4. 匿名@ガールズちゃんねる
何で設置しないの?
2025/06/30(月) 18:17:30
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
古い賃貸マンションとかだとエアコン設置できない部屋ってあるよ
2025/06/30(月) 18:25:33
151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
窓はあるでしょ?スポットクーラーすりゃいい
2025/06/30(月) 18:58:35
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
設置する場所が無い
昔に建てた札幌市の家だから
毎年夏が辛すぎる
2025/06/30(月) 18:29:16
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
質問に答えてくれてありがとう
設置する場所がないというのは
室外機置き場がないという事?
それなら誰かが書いてた窓用のだったら
なんとかなるのでは?
2025/06/30(月) 18:32:30
5. 匿名@ガールズちゃんねる
クーラーのあるリビング等で寝る
2025/06/30(月) 18:17:34
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ある部屋で寝るようにする。
寝不足になるし、寝てる時の熱中症も多いらしいから。
2025/06/30(月) 18:17:36
7. 匿名@ガールズちゃんねる
タライの中にでかい氷入れて扇風機あててるよ
2025/06/30(月) 18:17:45
8. 匿名@ガールズちゃんねる
最も有効な対策はクーラーを買うことです
2025/06/30(月) 18:18:08
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
買ったら良いんじゃない?
2025/06/30(月) 18:18:14
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
若い頃は扇風機で耐え忍んだけど今はどうかな?
夜はアイスノン枕でエアコンつけない
今はだけど
2025/06/30(月) 18:18:22
172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
アイスノンだけの話題で言うと
両脇に挟むのと両足の間に挟むとよく効くよね
(冷凍庫に入れて冷やすアイスノンを両足の間なんて つまりズバリ「お尻」なので、やりたくない人はやりたくないだろうなあ。まあ、でも よく冷えるのは本当だよ)
とりあえず、アイスノンは、頭の下と、左右の脇と 足の間、に使う分の計4個買っとくといいよ
2025/06/30(月) 19:22:00
12. 匿名@ガールズちゃんねる
扇風機と首に巻く冷感グッズ、あとは水入れて凍らせたペットボトルを抱きしめて寝てる
2025/06/30(月) 18:18:23
13. 匿名@ガールズちゃんねる
クーラーある部屋で寝たら?
2025/06/30(月) 18:18:32
14. 匿名@ガールズちゃんねる
冷風機や窓に取り付け可能なら縦型のを付けるとか。
2025/06/30(月) 18:18:40
15. 匿名@ガールズちゃんねる
クーラーのある部屋のドアをあけて自分の部屋に少しでも冷気を流す
2025/06/30(月) 18:18:41
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
あたしンちのこれみたいに布地で壁作って扇風機でエアコンの冷気を部屋に送るってやつだね

