
以前から思ってたけど、高齢者のによる高齢者のための政治家ばかり。
もっと若い現役世代目を向けてくれる政治家が出てこないものかと思ってしまう。
もっと若い現役世代目を向けてくれる政治家が出てこないものかと思ってしまう。
2025/06/18(水) 08:46:48
政治家がおじいさんばっかりだもん
2025/06/18(水) 08:47:28
>>3
車の運転と同じく、75歳とかで強制終了させたい。
一度でも何か不祥事起こしたら、問答無用で60で去るとか。
2025/06/18(水) 08:54:34
>>3
未来なんてない世代が未来の事なんて考えられるわけがない。
首相は40代 閣僚は30代でもいい。
2025/06/18(水) 08:56:16
国民民主党に期待してたんだけど
2025/06/18(水) 08:47:55
>>4
過去形だよね
2025/06/18(水) 09:01:57
>>1
非課税世帯と高齢者に良い顔してれば票が取れるから
2025/06/18(水) 08:48:17
結局130万円の壁はどうなったんです???あんだけ期待集めておいてやることやらんし胡散臭いメンバー増殖してるし何やってんだよ国民民主は。
2025/06/18(水) 08:48:24
>>8
あれは維新が潰したんやで
2025/06/18(水) 09:33:17
政治家がジジイばかりだからねぇ
2025/06/18(水) 08:48:27
>>1
高齢者の人口多いから、当選するためにはどうしてもそっち向けの政策出すよね。
75歳以上は投票できない仕組みにすればいいのに、と最近本気で思う。
2025/06/18(水) 08:49:28
>>13
ほんとそれ。後、政治家は75歳定年にして欲しい。75歳で認知に歪みがでると科学的に証明されてたよね。それから国家試験みたいにちゃんとテストを受けてから選挙にでて欲しい。差別じゃなくて医者だって医師免許、学校の先生でも教免取らないとなれないでしょ。政治知らない政治家なんて要らんよ。独学だって受けれる試験にしたら差別でもなんでもなくなるし。
2025/06/18(水) 09:16:54
>>13
ほんとだよ
18歳未満は投票できないんだから75歳以上も投票できない仕組みにすればいいのにね
2025/06/18(水) 09:19:19
>>13
充実した人生送って満足してる老人なら若者への政治を望むんだろうけど、未だに自分自分自分、私が有能で努力して全てを築き上げたのだ頭の悪い青二才どもにいい思いさせてたまるか!私が重要なのだ敬えみたいな感じだよね
2025/06/18(水) 09:20:25
吉村さんとか進次郎も
バリバリ氷河期だけど
少数派の優遇されてる方の人達
だから、
氷河期の政治家できてほしい
2025/06/18(水) 08:49:40
>>14
政治家になるような人は、氷河期世代でも勝ち組だもん。
負け組は、そもそも引きこもってたりするから、表に出てこないよ。
2025/06/18(水) 09:07:37
>>14
吉村知事って30代半ばのイメージだけど49歳(今月で50歳)だからびっくり
2025/06/18(水) 09:20:36
まずは現役世代の投票率上げないとね
忙しい面倒どうせ変わらないと言い訳してるうちは余裕があるから更に搾られる
2025/06/18(水) 08:51:20
正直投票する側も年々バカが増えてると思う。あからさまな票数稼ぎの現金バラマキや選挙前だけ調子良い事言って実際何も実現してない奴らに騙されて票入れちゃうバカが多すぎるんだよ。
2025/06/18(水) 08:51:34
どこもクソだがれいわは論外
2025/06/18(水) 08:52:12
日本保守党
2025/06/18(水) 08:53:42
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
れいわに入れたらぶちころがすからな