1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/2010773
水島海上保安部によりますと、きょう(29日)午後2時45分ごろ、倉敷市南畝の水島港の、護岸がスロープになっている部分【画像①】で、生き物を探していた男子児童(10)が、スロープの先端部分にカニを見つけ、虫取り網で捕まえようとしたところ、足を滑らせ海中に転落しました。


さらに、助けようとした女子児童2人(10)も足を滑らせて海に転落したということです。

児童の「助けて」という声を聞いた、近くにいた会社員の男性(54)が駆けつけ、とっさの判断で虫取り網などを使って3人を次々引き上げ救助しました。

2025/06/30(月) 09:02:00




3. 匿名@ガールズちゃんねる
助けてくださった方、ありがとう😭
よくぞ2人とも無事で!

2025/06/30(月) 09:02:42


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
3人だよ
おじさんがいて良かったよね

2025/06/30(月) 09:10:57


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
この間海に落ちたお婆さんを車から助けた人もそうだけど、飛び込まずに道具を使って相手につかまってもらう方が生存しやすいのかな?

2025/06/30(月) 09:20:54


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
溺れた人って必死にしがみついちゃうから助ける側も溺れちゃう可能性が高いんだよね
本来は体の力を抜いた方が助けやすいんだけど、恐怖心があるから目一杯しがみつく

2025/06/30(月) 09:35:00


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
パニックになった人間を救助するのはプロでも難しいから現場でもまずは要救助者を落ち着かせる

2025/06/30(月) 10:06:47


4. 匿名@ガールズちゃんねる
女子児童2人が助けようとして

わかるけど助けなくていいんよ……余計助ける人増えるから

2025/06/30(月) 09:02:52


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そんなの10歳で分かるわけないやろ

大人みたいに助けに行った人が亡くなるなんてまだ分からない

純粋に友達を助けなきゃ!って思ったんよ、二人は

2025/06/30(月) 09:07:25


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
咄嗟に体が動くのよね

2025/06/30(月) 09:08:40


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
飛び込んだわけじゃないし、とにかくなんとかできる範囲で助けるつもりだったんじゃ?

2025/06/30(月) 09:20:56


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
この他のトピでは毎回こう言う人沢山いるけど、涼しい部屋でのんびりガルちゃんしてる時と、実際溺れてる子供を目にした時じゃ全然違うと思うよ。
実際目の当たりにしたらそんな冷静でいられる人ばかりじゃないしとにかく助けなきゃ!って体が動いてもおかしくない。
ましてや子供だし友達が溺れてたら助けなきゃって思う子もいるでしょ。

勿論助けようとして飛び込むのを良い事だと言ってるわけじゃないよ。

2025/06/30(月) 09:30:27


5. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の子供だけで水辺に行ってはいけないよ

2025/06/30(月) 09:03:00


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
まずそれだよね
そこは親が口酸っぱくしておしえなきゃいけない
水辺は子供だけではダメ
友達が落ちたら咄嗟に助けなきゃと思ってしまうもん
みんな無事でよかったよ

2025/06/30(月) 09:14:36


6. 匿名@ガールズちゃんねる
10歳って結構重いよね
お疲れ様…腰にきてなきゃいいけど…

2025/06/30(月) 09:03:06


7. 匿名@ガールズちゃんねる
男性が飛び込まなくて良かった

2025/06/30(月) 09:03:08


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ほんと
じゃないと3人は無理だったかも
冷静な判断だよね

2025/06/30(月) 09:14:41


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
虫取り網で助けたのが素晴らしかったと思う

2025/06/30(月) 09:17:50


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
賢明だしよく幼い命を助けてくれたってめちゃめちゃ感謝したいしありがたい人だ。

2025/06/30(月) 09:21:12


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そうなんだよ
「助ける場合はは地上から」
これをもっと周知してほしい

2025/06/30(月) 10:02:23


9. 匿名@ガールズちゃんねる
機転きく人だね
男性も飛び込んだら助けられなかったかも

2025/06/30(月) 09:03:13


11. 匿名@ガールズちゃんねる
虫取り網様と助けてくれた人に感謝だね
素人がよく飛び込んで助けるのあるけど絶対やめような、自分が死ぬから

2025/06/30(月) 09:04:15


12. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう石場は藻で滑るよ、満ち引きで仕上がってるからね
見るからに危険

2025/06/30(月) 09:04:28


13. 匿名@ガールズちゃんねる
罠みたいな場所だな…

2025/06/30(月) 09:04:33


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
しかも先端にカニがいるとは…

2025/06/30(月) 09:11:27


14. 匿名@ガールズちゃんねる
このスロープっていかにも子供が落ちそうじゃない?