2025/06/30(月) 18:32:06
16. 匿名@ガールズちゃんねる
せめて窓エアコンつけなよ
この暑さ無理だよ
2025/06/30(月) 18:18:52
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うち賃貸でエアコンついてなかったから、ウインドエアコンつけたよ
音は大きいけどちゃんと冷えるし快適
2025/06/30(月) 18:44:43
17. 匿名@ガールズちゃんねる
切実に設置してほしい
会ったこともないけど心配になる
それか、夏だけある部屋に寝る
2025/06/30(月) 18:19:02
21. 匿名@ガールズちゃんねる
エアコンある部屋に移動するかこれから毎日30度超えるんだしさすがに買ったほうがよくない?倒れたらどうにもならない
2025/06/30(月) 18:19:13
23. 匿名@ガールズちゃんねる
リビング(エアコンある)で寝てる。
2025/06/30(月) 18:19:16
24. 匿名@ガールズちゃんねる
それぞれの事情があるから、あんまり「何で設置しないの?」とかは言いたくないけど真面目に熱中症になるから気をつけてね!と言いかけて気づいた。
なにか設置できない理由があるから、せめてもこのトピで他の対処法を聞いてるのかもしれないって……。
2025/06/30(月) 18:19:17
26. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/06/30(月) 18:19:36
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
B面が「熱帯夜」
2025/06/30(月) 18:38:59
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
これ以上自分に嘘がつけない
もういい子じゃいられない
2025/06/30(月) 18:41:21
27. 匿名@ガールズちゃんねる
脇の下、首筋に氷を当てると
太い血管が通っているので速く冷える
2025/06/30(月) 18:20:04
28. 匿名@ガールズちゃんねる
まじで取り付けたほうがいいよ。これからまだまだ暑くなる。来年も暑くなるしどうせ買うなら早いほうがいい。熱中症なったら病院代とかで余計お金かかるよ
2025/06/30(月) 18:20:23
29. 匿名@ガールズちゃんねる
扇風機の前に凍ったペットボトル置けちょっとば涼しいんじゃなかったっけ
2025/06/30(月) 18:20:33
30. 匿名@ガールズちゃんねる
もし隣の部屋にあるなら、そのエアコン付けてサーキュレータとかで自分の部屋に流す
2025/06/30(月) 18:20:40
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
対策とかいいからクーラー買いなよ、最悪死ぬよ
2025/06/30(月) 18:20:54
33. 匿名@ガールズちゃんねる
熱中症も怖いけど、暑いから窓を開けて寝るってのが危険になったし、気をつけないとね
2025/06/30(月) 18:21:19
34. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/06/30(月) 18:21:26
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
付けられない場所なの?
クーラーある部屋で寝たらどうだろう?
2025/06/30(月) 18:22:14
41. 匿名@ガールズちゃんねる
隣の部屋でエアコンをつけて、サーキュレーターで冷気を自室に送ってるよ。
この方式で数年過ごしてる。
2025/06/30(月) 18:22:58
42. 匿名@ガールズちゃんねる
いがいと他の部屋からの冷たい空気入ってくるよ
なんなら自室よりもいい風がきたりする
2025/06/30(月) 18:23:02
47. 匿名@ガールズちゃんねる
室外機が置けないマンションの共用廊下側の部屋とかだったら窓用エアコンで解決するよ
普通のエアコンより安いし壁に穴開けたりもしなくていいし
2025/06/30(月) 18:23:28
50. 匿名@ガールズちゃんねる
この暑さだとクーラーは必需品だよ。
買ったほうがいいよ。
命に関わる。
2025/06/30(月) 18:24:20
56. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのってどうなんだろ?
凍らせたボトル入れられるみたいだからけっこう冷えるのかなって気になってる。

2025/06/30(月) 18:25:17
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
こういうのに一万円以上出して無駄金だったってなるよりとっととエアコンつけたほうがいい
2025/06/30(月) 18:26:30
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
対策してどうにかなる暑さなの?うち間違いなく死ぬわ
2025/06/30(月) 18:25:18
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まず主は社会人なの?社会人なら買おう、成人してないなら親に買ってもらおう
室外機置けない部屋なら窓エアコン買おう。窓エアコンも無理なら置き型エアコン買おう
2025/06/30(月) 18:25:50
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
子供の頃エアコン買って欲しかったのに窓用しか付けられないから引っ越したら使えないしだの電気代がだの言って買ってくれなかったわ。
数十年前でも暑くて暑くて眠れなかったのに更に暑い今の時代にエアコン無しだなんてどうかしてるよ。絶対買うべき。
2025/06/30(月) 18:59:11
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
扇風機時々アイスノン
※まぁウチ田舎だから・・・(寝てる)
2025/06/30(月) 18:26:34
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
よくぞ、今までご存命で。
熱中症にならなかったの?
2025/06/30(月) 18:28:12
87. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんまでっかTVで、凍らせたペットボトルを3本トレイにのせて枕元に置くと周囲の空気が冷えるみたい。あとドアは開けといて扇風機やサーキュレーターで空気を循環させる、アイスノンや↓の保冷剤を凍らせてタオルで巻いて置くとか、、
でもエアコンのある部屋で寝るほうが体の疲れは取れると思うよ。

2025/06/30(月) 18:30:31
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普通の地域だと賃貸でもデフォでクーラーついてるから、クーラー付けない人が多い涼しめ(だけど近年は暑い)の地域かな?
私はクーラーついてる部屋に住んでるけど節電目的でサーキュレーターオンリーです
前これ言ったら倒れて救急車がー!とか騒いでる変な人いたけどさすがにそこまでになったら諦めてクーラーつけるよ
2025/06/30(月) 18:32:59
編集元: 【熱帯夜】自分の部屋にクーラーがない【対策】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
ホーロドニースメルチ!!