1. 匿名@ガールズちゃんねる
例えば、あなたの嫌いな同僚が仕事で困り事があって右往左往しています。
大変そうだなと思っていると、定時になりました。
帰りますか?助けてあげますか?

2025/07/01(火) 20:50:28




2. 匿名@ガールズちゃんねる
助けるフリして煽る

2025/07/01(火) 20:50:45


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
すごくいい

2025/07/01(火) 21:03:39


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ワクワクしてきた

2025/07/01(火) 21:05:49


210. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
笑った(笑)
こんな感じ?

「定時だけど大丈夫~?(デスクを覗き込む)
あっ、こうやってるんだ…
これね~、実はここを使って、
これを入力していかなくちゃいけないんだ…。
再計算しなくちゃだね…
あぁごめん手伝ってあげたいんだけど、
今夜来客があって…失礼するね!」
と言って仕事を増やす

2025/07/01(火) 21:40:00


3. 匿名@ガールズちゃんねる
帰ります

2025/07/01(火) 20:50:51


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
帰る

2025/07/01(火) 20:51:00


5. 匿名@ガールズちゃんねる
助けない

2025/07/01(火) 20:51:03


6. 匿名@ガールズちゃんねる
助けるわけない

2025/07/01(火) 20:51:10


7. 匿名@ガールズちゃんねる
気づかないふりして帰る

2025/07/01(火) 20:51:12


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私も
この気づかないふりが大切だと思う。
気付いていて無視するのは意地悪だと感じ取られるから、助けて欲しいならきちんと助けてくださいって言ってほしいし、周りにも困ってる人に頼まれて手助けしてるって認識してもらいたい。

2025/07/01(火) 20:55:44


9. 匿名@ガールズちゃんねる
助けない

2025/07/01(火) 20:51:17


10. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いとか好きとか関係なく自分の仕事終わって定時になったんなら帰る。

2025/07/01(火) 20:51:23


11. 匿名@ガールズちゃんねる
放置することで自分にも影響があることなら嫌々手を差し伸べる。相手だけの問題なら気付いてないフリして帰る

2025/07/01(火) 20:51:27


13. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いな理由による

2025/07/01(火) 20:51:35


14. 匿名@ガールズちゃんねる
帰るよ
でも他の人もいて助けなきゃいけない雰囲気だったら大丈夫ですか?って聞いてみる

2025/07/01(火) 20:51:38


15. 匿名@ガールズちゃんねる
その嫌い、苦手の内容による。

2025/07/01(火) 20:51:41


16. 匿名@ガールズちゃんねる
自部署に被害被ることなら声掛けしてフォローが必要かどうか確認する

2025/07/01(火) 20:51:44


17. 匿名@ガールズちゃんねる
声掛けるよ

2025/07/01(火) 20:51:45


18. 匿名@ガールズちゃんねる
自業自得だったら放置

2025/07/01(火) 20:51:47


19. 匿名@ガールズちゃんねる
一回は恩を売る
その後に恩を仇で返すようなことされたら見限る

2025/07/01(火) 20:51:52


20. 匿名@ガールズちゃんねる
助けるよ。せこい人間になりたくない。会社のメリットで考える

2025/07/01(火) 20:51:53


21. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌いレベルにもよるし、困り事の内容にもよるなぁ

2025/07/01(火) 20:51:54


23. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対助けない

2025/07/01(火) 20:51:58


24. 匿名@ガールズちゃんねる
見なかった事にする。

2025/07/01(火) 20:52:02


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ガンムシ

2025/07/01(火) 20:52:10


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助ける
仕事だから
好き嫌いは関係ない

2025/07/01(火) 20:52:13


33. 匿名@ガールズちゃんねる
察して助けることはしない
相手からお願いします助けてくださいと言われたら考える

2025/07/01(火) 20:52:30


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本当に困ってるなら助けるし、助けた事もあるよ
そいつは大嫌いだけど見て見ぬふりは出来んかった

2025/07/01(火) 20:52:32


40. 匿名@ガールズちゃんねる
助けたとてその人だけが助かるような状況ならしれっと帰る
ただ後々の影響で自分の株に繋がるなら助ける
人間は打算ありきの生き物

2025/07/01(火) 20:52:48


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助けないよ?

上司からサポートするよう指示があれば別だけど

仕事ってそういうものだし

何が理由であれ人に嫌われることのリスクってそういうものじゃん?

2025/07/01(火) 20:53:40


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌いな理由によるけど
業務に差し支えあるなら基本的には手伝う

2025/07/01(火) 20:53:51


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
相手の態度による

2025/07/01(火) 20:53:56


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助ける。同じ会社だから巡り巡って自分ところにも後で要らぬ仕事増えたりしたら嫌だから

2025/07/01(火) 20:54:39


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それぐらいなら助けない
同僚の家族が事故にあって、すぐ病院に駆けつけなければならないとかなら、仕事してあげるから帰れとは言う

2025/07/01(火) 21:05:06


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
助けるわけないじゃん
なんとなく好きじゃない程度なら助けるけど、嫌いになる時って相手から悪意のある何かをされた時だけだから、そんな奴のことは絶対に助けないよ。

2025/07/01(火) 21:19:45


編集元: 嫌いな人が困っていたら助ける?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
骨格ストレートって損じゃないですか?
この気温で涼しい顔してる人に聞きたい
制服姿の警察官が来てたら見てしまいますよね?
♥あわせて読みたい♥