1. 匿名@ガールズちゃんねる
私がそうです。
バイトでもスーツで行ったり、明るく振る舞うようにしたり清潔感にも気をつけていますが受かりにくいです。
数社落ちてようやく受かってもブラックですぐ辞めたり…。
幸いにも資格を持ってるのでその分野で応募すれば受かりますが一般企業で働きたいときもありますよね?

どうしたらいいんだー、未経験歓迎って嘘なの?って思っちゃいます。

2025/07/01(火) 16:50:52




6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんより学歴も職歴も顔も愛想も上ならそっちにいくよね?そういうもんよ。その面接受けてる人の中で最上位になるまで繰り返さなければならない。

2025/07/01(火) 16:52:10


7. 匿名@ガールズちゃんねる
バイトの面接にスーツは職種によってはおかしいよ

2025/07/01(火) 16:52:12


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
近々、軽作業パートの面接に行く
オフィスカジュアルくらいで行けばいいのかと思ってたけどもっとカジュアルな方がいいんだろうか…
このトピ見てびびってる

2025/07/01(火) 17:35:13


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>90
オフィスカジュアルでいい

2025/07/01(火) 17:52:03


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
動画撮ってみたら?

2025/07/01(火) 16:52:55


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜだろうね
人は見た目が一番最初だから
それなのかな
つきたい職と見た目が合わないからかも

2025/07/01(火) 16:53:05


12. 匿名@ガールズちゃんねる
そのつよつよ資格が知りたい

2025/07/01(火) 16:53:26


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バイト先によってはスーツじゃなくて小綺麗な私服でもよいと思うよ。

2025/07/01(火) 16:53:53


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
いわゆるオフィスカジュアルね
それが1番わかりにくいんだけど‥

2025/07/01(火) 17:29:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
私も受からん

2025/07/01(火) 16:53:56


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ハローワークとか自治体でキャリアカウンセリングとかやってるから、アドバイスもらったり模擬面接的なのを受けてみては。

2025/07/01(火) 16:54:59


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今は欲張りな会社ばっかりで思い通りの奴隷を探していることが多いから落とされても悔しくないよ、思い通りに出来なそうと思われて落とされてるとかもある

2025/07/01(火) 16:55:00


18. 匿名@ガールズちゃんねる
採用するメリットを提示出来てないからじゃない?
清潔感や見た目は第一印象で大事だけど、雇用する側は雇用した後のこと考えて採用するか決めるから、週何日働けるのか、何時間OKか、土日はOKなのか、そういう条件面が合わないと採用見送りはあると思う

2025/07/01(火) 16:55:28


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
専門分野外の一般企業なら派遣にしたら?
それは、嫌なのかな?

2025/07/01(火) 16:56:07


21. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事できるできないは関係なく雇ってもすぐ辞めそうだと判断されているのかもね
きちんとしすぎているというか
うちみたいなところよりももっとあなたに合う職場が他にあると思われてるのかも

2025/07/01(火) 16:56:11


24. 匿名@ガールズちゃんねる
一般企業狙ってるなら、雇う側が何求めてるか考えてみてからアピールポイントは会社や職種で使い分けるくらいしないといけないのかな?企業分析と自己分析してみたらどうだろ。

2025/07/01(火) 16:58:03


26. 匿名@ガールズちゃんねる
面接まで行けるだけすごいと思った。
わたしは書類選考落ちする。

2025/07/01(火) 16:58:45


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
書類選考ない職場も多くない?
面接時に履歴書持参の会社

都会は少ないのかな?

2025/07/01(火) 17:01:41


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バイトルindeed主婦ジョブみたいなのは応募もめっちゃ来るからライバル多い
軒先の張り紙やハロワは受かりやすいと思う

2025/07/01(火) 17:00:31


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なんてほぼ全員採用してる会社しか採用されないよ
めっちゃブラックだけどどこも採用されないから仕方なくいる…
どこか採用されたら辞める!

2025/07/01(火) 17:00:37


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バイトは時間や曜日とかでしょ。土日入れる人が欲しいのに平日希望だったとか。

2025/07/01(火) 17:00:45


32. 匿名@ガールズちゃんねる
普通体型で、肌荒れ、口臭、体臭、が面接の時だけでもないようにすると受かる

2025/07/01(火) 17:00:53


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「あ~落ちたやろな」って思うところほど受かるんやけどwなんでなん

2025/07/01(火) 17:13:07


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
未経験歓迎は若い人希望の隠語らしいと聞いた事あるからあまりまともに受け取らないほうがいいかも。

2025/07/01(火) 17:21:38


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お見合いみたいなもんだから
オーバースペックでも落ちるし
スキル無さすぎでも落ちるし
求めていた年代と違っても落ちる。

資格とか書くとオーバースペックと思われて落とされるんじゃない?
別の分野で働きたいなら、明らかにすごい資格とか関係ない事を
履歴書には書かないという手もある

2025/07/01(火) 17:58:38


編集元: 面接に受からない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「趣味のために休みます」って言っちゃだめですか?
【ネタ】令和版 必殺仕事人あるある
本当に誰にでもできる仕事
♥あわせて読みたい♥