1. 匿名@ガールズちゃんねる
自己肯定感が高い

2025/06/11(水) 11:19:26




2. 匿名@ガールズちゃんねる
優しい

2025/06/11(水) 11:19:44


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ツボが浅くて何でも笑ってくれるよね。
あとみんな話がつまらない。これは批判してるわけじゃなく、愛されてるから自分が面白くなる必要が無かったということ。
私はブスだし何の取り柄もないから話術を磨く必要があった(面白いわけじゃない)

2025/06/11(水) 11:57:39


3. 匿名@ガールズちゃんねる
感情が安定している

2025/06/11(水) 11:19:54


4. 匿名@ガールズちゃんねる
いい人

2025/06/11(水) 11:20:05


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自由人

2025/06/11(水) 11:20:07


6. 匿名@ガールズちゃんねる
チャレンジ精神旺盛で失敗も恐れない

2025/06/11(水) 11:20:09


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
成功する自信があるというより、失敗しても大丈夫っていう自信があるんだよね

2025/06/11(水) 11:35:55


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
これ一番分かる

愛されて育つ→失敗しても家族が助けてくれる、他人を信用できる、安心して外の世界に目を向けられる

愛されずに育つ→失敗しても家族は助けてくれない、親ですら信用できないのに他人なんてもっと信用できない、家庭の問題が多すぎて外の世界を見る余裕が無い

2025/06/11(水) 11:55:56


7. 匿名@ガールズちゃんねる
言葉の捉え方が前向き

2025/06/11(水) 11:20:12


8. 匿名@ガールズちゃんねる
損得に細かくない

2025/06/11(水) 11:20:17


9. 匿名@ガールズちゃんねる
自信がある。堂々としてる

2025/06/11(水) 11:20:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
親=良い人って前提で他の人に話しかけてくる。

2025/06/11(水) 11:20:59


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
これは本当しんどい

2025/06/11(水) 11:25:51


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
美人が「男の人ってみんな優しいよね!」って言うのと同じだね

2025/06/11(水) 11:34:53


16. 匿名@ガールズちゃんねる
自分を正当に評価出来る

2025/06/11(水) 11:21:00


17. 匿名@ガールズちゃんねる
孤独に強い
群れない

2025/06/11(水) 11:21:22


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
これよね
誰かに愛されていると確信しているから、独りでも平気

2025/06/11(水) 11:27:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
自己肯定感高すぎる
キレたりしない
人と目を合わせて会話できる
長年仲良くしてる友人が何人もいる

2025/06/11(水) 11:21:27


19. 匿名@ガールズちゃんねる
弱者を差別しない。

2025/06/11(水) 11:21:41


20. 匿名@ガールズちゃんねる
素直
これは絶対だわ

2025/06/11(水) 11:21:55


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
末っ子長男で溺愛されてた人は謝ったら負け男だった。
適度な愛情は必要。
過剰な愛情は人間性を腐らせると思ってます。

2025/06/11(水) 11:25:20


22. 匿名@ガールズちゃんねる
怒られてもあまり気にしてない

2025/06/11(水) 11:22:30


23. 匿名@ガールズちゃんねる
笑顔が素敵

2025/06/11(水) 11:22:41


25. 匿名@ガールズちゃんねる
人の言葉を裏読みしない

2025/06/11(水) 11:23:10


26. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/06/11(水) 11:23:30


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
KOKIちゃんテレビで見た時
愛されて大切にされて育ったんだなーってすぐわかった
演技とか台本とかでは出せない独特の雰囲気あるよね、愛されて育った子って
ふわ〜っとしてるというか、キツさがない

2025/06/11(水) 11:25:28


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
この中の誰かのファンでも無いけどこの写真見かけると幸せな気持ちになる不思議

2025/06/11(水) 11:34:08


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ずっと行きつけレストランのスタッフとかオーナーが撮ったのかな。
家族の表情が最高。カメラの人とも仲良しなんだろうなー。
素敵な写真。

2025/06/11(水) 12:21:31


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26

なんだかんだ言われる家族だけど
キムタクも工藤静香もスキャンダルないよね
家族を大切にしてるのは好感もてる

2025/06/11(水) 12:31:28


27. 匿名@ガールズちゃんねる
かわいいと言うとありがとう!とニコッと笑う

2025/06/11(水) 11:23:45


37. 匿名@ガールズちゃんねる
雰囲気がほんわかしてる

2025/06/11(水) 11:25:36


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親から時に厳しく
躾もされてて我儘じゃない人の場合は
他人に優しい、思い遣りがある
ただの甘やかしを愛情て履き違えて育ってると
凄い自己中 他人の気持ち考えられない

2025/06/11(水) 11:25:55


41. 匿名@ガールズちゃんねる
自分に自信がある
人に優しくできる
他人の気持ちをよく考える
素直で感情をちゃんと出せる
ポジティブ思考なことが多い
人を信じやすいけど、裏切られても立ち直りが早い
自分の意見をはっきり言える
困ったときに助けを求められる
失敗を恐れずチャレンジできる
周りの人と良い距離感を保てる
自分のこともちゃんと大切にできる
無理せず自然体でいられる
感謝の気持ちを忘れない
友達が多いか、良い人間関係を築ける
ストレス耐性が割と強い
自己肯定感が高い
素敵な笑顔が多い
周囲に安心感を与える存在
困難にあっても自分を責めすぎない
自分と違う考えも受け入れられる

2025/06/11(水) 11:26:12


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そうでなかった人から見ると、暑苦しく、浅はかで、頭の中お花畑に見える。

2025/06/11(水) 11:32:04


81. 匿名@ガールズちゃんねる
昔はそういう子だったけど仕事し始めてから自己肯定感低くなった気がする
親世代の大人に叩かれまくってメンタル崩壊した時期あったし

2025/06/11(水) 11:39:24


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
病んでる中年につぶされるってありがち

2025/06/11(水) 11:47:03


109. 匿名@ガールズちゃんねる
疑うことを知らない
自分の周りの人達はみんないい人だと思っている
そして自分に好意的だと思っている
話せば分かると思っている

2025/06/11(水) 11:52:33


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪口に絶対乗っかってこないし一人でも気にしてないで普通に行動してる。
愛されてたり育ちがいい人ほど単独行動してる率高くない??その逆の人ほど必ず誰かと居るイメージ

2025/06/11(水) 11:53:38


146. 匿名@ガールズちゃんねる
以外とデリカシーがない。
天真爛漫に人を傷つける。

2025/06/11(水) 12:59:10


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>146
わかる
ちょっとぐらい失礼なこと言っても怒られもせず、むしろ「それぐらい気にしなきゃいいじゃん~」って庇ってくれる人がたくさんいたってことなんだよね

愛されずに育った人はちょっと失礼なことを言っただけで烈火のごとく怒られたりいじめられたりするから発言には細心の注意を払う

2025/06/11(水) 13:37:22


159. 匿名@ガールズちゃんねる
何でも近くの人にやってもらえる前提で生きてる

2025/06/11(水) 13:34:05


編集元: 愛されて育った人の特徴

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
デリカシーの無い発言
自宅に警察官が来たことある人!
人生イージーモードの人が嫌い
♥あわせて読みたい♥