1. 匿名@ガールズちゃんねる
勢いで行動できる人と考えすぎちゃう人

みなさんはなんだと思いますか?

2025/06/11(水) 08:19:36




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
妥協かな?

2025/06/11(水) 08:19:56


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
妥協なんてしてないけど結婚してるが。

2025/06/11(水) 08:25:58


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
妥協してないけど

2025/06/11(水) 08:26:27


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
妥協というとトゲあるけど
良い部分だけじゃなく欠点とかまで含めて好きというか、お互いに歩み寄れたら結婚できる
スペックがーとか言ってる人は独りだね
恋愛から入ると駄目な所ひっくるめて受け入れられるんだよ、お互いに

2025/06/11(水) 08:28:35


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
妥協と言うか、お互いの欠点にも歩み寄れるか。
歩み寄りできないと結婚どころか、付き合って行く事すら無理だし。

2025/06/11(水) 08:30:21


3. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/11(水) 08:19:57


6. 匿名@ガールズちゃんねる
結局は縁だよー
犯罪者でも結婚してるし

2025/06/11(水) 08:20:05


7. 匿名@ガールズちゃんねる
顔、する気があるかないか。

2025/06/11(水) 08:20:05


8. 匿名@ガールズちゃんねる
良い意味であまり深く考えない。
多少の勢いもあったかも。

2025/06/11(水) 08:20:12


9. 匿名@ガールズちゃんねる
許容と妥協の違い

妥協だと思っている人は結婚出来にくい

2025/06/11(水) 08:20:29


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
本当にそれ!!妥協って、自分はどれだけ素晴らしいんだよってなりますよね。許し合う気持ちがないと結婚なんてできない。自分だけが我慢してるとか思ったら大間違い。

2025/06/11(水) 08:21:48


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
全部が自分の希望通りなんて、世の中には何一つないよね。
選べる立場であると同時に、選ばれる側でもあるし。
重要なポイントと譲るポイントは分けた方が良い

2025/06/11(水) 08:33:42


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
これ真理だわ!!!

こういうコメントがたまにあるから、ガルやめられないのよ〜

2025/06/11(水) 08:38:53


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
言い得て妙
妥協って言葉は上から目線だよね
許容は対等な感ある

2025/06/11(水) 08:48:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
何も考えてない人ほど結婚しやすいよ

2025/06/11(水) 08:20:44


230. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
相手のスペックや背景 親を品定めし出したらできないよね
何も考える打算がない歳の方が結婚はできる
続くかはまた別問題

2025/06/11(水) 10:18:34


12. 匿名@ガールズちゃんねる
条件じゃなくて、好きだから結婚したい!みたいな感じ。

2025/06/11(水) 08:20:55


13. 匿名@ガールズちゃんねる
自分のレベルを知る

2025/06/11(水) 08:20:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
縁とタイミング

2025/06/11(水) 08:21:01


15. 匿名@ガールズちゃんねる
自分を客観視して釣り合う相手を選べる人。
理想が高すぎると無理だと思う。

2025/06/11(水) 08:21:07


17. 匿名@ガールズちゃんねる
自分のスペックをわかってる

2025/06/11(水) 08:21:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
まず、男に選ばれて
それで良しとすることができる

2025/06/11(水) 08:21:22


20. 匿名@ガールズちゃんねる
人生って勢いある時ってあるよね
急流だったのよ

2025/06/11(水) 08:21:37


23. 匿名@ガールズちゃんねる
私の周り限定だけど歩み寄りと妥協の区別がついてなくて、「私は妥協しない」とか言って他人に歩み寄れない人は結婚できてない。

2025/06/11(水) 08:22:00


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚したい人からプロポーズされるかされないか

2025/06/11(水) 08:22:02


27. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚したさを最優先できる計画的な人か、そんなに理想も無くて今いる流れを楽しめる人がしてる印象がある。

2025/06/11(水) 08:22:16


31. 匿名@ガールズちゃんねる
なんやかんやで行動力
友達が大学入学前から「絶対この4年で結婚相手見つける!」と意気込んでて婚活パーティーやらに行くためにバイト頑張ったり、色々な同級生とデートしたりを笑ってみてたけど結局結婚まで行ってすごく仲良さそう
ウジウジしないで行動すべきなんだろうな

2025/06/11(水) 08:23:01


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
美人高学歴な友人がまったく行動しなくて独身だけど、失礼ながらあまり可愛くないし学歴もない友人は相談所入って結婚したわ。結局行動力がないとどうもならないね

2025/06/11(水) 08:55:27


34. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚するだけなら誰でも出来ると聞いたな。無職とか見た目が悪いとかでも良ければ。

2025/06/11(水) 08:23:29


35. 匿名@ガールズちゃんねる
年上の兄弟姉妹が結婚してたり、近くに結婚のモデルケースがある人は結婚するイメージ

結婚もうつるのかも

2025/06/11(水) 08:23:30


36. 匿名@ガールズちゃんねる
色々要因はあるけど人間が好きか嫌いか
人間嫌い、人間に期待してない人はだいたい未婚
人と一緒にいるメリットを感じにくいんだと思う

2025/06/11(水) 08:23:52


40. 匿名@ガールズちゃんねる
自分を知ってるかどうか
自分にちょうどいい人がどのレベルかわかってないと結婚できない

2025/06/11(水) 08:24:27


43. 匿名@ガールズちゃんねる
運と行動力だろう。

2025/06/11(水) 08:25:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2025/06/11(水) 08:25:14


51. 匿名@ガールズちゃんねる
長年付き合ってる相手がいても優柔不断タイプはタイミングを考えてズルズル先延ばしになる。子作りも然り

2025/06/11(水) 08:27:02


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
勢いだけではないと思う

たたお互いのタイミングが合ったからじゃない?
どっちかが結婚したくても相手がしたくないタイミングだと勢いだけで押し通せない

2025/06/11(水) 08:29:06


69. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の周りにいる人限定でみんながそうだとは思ってないけど、周りの結婚してない人は悪い意味で我が強くて自己主張が激しく、お互いに譲り合うという事をしない。

2025/06/11(水) 08:32:45


209. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚は縁とタイミングが大きい
でも結婚どころか付き合うことさえ出来ない人は要は見た目レベルが低いってことなんだよね

2025/06/11(水) 09:41:54


212. 匿名@ガールズちゃんねる
ホリエモン的に言えば、「結婚してください」と言える人が結婚できるのです。
それだけです。
それ以外の行動やスペックは些細なことです。

2025/06/11(水) 09:47:28


263. 匿名@ガールズちゃんねる
縁とか運じゃないよ
その人の性格次第
現在アラフォーだけど、周り見渡してみると一度も結婚した事ない人は若い頃から性格に難がある人ばかり
見た目に関しては普通に綺麗な子も沢山いるけど、とにかく性格に問題あり
なるべくしてこうなったんだなって納得してる

2025/06/11(水) 11:04:07


編集元: 結婚できる人とできない人の違いってなんだと思う?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚する前にしておくこと
共演がきっかけで結婚した芸能人
結婚出産ラッシュに取り残されてる…
♥あわせて読みたい♥