1. 匿名@ガールズちゃんねる
最近、妊活の話題多くないですか?大っぴらにしてもいいものなのでしょうか?TVなどを見ていて普通に流れているので、家族でいる時にちょっと気まずい空気になります。私は夫婦間の性生活をどうしても想像してしまうので苦手です。

2025/06/30(月) 13:19:10




2. 匿名@ガールズちゃんねる
しませーん!!
相手からしてもキツいよ

2025/06/30(月) 13:19:37


5. 匿名@ガールズちゃんねる
妊活=子作りだもんね、、

2025/06/30(月) 13:20:04


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
妊活と不妊治療でもまたイメージ違うもんね

2025/06/30(月) 13:55:03


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
妊娠した=やったんだ
みたいな感じ??中学生みたいだね。そりゃ主さんのお父さんお母さんもやることやって主さんが産まれたんだよ。

2025/06/30(月) 13:20:06


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
いやー
全く1ミリも連想しない人は少ないんじゃない?

2025/06/30(月) 13:57:55


7. 匿名@ガールズちゃんねる
🥷活

2025/06/30(月) 13:20:23


8. 匿名@ガールズちゃんねる
タレントさんはネタ作りに必死だから…

2025/06/30(月) 13:20:36


9. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の先輩からよく聞かされるけど興味ないし何て答えたらいいのか分からないからやめてほしい
デリケートな話題なんじゃないの?

2025/06/30(月) 13:20:44


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
妊活10年目とか言われたらもうめちゃくちゃ気を遣うし…

2025/06/30(月) 13:22:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
大学受験の息子さんの合否なみに気まずいよね
毎月合格発表みたいで
こんど採取したやつが最後の卵なのーとか言われたら何て言ったらいいのやら

2025/06/30(月) 13:22:26


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あんま気にした事なかったなー
妊活の話題があっても、あー赤ちゃん欲しいんだ。ぐらいしか思った事なかった

今は治療とか制度も整って来てるから良いね!ってレベル

2025/06/30(月) 13:21:00


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
自己完結してくれるのなら良いけれど話題をこっちに振ってこないでほしい

2025/06/30(月) 14:51:09


12. 匿名@ガールズちゃんねる
普通の妊活なら報告はしなくて良いけど、不妊治療はあらかじめ言ってくれると仕事を当日急に休まれたりとか、遅刻したりとか理解しやすいかな

本人は言いにくいと思うけどね

2025/06/30(月) 13:21:24


14. 匿名@ガールズちゃんねる
日本だとただの妊活でもまだなイメージ
イギリスの番組のソーイングビーで女性司会者が「私が不妊治療してた時は〜」ってサラッと言って、まわりも普通に受け入れて会話してて驚いたな

2025/06/30(月) 13:21:52


21. 匿名@ガールズちゃんねる
結構あるのが途中で駄目になること、、、
それ考えたらあんまり大っぴらに話すもんじゃないよなとは思う
無事産まれたら思いっきり祝うからさ、それまでは静かに淡々と進めてくれると助かる

2025/06/30(月) 13:22:42


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は夫婦間の性生活をどうしても想像してしまう

ってすごいねwww
そんなダイレクトに考えた事ない、中学生男子みたいだね!

逆に夫婦の生活だけじゃできないから、妊活してるわけで、
体外とか試験管とかの方法で授かってる人も居るかもしれないのに普通に失礼な考え方だと思う

2025/06/30(月) 13:23:50


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
セクハラだよ
職場バイト先でしてるババア居たけど
無理🤢🤑🤮ってなったもん
それはお友達同士でやってね会社でやるなって軽蔑したわ

2025/06/30(月) 13:26:12


36. 匿名@ガールズちゃんねる
不妊治療で休むとかは理解するけど、あまり具体的な話になるとちょっと…生理の話ぐらいの感覚かな
恥ずかしい訳じゃないけど大きな声で言う事でもないよねと

2025/06/30(月) 13:26:14


39. 匿名@ガールズちゃんねる
職場のでぶすのお局が妊活してるって先輩から聞かされた時は一緒に吐き気を催した

2025/06/30(月) 13:26:26


46. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の結婚した後輩が「子供考えてるので妊娠したらフォローお願いします」ってみんな(職場の90%が子持ち女性)に言ってて、みんな任せろー!ってなったのね。それからもう5年経っても妊娠してない。後輩も3年目くらいまでは出来ないから不妊治療しててって話してきてたけど、最近は「子どもいらないねってなったんです」って言い出して、もうみんなどう対応したら良いのかわからず「それもいいよねー」って当たり障りない返事してる。

若くても妊娠できるとは限らないから極力周囲には何も言わない方が良いよ。

2025/06/30(月) 13:27:32


56. 匿名@ガールズちゃんねる
え、今どきそんな想像する人いるんだね
私はキツイだろうなぁって大変さをおもんぱかるけど

2025/06/30(月) 13:31:13


60. 匿名@ガールズちゃんねる
妊活=性生活とは思わないかな。
むしろそれ以外の話をしてるから、話題にできるのかなと思ってた。
妊娠しやすい身体作りとか、不妊治療とか。

2025/06/30(月) 13:31:53


75. 匿名@ガールズちゃんねる
妊活で基礎代謝上げたいとか葉酸サプリ飲んでるとか
妊娠するための活動のことなら別に気にならないけど、タイミングとる時に〜とかは生生しいなと思う
けど体外受精とかになってくるともうそこからは外れてくるかな
私は職場でそろそろ子供欲しいから妊活中って言ってた
病院で早退したりもするし、今までお酒飲んでたのに飲み会でノンアルコールだったり、いちいち説明しなくていい便利な言葉だと思ったよ

2025/06/30(月) 13:39:10


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そう考えるの気持ち悪がられない?

2025/06/30(月) 14:04:37


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
観光ホテルの口コミに妊活に利用しましたって書いてあるのはちょっと嫌だった、このベッドで?と
神社のご利益で子供授かりましたは、微笑ましいんだけどな

2025/06/30(月) 14:18:58


編集元: 「妊活」の話題って大っぴらにするものですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
芸能活動再開の中丸雄一、博多駅前で黙々と清掃活動する姿が話題に 福岡ご当地ヒーロー緊急報告に「博多に来てたの!?」「きっといい運気が」「行動力にビックリ」
コロナワクチン「予防効果あまりない」は本当? 尾身先生を直撃した
55歳 石田ゆり子さらに切ってベリーショートヘアに大変身「さらに可愛くなった」「パリジェンヌみたい」と話題に
♥あわせて読みたい♥