
本人も気付いてないって事だよね?
2025/06/11(水) 00:13:33
117. 匿名@ガールズちゃんねる
着物や浴衣を着る時にまず一番気にする部分だと思うんだけどね。
急いでたとかかねえ?
本人も本当は良い思い出になるはずの場なのに残念だろうね。
2025/06/11(水) 00:14:46
119. 匿名@ガールズちゃんねる
何度も着てるひとが間違えたなら違う意味で心配だわ
色々不調がでてくるお年頃だし
2025/06/11(水) 00:16:05
126. 匿名@ガールズちゃんねる
宝塚時代に日舞のお稽古とかで着物のく着てそうなのに…
ちなみに迷った時私は谷村新司を思い出すことにしています

2025/06/11(水) 00:18:15
編集元: 元タカラジェンヌで中山秀征の妻・白城あやかが『カンヌ国際映画祭』で“大失態”「日本人にあるまじき間違い」相次ぐツッコミ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