2025/06/30(月) 09:04:40


15. 匿名@ガールズちゃんねる
助けてくれて本当にありがとう
網でって言うのが男性の命も守れるし機転効いてるね

2025/06/30(月) 09:04:42


18. 匿名@ガールズちゃんねる
水場に子供だけで行かすなよ…
今回は救助者が無事だったから良いけど、救助しようとした大人が亡くなるニュース見ると本当悲しくなる

2025/06/30(月) 09:05:24


19. 匿名@ガールズちゃんねる
海や川って本当は遊んだらダメ
近隣の川にも子どもたちだけでよく遊んでいるのを見る
我が子には絶対行くなと言い聞かせてるよ

2025/06/30(月) 09:05:50


21. 匿名@ガールズちゃんねる
飛び込まないで助けられたのがよかったよね。溺れた子には悪いけど、それでだめだったら助けるのは諦めたほうがいいと思う。

2025/06/30(月) 09:06:12


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
滑り落ちてくださいと言わんばかりのスロープだね

2025/06/30(月) 09:06:52


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
貯水池のスロープ思い出したよ。大人でも落ちたら這い出せないんだよね。なんであんな形状にしたんだろう

2025/06/30(月) 09:09:49


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
たぶん船を出し入れするときのスロープかな?
簡単に子供が出入り出来るのは危ないね。

2025/06/30(月) 12:10:13


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
これすっごい滑るんだよ
私も少し手を洗おうと降りたら、見えない藻みたいなやつでスルスル海に落ちかけた。
慌てて這い上がって服が酷いことになって。
本当に危ないこれ。

2025/06/30(月) 12:37:17


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>とっさの判断で虫取り網などを使って3人を次々引き上げ救助

すごい!
小学生3人助かってよかった

2025/06/30(月) 09:06:55


24. 匿名@ガールズちゃんねる
3人虫取り網で引き上げるの大変だったろう。私なら途中でへばってしまいそう

2025/06/30(月) 09:06:59


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親御さん達、たすけてくれた方に御礼をしてもしきれないだろうに。
水辺が近いところに住んでいると、子供だけで遊びに行ってしまうと思うけど、本当に危ない。

画像1のスロープなんて大人でも滑り落ちるわ。

2025/06/30(月) 09:08:21


28. 匿名@ガールズちゃんねる
助けた方が無事で何よりでした。
冷たいと言われようとこれまで助けた見ず知らずの方が命を落とし、子どもは命に別状なしというニュースを見る度にいたたまれなかったので。

2025/06/30(月) 09:08:37


29. 匿名@ガールズちゃんねる
3人も助けたの凄い。
咄嗟に飛び込まなかったのも良い判断だし、子供達もパニックにならずに引き上げられたのが良かったね。

2025/06/30(月) 09:08:37


38. 匿名@ガールズちゃんねる
助かってよかったけど
なんでこんなとこに近づくのか
親や学校がもっと厳しく言い聞かせるしかないよもう

2025/06/30(月) 09:11:28


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おじさんナイス!
下手に飛び込んでたら全滅してた
こういう時は安全な足場が確保出来る場所から何か棒状の物に捕まらせるのが一番

2025/06/30(月) 09:18:59


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ子供が10歳だったから捕まれたのかもしれないけど、6歳くらいだったらパニクって溺れてるよね。そうなると飛び込まざるを得なくなる。

2025/06/30(月) 09:20:30


73. 匿名@ガールズちゃんねる
岡山って水辺に対する防災意識が低くない?絶対危ないよね?って場所が放置されすぎ。まだ桃が流れてくるとでも思ってんのかな。

2025/06/30(月) 09:26:51


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
水には入らずに
上向きに浮くように指示
119番に通報
近くにあるもの、ペットボトルや釣り道具、ロープ等を使って救助出来る方法を試す

のが必要らしい
NHKで水の事故についてやってた時に言ってた

虫取り網が届いて良かった!
大切な命を助けてくれて素晴らしい

2025/06/30(月) 09:45:48


編集元: 小学生3人が海に転落 「助けて」の声聞いた男性(54)とっさの判断で虫取り網など使い救助 児童は擦り傷を負うも命に別状なし【岡山】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「消費税は国民に評判が悪いが…」自民・森山幹事長が訴え「社会保障を担保。どうかご理解を」
多くは獄死、"終わりなき刑"に向き合う無期懲役囚と刑務官 拘禁刑導入で残された矛盾
国会議員の所得2513万円 衆参平均、2年ぶり減少
♥あわせて読みたい♥