1. 匿名@ガールズちゃんねる
年をとればとるほど早く死にたいと思ってしまう

2025/07/01(火) 14:28:39




2. 匿名@ガールズちゃんねる
若いって本当うらやましい

2025/07/01(火) 14:29:10


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これからまだまだやらないといけない事があるなんて可哀想だなとすら最近は思う

2025/07/01(火) 15:04:01


3. 匿名@ガールズちゃんねる
あのとき○○しておけばよかった

2025/07/01(火) 14:29:18


4. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃から紫外線対策しとけばよかった

2025/07/01(火) 14:29:21


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
でも一生に浴びる紫外線のうち子供期までに半量を浴びると言われてるからね。小学生の時なんて何もしないで真っ黒だったしねー仕方ない

2025/07/01(火) 14:38:56


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
わかってはいたけど、昔の日焼け止めってベタベタして本当やだったのよね…今の時代の子たちはうらやましい。

2025/07/01(火) 14:44:20


5. 匿名@ガールズちゃんねる
あの時あっちの選択してたら…て考える。

2025/07/01(火) 14:29:26


6. 匿名@ガールズちゃんねる
人生長いよね。70ぐらいで終わると思えば、もっと思い切りお金使えるのに。

2025/07/01(火) 14:29:26


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
寿命がわかってればいいのにね
私は40代でガタガタなので60代後半くらいが限界かなと思ったり…
元気でイキイキ過ごしていて50、60代で突然…っていうのが理想かな
でも突然って周りがショックで辛いらしいね
戦後世代がとにかく長生きだっただけだとは思ってる

2025/07/01(火) 14:50:41


7. 匿名@ガールズちゃんねる
一日が早い
なにか一つやるのにすごい時間がかかる

2025/07/01(火) 14:29:29


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
1日でできることが激減するよね笑

気力体力集中力全てがなくなってきて
最近は計画通りできた試しがないよ

2025/07/01(火) 14:32:18


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
今日は休み。洗濯干しただけで、まだガルちゃんしかしてない。食べてもいないのに、もう3時。
もうアラカンになってもうた。
健康なまま寿命はあと10年と言われてる。

40から50の10年凄くあっという間だった。
50から今もあっと言う間。

2025/07/01(火) 14:49:23


8. 匿名@ガールズちゃんねる
寿命が気になる

2025/07/01(火) 14:29:32


9. 匿名@ガールズちゃんねる
若い時にもっとやりたいことやっておけばよかった

2025/07/01(火) 14:29:37


10. 匿名@ガールズちゃんねる
体調の良い日がほぼない

2025/07/01(火) 14:29:38


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
わかり過ぎる…まだ41歳なのにこれ…
これから更年期が来ると思うと辛い…

2025/07/01(火) 14:47:19


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
そう
ピンポイントで痛むわけではない、病院行くほどではない
なんとなく疲れが抜けないようなパッとしない体調
万全ではない日が続く感じ
あと30年40年これなの?
もっと不具合が出るんだよね

2025/07/01(火) 14:57:53


11. 匿名@ガールズちゃんねる
クソみたいな人生だった

2025/07/01(火) 14:29:51


12. 匿名@ガールズちゃんねる
物まみれの家の中見渡して「そろそろ捨てていかなきゃ…」と思うけど腰痛い、五十肩でなかなか進まない

2025/07/01(火) 14:30:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる
なんにもしてこなかった人生だなー

2025/07/01(火) 14:30:14


17. 匿名@ガールズちゃんねる
老後のお金はいくら貯めとけば大丈夫なんだろう

2025/07/01(火) 14:31:33


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
いくら貯めていても無くなるのはほんの一瞬だよ

2025/07/01(火) 14:35:34


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供いるんだけど、迷惑かけるくらいなら早めに死にたいなと思う。認知症とかさ。

2025/07/01(火) 14:31:38


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
まさに認知症の親に早く◯んでくださいと祈る毎日だよ
問題行動の症状が落ち着けばまた心境も変わるかもしれないけど

2025/07/01(火) 14:34:51


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
そうですよね。素直な気持ち教えてくれてありがとう。
死んだらホッとするとか言うもんね。介護は壮絶なのだとお察しします。

2025/07/01(火) 14:36:12


20. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどくさい
すぐめんどくさい。って出てくる

2025/07/01(火) 14:31:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
自分もいつか燃えて骨になるんだなと
火葬場のあの扉の向こうに行くんだなと思って怖くなる時がある
でもそこで燃やしてもらえる死に方をするかはまだわからないな…とも

2025/07/01(火) 14:32:03


24. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚して良かった。子供産んで良かった。介護のアテにしてるとかは全然無い。

2025/07/01(火) 14:32:20


25. 匿名@ガールズちゃんねる
信用できる人や相性の良い人は貴重だから大事にしないと

2025/07/01(火) 14:32:23


26. 匿名@ガールズちゃんねる
少しでも動けるうちに不要なものは捨てよう、片付けようって思う

2025/07/01(火) 14:32:27


30. 匿名@ガールズちゃんねる
健康だけは維持したい

2025/07/01(火) 14:33:13


34. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃よりばばぁになってからが、長いということ

2025/07/01(火) 14:33:43


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔は急死って悲しいって思ってたけど、親の介護した今はぽっくり逝けるってそんなに悪くないことなんだなって思うようになった。

2025/07/01(火) 14:33:53


41. 匿名@ガールズちゃんねる
商品に付いてる文字が小さすぎる

洗剤の蓋のメモリとか全然見えない

2025/07/01(火) 14:34:52


46. 匿名@ガールズちゃんねる
タラレバが増える
思った以上に物覚えが悪くなる

2025/07/01(火) 14:35:57


50. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかく健康が一番
動く体を維持すること

2025/07/01(火) 14:36:50


55. 匿名@ガールズちゃんねる
見送るのが辛い、子供も友達もいなくなって寂しい、長生きしてもしんどいわって100歳大往生の祖母が言ってた。
私はもうアラフィフの今の時点で友達とも疎遠だわ…

2025/07/01(火) 14:38:08


58. 匿名@ガールズちゃんねる
若い時にもっと歯を大切にしておけばよかった

2025/07/01(火) 14:38:41


62. 匿名@ガールズちゃんねる
他人に気を遣って生きてきたことを後悔してるから、
ここからは自分第一に生きようと思ってる。

2025/07/01(火) 14:39:20


85. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなモラハラに大事な若い歳を使ったことを後悔している。ここから幸せ取り戻したい。

2025/07/01(火) 14:46:44


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかるよ、とても

親含め身近な高齢者がどんどん亡くなっていくのを見る機会が増えて
死ぬ時ってこんな骨と皮に痩せ細るの?こんなに苦しむの?
こんなに周りに負担(介護や死後の様々な処理などで)かかるの?って
もう驚愕の連続なんだよ

若い頃には遠かった死が身近になって
自分も遠くない将来そうなるんだろうが、あんな苦しむ前に早くスパッと逝けたらなぁと思うわ

私は生涯独身の貧乏人だから、経済的にも老後暮らせる自信ない
これ以上働くのしんどいしもういいかなと思う

長生き喜ぶのなんてまあまあ健康で経済的に安定してる人だけじゃないの

2025/07/01(火) 14:51:12


105. 匿名@ガールズちゃんねる
お風呂入るの疲れるようになった。昔は長風呂してたのに〜今は義務のように洗って出てから髪乾かして顔手入れ、面倒くさい。

2025/07/01(火) 14:55:23


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年をとると色々な人の亡くなるまでの最期の痛い辛い苦しい経緯も見てきてしまっているだけに早く死にたいとは思えない。年齢的に現実味帯びてきてリアルに怖い

2025/07/01(火) 14:55:51


編集元: 年をとればとるほど思ってしまうこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
頑丈な車に乗りたい
【セラミック?】歯の詰め物について【銀歯?】
「妊活」の話題って大っぴらにするものですか?
♥あわせて読みたい♥